ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

12/22 たまむすび 火曜日のやまさとさん

2015-12-22 14:35:15 | あほ
12/22 たまむすび 火曜日のやまさとさん


彼は決してハンサムには見えない。

もう少し髪を伸ばして、張り出したほほ骨を隠して、

あのおかしな枠のメガネをなんとかすれば

顔は解決するのではないだろうか?


背は低くないから、

縦・横のバランスがとれれば、着こなせる服も増えると思う。


彼はたまむすびに出てから初めて知った。

テレビでは見てたけど、あんな繊細さは見えなかった。

すごくいい人。


アホなことをやるけど、商売だよね。

今ラジオで顔で商売って火曜日の婆あが言ったけど、

そうだよ、顔で商売、醜い演出をして売っているんだよ。


本来はどんなお笑いをやっているんだろう?


私はもうすぐ70だから、女ともだちにはなれないけど、

友達になるのはいいよ、やまちゃん!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 18歳で投票できるはいいとして、成人にもなるの?

2015-12-22 14:30:28 | あほ
12/22 18歳で投票できるはいいとして、成人にもなるの?

昨日Daysで高校生の校外で政治活動は届け出がいるとか、いるようになるという話があった。


私は当然のことに思う。

親にもいうべきというか、学校と父兄の連携の問題だと思う。


それは例え高校3年であっても、学校というところに所属しているのだから

校外における活動は報告するほうがいいと思うからだ。

責任の問題ではない。

例えばだけど、

校外で何かデモでも参加して、たまたま集団で警察に連れて行かれたとする。

高校生だから生徒手帳は持っている?

持っていなくても、身分を聞かれることはあるだろう。


○×高校にいますと答えれば、警察は当然○×高校に電話でもするだろう?


電話を受け取った学校側としては、校外活動が届けてなくても「当校の生徒です」くらいは言うだろう。

でも届けてあれば、どの程度の活動で、学校としてそれ以上の介入がいるかどうかなどの

状況も判断できる。

子供じゃないから?

子供扱いしないからこの程度の介入ですむと思うのだけど、


最終的に保護するのは親なのだから、その高校生が法律上成人であろうとなかろうと

留置所に迎えに行くのは親になると思うので、

親に言わなくても学校くらいに、

週末はSealdsのデモに参加しますくらいは言ってもいいと思う。


青木さん、反論していいんですよ。

私のブログは反論できるようにできています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 これもすごい性能 でも大量な救助はできない

2015-12-22 08:40:41 | あほ
後で追加します。

鬼怒川の氾濫のとき、自衛隊の水陸両用車が出動しなかったことに

今でも私は根に持っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 地面もOK 自衛隊がもっとデカいのを持っている

2015-12-22 08:39:51 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 水の中も走られる

2015-12-22 08:39:21 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 これも飴 食べたい 食べられます

2015-12-22 08:38:43 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 これ飴で造った金魚 フランスには伝統で飴細工がある

2015-12-22 08:37:57 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 初めて見ました こういう飲み物 飲みすぎていいものなんてない!

2015-12-22 08:35:53 | あほ
私自身の経験だけど、コーヒーを減らして不整脈が収まりました。

後で私の経験をお話しします。

後です。 PM

12/22 コーヒー

当時私は不整脈なんて単語は知らなかった。

私の脈はとりにくく、時々消えるのだ。

たぶんすごく弱くなるのかもしれない。


その当時、脈が突然止まったような感じになって、再び動くときに、

かなりの振動が体にあって、それが心臓に痛みとなって伝わるのだった。


当然、医者に行き、宣伝図も取った。

でも何もみつからなかった。

医者は特に問題はないけど、・・・・

と中途半端な反応だった。

心臓関係は悪いその瞬間に測定でもしないと

本格的に悪くあらないとわからないらしい。

それからしばらくして、何かで別な医者に行った。


それは東洋医学の先生だった。


彼はコーヒーを飲むでしょと言ったのだ。

たぶんその時だろう、不整脈という言葉を知ったのは。


私のコーヒーの量も濃さもそれほどではなかったのだけど、

さらに減らしてみた。

それが効果を出したのだろう、脈の乱れはそれきり忘れてしまった。


コーヒーとアルコールは一緒にとるとよくないと聞いたけど、

フランスにいたころ、コーヒーリキュールを飲んでいた。

食前酒か食後酒だった。

とてもおいしい。

友達のプレゼント。

これはどう解釈すればいいのだろう?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 移動航路を調べるために羽に印をつけたら この蝶に印のような

2015-12-22 08:33:40 | あほ
跡をみつけました。

ここでは誰がおしたのか、探しています。

蝶の飛ぶ航路のどこかでしょうね。


北米では大掛かりに蝶について行ってみたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 でもこの蝶は国内だけ移動しているみたい

2015-12-22 08:33:05 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 この美しい蝶は渡り蝶 有名なのが北米にもいますね

2015-12-22 08:32:11 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 町長が怒るのももっともです 罰則を作りましょう

2015-12-22 08:31:24 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 それをこんな風に折るなんて

2015-12-22 08:30:36 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 この桜は地元のお金なのです

2015-12-22 08:29:58 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/22 森田さんの

2015-12-22 08:28:44 | あほ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする