ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

4/8 アジアと欧州

2013-04-08 14:12:40 | 日記
4/8 アジアと欧州

先週の木曜日に青阿山さんが中国、北朝鮮は独裁国家
韓国は民主主義ではなくて、王朝の交代(この交代ですか?)
と言ったのを聞いた。

間違っていたらごめんなさい、青山さん。

そしてヨーロッパとは比較できないと言った。

まだECのころ、
私はいつかアジアもこういう共同体を作れたらいいと思った。

ただ私の考えた問題は政治の形態ではなく経済力。

ECの加盟国は経済がドングリの背比べであること。

それに対して、アジアは日本に及ぶ経済力の国なんかなかった。
今もどうかしら?

そういう経済力が違い過ぎる国が集まって共同体を作ることは
政治の形態が違うのと同じくらい
無理があり過ぎるのだ。

今RECPとかがあるらしいけど成りたちえるかしら?

Ps

都合の悪い投稿があると、風とか様々な妨害が始まる。
とても偶然には思えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 パスワード 作る立場で言わせてもらうと

2013-04-08 14:12:09 | 日記
4/7 パスワード 作る立場で言わせてもらうと

銀行カードのパスワードだけど、
数字しかない。

0から9まで。
おまけにそこから4個だけしか選べない。

記憶できるような数字だとつい何かの記憶に残る数字になってしまう。

管理が面倒だろうけど、アルファベットを加えてほしい。

ネット販売なんかだとアルファベットと数字を組み合わせてとあるけど

適当に組み合わせると忘れるリスクが出てくる。

私が試みているのは

文章を作ることだ。

例えばSTARTINAPRIL01
とか。

4月1日に開始の意味だ。

これをするためにはアルファベットが絶対必要。
銀行さん、考えてください。

アルファベットを使いつけない人には不便極まりない。

でも使っていて、「おや」と思ったことは
真面目なサイトで売り買いしていない。

でもエラー。メルアドかパスワードが違っています
の表示が出ると
何回もやらせているうちに、
ひょっとして読み取れるチャンスがあるのかな

なんて時に思ってしまう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8投稿 罪の意識 犯罪をやっている意識

2013-04-08 14:11:34 | 日記
4/8投稿 罪の意識 犯罪をやっている意識

日曜日の朝はキリスト教とか仏教の説話がある。

そんな中で耳にキャッチしたのが
罪の意識もない青少年という言葉だ。

話は罪の意識のない子供を罰しても・・・という話だった。

だけど、私の嫌がらせをしているのは
子供ではない。

電メをするために通路にでたとき、
ミヤタでもここでも
気安く私のファーストネームで呼ぶ。

音の方向から天井裏からだと思う。

彼らはもちろん罪の意識どことか、
犯罪をやっている意識がない。

私に嫌がらせをうやっていることを楽しんでいる。

女の体に障れるなら相手が高齢者でも構わないのだろう。

それとも務所出で女から遠ざけられたのを斡旋したとか?

パリに行って間もなく、シャーロンテートの事件があった。

その中に今刺していると犯人が言ったことを
取り上げた新聞か何かを読んだ。

犯人が犯罪をやっている意識のないことを取り上げたのだ。

この連中がまさにそうなのだ。

自分の可愛い幼い娘がそういう目にあったらどうするネン?

幼くてもやる卑劣なのがいるかもしれない。

自分の娘は絶対に嫌だけど、その卑劣な行為を他の女になら
できるという

妻子ある男の性犯罪者が多くいるではないか?

私に対する廃材はトレラの野望から始まった。

トレラが医者の道に進む資格のない人格を持っていたのだ。

だから子供を産ませた女を同棲だけだから
自分の妻ではないなどと
区別できるのだ。

可愛い娘のおとうさんのあなた、
同じことよ!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 後で書くけど、またにしがみついているのは

2013-04-08 07:21:19 | 日記
ホシノさん?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8 G1 桜花賞 反省会

2013-04-08 07:20:52 | 日記
4/8 G1 桜花賞 反省会

タケさん、何なってるネン!
わざとやった?って思ったくらい。

爆笑もミヤザワさんと外側有利みたいことを言ったけど、
夕方のニュースで見たら、

確かにタケさんより外からの馬が抜いた。

C.デムーロには注目していたけど、M.デムーロが兄弟とは。

徳さんもう少し学ぼうよ。 ちゃんとした情報をちょうだい。

結果は徳さんもハフも駄目。

17番、みなさいよ、15着じゃない。

私も完敗。

しかしだ、メモを見ていたら、
最初のメモには6 7 13 、14になっていたのだ。
驚き。

W3のお楽しみは1番が17着で当たり。
複勝だったらいくらくらいになったと思いますか?
JRAさん、W3をやろう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 安住さん 日天 会社が負担してくれる費用

2013-04-08 07:20:23 | 日記
4/7 安住さん 日天 会社が負担してくれる費用

安住さんの会社では経費によっては会社が年に1回返してくれる機会を
くれるらしい。

例えばなにかの講習に出たり、人間ドッグって言ったかしら?
こういう個人の経費を返してくれるそうだ。

うちの会社にはなかったから、その会社独自のものなのだろう。

こういうのを聞くと日本の企業は社会保障そのものって
気がまたしてくる。

いい社会保障を受けるために、いい会社に入る。
そのためにいい大学を出て、幼いころまでさかのぼって
必死に頑張ってきたのだ。

いい社会保障を受けていないのは落ちこぼれってことにもなりかねない。

実際落ちこぼれだけど。

こういうの本当の平等って言えるのかな?

強い、いい種が次の世代を担う?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/8投稿 レモンさん 授業時間の長さ

2013-04-08 07:19:34 | 日記
4/8投稿 レモンさん 授業時間の長さ

中学生になったら授業時間が長くなったというぼやき投稿があった。

小学校では45分だったのが50分になったとか。

フランスでは小学校1年から1日中授業がある。

一回の授業が何分か忘れたが

1時間ごとに休み時間はない。

2時間に1回だったか、午前中1回、午後1回だったか
日本より少ない。

先生をやっていた人に聞いたのだが、

科目を替えることで脳がリフレッシュするので休みは要らない
のだとか。

これ本当です。

日本の会社で働いたとき、仕事を変えることで疲れを防いだ。

また、他のことをやることで、気分を変えている。

こういうの年齢には関係ないのだと思う。

日本の私立であまり制約を受けない学校はやってみたら
どうでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 チーコのアルバム

2013-04-08 07:18:57 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 チーコのアルバム

2013-04-08 07:18:08 | 日記
今朝はスリスリをみんながやってくれた。

撮れってことだったのよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 チーコのアルバム

2013-04-08 07:17:23 | 日記
大きいのはムク。

仲いい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする