ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

9/7 本日のリマーク

2013-09-07 13:26:32 | 日記
9/7 本日のリマーク

新聞をとることにした。

私の条件を新聞屋が飲んだのだ。

しかし、ドアの郵便受けに関係ないチラシが入っていたとき、
新聞屋に紛れてトレラがドア前まで来る可能性を考えた。

電気の検針に紛れて、家を覗きこんだり、
母の看護器具を納める会社の従業員に紛れて
家のドアを開けてどうどうと台所を眺めた男。

ガラス越しにしっかり確認している。
上着の色が違うのだ。
その会社の人に聞いたら、一人で来ていると返事をした。

さあ、どうしてくれよう。



昨日の冷蔵庫の消費電力の話をした。

今朝、1時間遅れて開始。
でも1分あたりの消費電力は真夏並みだった。

昨日投稿する前のPCの消費電力は案の定多かった。
しかし、その後は注意してほぼマニュアルの計算通りだった。

決して私の使用電気の手助けはしていないのだ。
一見少なく見えたあとにガバっと取る。
例えばPCに接続して、その電力を私にチャージする。

できないなんて嘘っぱち。
ちゃんとできるんだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/7 金スマ ライ麦

2013-09-07 10:01:00 | 日記
麦の違い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/7 金スマ ライ麦

2013-09-07 10:00:23 | 日記
収穫されたライ麦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/7 金スマ ライ麦

2013-09-07 09:59:46 | 日記
ススキかと思ったら、これがライ麦だった。
背が高いのだそうだ。

初めて見た。

この男性は一人農業をやっている渡辺さん。
天才的に器用な人。

金スマで一人農業をやったらぜひご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/7 ライ麦パン

2013-09-07 09:59:13 | 日記
9/7 ライ麦パン

最近食べているライ麦のパンについて話そうと思っていたら
金スマで一人農業をやっている渡辺さんがライ麦作りをやっているのを見た。

先月だったか、「新発売です」とかよく行くスーパーでやっていた。

私はライ麦パンが大好きで、以前いたところはドイツからの輸入のライ麦パンなどが
買えたのだけど、この辺にはなく忘れていた。

ライ麦パンは味があって、確かにポソポソのところはあるけど
肉料理のソースにはよく合う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする