ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

12/20 こんな災害もあった

2015-12-20 12:30:42 | あほ
2/20 報特 富士山も必見だった

富士山は火山としては若いのだそう。

人間の年ならまだ未成年。

だからこれから絶対噴火するそうだ。

気になったのは登山者が1万人もいるそうで、それが連なって上っている。

登山道というのは、その昔溶岩なんかが流れて、冷えて固まったところだそう。

それではそこからまた噴火なんてことはないの? と心の中の私。

あるという回答。

御嶽山の爆発以来、いくつもの火山が噴火した。

でも関連はないというプロの説明に納得できなかった。

地中深く、、探知機や衛星で分析できない深さで

噴火した火山がまだ噴火していない火山に刺激を与えるということが

ないと言いきれるわけがないよ。

以前、確かNステでもしも富士山が噴火したらというのwやった。

火山灰は電磁波を通さないから携帯などが使えなくなるという。

むずかしすぎて、投稿できなかった。

あれからどのくらいが経過したことか?

今回ん報特はもっと新しい知識も織り込んでいる。


報道特集さん、

この富士山のところだけまとめて何度も再放送してください。

できるだけ多くの人が見る価値あるレポートです。

写真はブログに。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 それは日本ではまだ起きていないけど

2015-12-20 12:30:03 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 冬でも噴火する

2015-12-20 12:29:36 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 報特 富士山も必見だった 北斎も描いている

2015-12-20 12:28:44 | あほ
12/20 報特 富士山も必見だった

富士山は火山としては若いのだそう。

人間の年ならまだ未成年。

だからこれから絶対噴火するそうだ。

気になったのは登山者が1万人もいるそうで、それが連なって上っている。

登山道というのは、その昔溶岩なんかが流れて、冷えて固まったところだそう。

それではそこからまた噴火なんてことはないの? と心の中の私。

あるという回答。

御嶽山の爆発以来、いくつもの火山が噴火した。

でも関連はないというプロの説明に納得できなかった。

地中深く、、探知機や衛星で分析できない深さで

噴火した火山がまだ噴火していない火山に刺激を与えるということが

ないと言いきれるわけがないよ。

以前、確かNステでもしも富士山が噴火したらというのwやった。

火山灰は電磁波を通さないから携帯などが使えなくなるという。

むずかしすぎて、投稿できなかった。

あれからどのくらいが経過したことか?

今回ん報特はもっと新しい知識も織り込んでいる。


報道特集さん、

この富士山のところだけまとめて何度も再放送してください。

できるだけ多くの人が見る価値あるレポートです。

写真はブログに。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 報特 富士山も必見だった

2015-12-20 12:28:11 | あほ
12/20 報特 富士山も必見だった

富士山は火山としては若いのだそう。

人間の年ならまだ未成年。

だからこれから絶対噴火するそうだ。

気になったのは登山者が1万人もいるそうで、それが連なって上っている。

登山道というのは、その昔溶岩なんかが流れて、冷えて固まったところだそう。

それではそこからまた噴火なんてことはないの? と心の中の私。

あるという回答。

御嶽山の爆発以来、いくつもの火山が噴火した。

でも関連はないというプロの説明に納得できなかった。

地中深く、、探知機や衛星で分析できない深さで

噴火した火山がまだ噴火していない火山に刺激を与えるということが

ないと言いきれるわけがないよ。

以前、確かNステでもしも富士山が噴火したらというのwやった。

火山灰は電磁波を通さないから携帯などが使えなくなるという。

むずかしすぎて、投稿できなかった。

あれからどのくらいが経過したことか?

今回ん報特はもっと新しい知識も織り込んでいる。


報道特集さん、

この富士山のところだけまとめて何度も再放送してください。

できるだけ多くの人が見る価値あるレポートです。

写真はブログに。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 関ジャニと魚君

2015-12-20 12:26:02 | あほ
12/20 関ジャニと魚君


関ジャニは久しぶりのせいか、事前に何度も宣伝が出た。

金曜日だった。

いつもは土曜日なのに。

でもすごく楽しみにしていた。

今回は3時間スペシャルでピアノ、歌、バイオリンで競い合った。

ベートーベンのゴーストライターになった人、毎回出ているけど、

ピアノはうまくない。

日本の候補、もっとできのいい人いるのではない?


歌もバイオリンももすごかった。

青島先生を初めて見た。


魚君はいつもユーユーワイドに出ている日にお休みで電話で出演した。

その時に金スマに出演すると聞いた。

重なる!


でも金スマは9時だからギリギリまで関ジャニをみよう。

魚君は知識といい、絵の技術といい、大学で高く評価されているのがわかる。


ほんのちょっとしか見なかったけど、

魚君の私生活はいいや!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 12/20 関ジャニと魚君

2015-12-20 12:25:32 | あほ
12/20 関ジャニと魚君


関ジャニは久しぶりのせいか、事前に何度も宣伝が出た。

金曜日だった。

いつもは土曜日なのに。

でもすごく楽しみにしていた。

今回は3時間スペシャルでピアノ、歌、バイオリンで競い合った。

ベートーベンのゴーストライターになった人、毎回出ているけど、

ピアノはうまくない。

日本の候補、もっとできのいい人いるのではない?


歌もバイオリンももすごかった。

青島先生を初めて見た。


魚君はいつもユーユーワイドに出ている日にお休みで電話で出演した。

その時に金スマに出演すると聞いた。

重なる!


でも金スマは9時だからギリギリまで関ジャニをみよう。

魚君は知識といい、絵の技術といい、大学で高く評価されているのがわかる。


ほんのちょっとしか見なかったけど、

魚君の私生活はいいや!!



12/20 報特 富士山も必見だった

富士山は火山としては若いのだそう。

人間の年ならまだ未成年。

だからこれから絶対噴火するそうだ。

気になったのは登山者が1万人もいるそうで、それが連なって上っている。

登山道というのは、その昔溶岩なんかが流れて、冷えて固まったところだそう。

それではそこからまた噴火なんてことはないの? と心の中の私。

あるという回答。

御嶽山の爆発以来、いくつもの火山が噴火した。

でも関連はないというプロの説明に納得できなかった。

地中深く、、探知機や衛星で分析できない深さで

噴火した火山がまだ噴火していない火山に刺激を与えるということが

ないと言いきれるわけがないよ。

以前、確かNステでもしも富士山が噴火したらというのwやった。

火山灰は電磁波を通さないから携帯などが使えなくなるという。

むずかしすぎて、投稿できなかった。

あれからどのくらいが経過したことか?

今回ん報特はもっと新しい知識も織り込んでいる。


報道特集さん、

この富士山のところだけまとめて何度も再放送してください。

できるだけ多くの人が見る価値あるレポートです。

写真はブログに。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 だから自営隊をやめたんでしょ、それで自分の分はいいじゃない

2015-12-20 09:04:20 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 なんの縁もゆかりもないのに私に嫌がらせを続けるこのトレらの仲間

2015-12-20 09:03:23 | あほ
12/20 なんの縁もゆかりもないのに私に嫌がらせを続けるこのトレらの仲間たち

24時間、一人ではなく、数人で私に電磁波攻撃をしかける。

電話会社は電磁波は無害と言っているけど

そんなこと絶対ない。


日本は中国と同じ発想で、金になるなる害のあるものも、堂々と嘘で固める。

それは民間の電話会社だけでなく、国単位で原発続行の精神も同じだ。


何十年、何百年経って、

あのころはこんな野蛮なことができていたのだとわかるのだけど、

その途中にいた”被害者たち”はただ葬られるしかないのだ。


トレらはストーカーをやりたくて、この電磁波で私に触る方法を思いついた。

私が名前すら憶えていなくて、ちっとも一目ぼれなんかでなかったことがわかっても

私を去りきれない、まさにストーカーそのもの病気精神。

そして肘鉄を食った腹いせに嫌がらせを思いつき、

自分の武器、技術をついてくる馬鹿どもに教えた。

昨夜、床についてしばらくして何か音がしたと思ったら、

飲み屋の音が昼間より静かになったのだ。

何の音と考えていたけど、最初に重いついたのがスライド式の天井。

設置は金があればむずかしくない。

でも壁のほうが便利かもと思っていた。

私の床の位置はわかっているから、

横になったと思うと枕の下に相当する辺りで

大きくはないけど、しっかり頭痛の起こる音を送ってくる。


下の連中とは縁もゆかりもなく、過去の接点もない。

でもなぜ、トレらの言うことにそんなに簡単に丸め込まれるのだろう?

トレラは医学を学んだから、

自分は医者だから、この女は異常だからで説得できるのだろうか?


私はそんなこと持ちかけられたら、トレラをまず疑う。

そもそも精神病院に入院する羽目になったのは

数か月に渡ってフランスでトレらにストーカーをされて、

精神的に、肉体的に疲れ切っていたのだ。

眠れないのではなく、眠る妨害をされ、

今なら屁でもないことだけど、トイレに行けば座っていられないような妨害をやられた。


入院してじっくり1週間眠り続けて、私は回復したのだ。

そして薬などもらわなかったけど、溜まっていた多量の便も一揆に出てしまった。


休めるって素晴らしいことなのだ。


その後、就職もして自立して何も問題はなかったように見えたのに

トレラは日本に到着して、新たなストーカーを始めた。

私が血糖値など血液検査をしてもらっていた医者に

私の健康データを漏らさせたり、

医者の権利の乱用をするリーダーシップをとったのもトレラ。




まったく何のカウンターチャックもしないでよくまあ、信じてしまう非科学的な医者がいたもんよ。


あ、一つ質問があった。

何か薬を服用していますか?

何ももう飲んでいなかったので、飲んでいないと答えたとき、

医者の顔に「なんで嘘をいうのだ」というのがはっきり見えた。


きっと金でももらったのだろう。

医者ですらこれだ、

街のチンピラ、やくざ、ホームレス等々、

協力してしまっても仕方ない?


昨夜比較的静かだったけど、

今朝5時ごろ電メのとき、看板はまだ明るかった。

そして6時ごろになって、

例の女は帰って行った。


でも他の人は下の店にまだいる。

それが私に電磁波を向けているのだ。

トレラが逃げ出す前に逮捕に持ちこみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 違憲でなければ良いのだろうか?

2015-12-20 09:02:16 | あほ

12/20 違憲でなければ良いのだろうか?


この学生、違憲だから、民主主義に反するからというような理由で

デモ、集会のリーダーシップを取った。


戦後70年の間、敗戦の日本が置かれたアメリカに従属的な境遇を

どう思っていいるのだろう?

日本は違憲を避けるために

これまで憲法解釈をして、アメリカの要求であろうとなかろうと

状況を変更してきた。


この学生は日本の地位協定をどう思っているのだろう?

地位協定は沖縄だけが被害者ではない。

日本全体に向けられたものなのだ。

違憲と言っている学者たち、

憲法は変えることができるものなのだ。

今の憲法に適合しない法案だからやるべきじゃない?


後から憲法を変えてもいいじゃないか?


とりあえず、日本が自分で防衛できるように進むのがそんなに気にいらない?

この法案を何がなんでもぶち壊したいのは

違憲なのに法案を作ったからなにか?



Sealdsの若者よ、

もう少し視点を広く考えてみようよ。


私は最初売名行為かと思ったくらいだ。

こうやって知名度を上げれば、就職しやすい???


なんでこういう法案ができる必要があったか考えてごらん。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 報特 19日はおもしろかった

2015-12-20 09:01:25 | あほ
12/20 報特 19日はおもしろかった

その昔、私の少し上の上級生は安保反対と警察や機動隊とぶつかり合った。

私自身はなんの興味もなくただ大変だねと見ていた。

私の1年下の友達で運動に参加しようとしていたのがいた。

私は彼が何をしたいのかも知らないまま、運動に参加しないほうがいいんじゃないと

言った。

彼はあなたがどうしようとあなたの勝手。でも僕に行くななんて言わないでほしい

と冷たく言って、私たちはそれきりになってしまった。


安保反対は私の青春の一コマであり、

悲しい思い出でもあるのだ。

私がノンポリでいられたような”平和”な毎日でもあったのだ。

フランスでの生活は私に独立の大切さを感じさせた。

フランスでの生活があったからこそ、

敗戦の日本が置かれた状況から

アメリカに従属させられる日本を知った。


昨日の特報の前半、そして後半でまとまらなかった疑問がまとまったようだ。

それはきょうは書きたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする