ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

4/26再投稿 北方4島 帰属するという表現を削除したとか

2019-04-26 15:56:43 | 医療関係


4/26再投稿 4/24 日本 北方4島 帰属するという表現を削除したとか

これはロシアは要求していた。

第二次世界大戦後にロシアは協定を覆して日本人のいたところに

押し入り、奪ったのだ。

日本政府はなんでそれを、そのまま記述し、

そこから交渉しようとしなかったんだろう?

あの協定を覆したという事実は、蒸し返すことはできないのだろうか?


奪った領土なんだから返せって言うほうが論理的だよ。

アメリカだって、返した?

今も居座っているけどサ!!

ようやく日本政府の脳みそは動きだしたように

私には見える。

今、くだらないラジオ番組を聞いていて、このテーマをもう一度投稿したくなった。

日本が今だに北方四島を日本に帰属と書いていたら、それは間違い!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 タンポポは山形さん 稲垣さんの雑草手帳から

2019-04-26 15:56:19 | 医療関係


4/26 タンポポは山形さん 稲垣さんの雑草手帳から


土にはっているようなタンポポが日本のだと思っていた。

だって、花ビラに食べるところあるから。

西洋では葉っぱを炒めて食べるとかずっと昔にどこかで読んだ。

近所にも背の高いタンポポるけど、地べたをはっているタンポポのほうが可愛い。


雑草には犬ってつくのが多いとか。

たいして役に立たないのにつけているとか。


毒なんとかって頑丈な植物があるそう。

牧草なんかに交じって、家畜が食べたりすると、中毒を起こしたりするとか。


この本、検索してみたけど、結構高くて、ちょっと買えそうもない。


英国には雑草の種を作っている会社があると

パリで聞いた。

どうしても思い出せない公園の名前。

すごい自然と見えるけど、それが人口の自然で

そこには雑草がいっぱいと思われたけど、わざわざ種を買って

雑草の茂る自然を作ったのだと庭園師が教えてくれた。


あの公園にもう一度行きたいとお思いつつ行けなかったところだ。

パリは23区あるけど、パリ市が全部管轄していて

パリ市が年に払う樹木の予算はすごい。

金額は覚えていないけど、東京なんかたぶん費やせない金額。

街角の彼方此方にある花壇。

花の季節ごとに植え替えて、私なんか見るだびにウキウキしたけど

お金にしたら当時でもどう思っただろう?

なんせ税金だからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 cmから 除草剤 このCMわかるけど嫌い

2019-04-26 15:55:43 | 医療関係

4/26 cmから 除草剤 このCMわかるけど嫌い


母の借りていたアパートは雑草が茂る庭があった。


私は母を手伝って草取りをしたけど、

草を短く刈って芝生風にしていた。


母はすぐ生えないように根こそぎ引き抜いた。


ところが雨でも降るとぬかるむのだ。

草の上を歩くほうがましだった。


中には可愛い花なんぞもあって、

除草剤をまいて根から一網打尽にする前に

ちょっと考えも見てください。

蟻の巣もすごい薬があった。

あれを見ると、人間だけの地球ではないと

そこら中にわめきたい気持ちになるのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 昨日のつきお先生のタンポポ どうも間違えたみたい

2019-04-26 15:55:02 | 医療関係



4/26 昨日のつきお先生のタンポポ どうも間違えたみたい


メモを見直して、先ほどハッとしたというわけ。

つきお先生の話もすごかったんだけど。


平成1年には世界の企業ベスト20に日本企業が14社も入っていたそう。

それが最後は20位どころか50位に1社だって!!

しかもそれはトヨタで、情報関係の企業は1社もなかったとか。


考えさせられるよね。

世界的に工業関係の企業が情報関係にとってかわったというわけ。

情報っていうと、日本なんか入ってそうだけど

存在できている企業は無くはないけど、よその国に買われてしまったのだ。


いつからこういうことになったんだろう?


日本は今だに、そのトヨタの細いすねにかじりついているというわけなんだ。

途方にくれている私です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 ゴン 裁判所も人目を気にするんだ そんなことだから

2019-04-26 15:54:30 | 医療関係


4/26 ゴン 裁判所も人目を気にするんだ そんなことだから

冤罪を作るのだ。

でも、驚いた。

裁判所が世間、世界的世間の意味だけど、言うことを気にしたなんて。

こんな裁判官のいる裁判所で裁判したくないよね。


すでに前回の釈放で、この裁判に打撃を与えるような動きを

奥さんはしていた? しようとしていた。

パリに行って、フランス政府にフランス人である夫を助けてとやった。

でもフランス政府はルノーの企業主でもあるからね、かなりひややかだった。

でも、彼女はその後も足りまわっていたわけだ。いや、いるわけだ。


こういう時に弁護士が裁判に勝つためとはいえ、

犯罪者を手助けするような行為をやったら、弁護士という立場でゆるされるのかね?

この辺が私にはどうも理解できない。


今回だって、24時間カメラの前にいるわけではない。

タケローだったか今朝言っていたけど

弁護士事務所で何やっているかわからない(これは私の表現)のだから

奥さんとの接触は禁でも、接触できるしね。


弁護士をやっている方々、どう理解するべきか教えて!

弁護士がやるなら、ゴンを手助けしても共犯にはならないのですか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 10日連休にやることない人 日帰りで見てきたら?

2019-04-26 14:45:24 | 医療関係
これ昨日のJチャンで見た。

すごくいい。

でも寒そうだから暖かい服装も用意して!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 スーさん、ミカさんを馬鹿にしていない?

2019-04-26 14:45:00 | 医療関係



4/26 スーさん、ミカさんを馬鹿にしていない?

ナレーションは別の顔とかいうスーさん。

ミカさんが人の話を聞いていないとかでケチョンケチョンに放送中にけなしたことがあった。

別な顔はしんぞこ、その意見が変わっていないことの裏返しの気持ち。


人が私の話を上の空で聞いているとき、

私はこの人にとって私の話はおもしろくないのかもしれないと

まう思うようにしている。

打ち合わせのとき? 

頭の中でもう手配が成り立っているときは、すごくつまらななく聞こえることも

ある。

スーさんはすごい能力の人だと見直しているけど

ミカさんはミカさんで、すごい能力の人なのだ。

最初は久米さんにいじめられてという気持ちがあったけど

どうして、どうして、ミカさんは手の平で転がしているのかもよ

とよく感じている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 ミカさん ビールを聞いて スーパードライ

2019-04-26 14:44:19 | 医療関係



4/26 ミカさん ビールを聞いて スーパードライ

スーパードライが出てきた。


このビール、美味しんぼの中に出てきて、ケチョンケチョンにけなされて

私の記憶に残った。

帰国して初めてスーパードライが試せる機会があった。

でも、印象はすごくよかった。

ビールのあの苦味がなくて、フランスのビールみたい

が私の感想。


フランスではビールをちょっとカッフェに行った真昼間から飲む。

私もまったく気にしないで飲んでいた。

タイプは生ビールでジョッキに入れて持ってくる。

ジョッキと言っても大き目のグラス。

苦くなくて、香りがフンワリとあってただの飲み物のひとつとして

成り立つ。

美味しんぼの人はフランスの生ビールは嫌いかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 これなんか、芸術の域だね

2019-04-26 14:43:12 | 医療関係


4/26 日本の防火設備 苦い経験のあとに


いくつも見たけど、地面から出てきたこれに一番感激。

ボンヤリとこういうのないかと考えていた。

金閣寺が放火で焼けたけど、貴重な建物。オブジェは火災からは

守らなければ。


そして時間がないからここに書くけど

ヨーロッパやアメリカでよく起こる山火事。

日本の棒か設備ができる企業はアメリカやヨーロッパに

山火事の防火設備を提案すべきだ。

山火事で失うものは膨大で、そこに生きる野生の生物や、火災に巻き込まれた

家々の数々。 さらに命。

提案があれば、フランスでもギリシャでもアメリカでも喜んで

設置に許可を出すと思うよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 ヨーロッパ・アメリカの山火事対策に提案すべき

2019-04-26 14:42:24 | 医療関係


4/26 日本の防火設備 苦い経験のあとに


いくつも見たけど、地面から出てきたこれに一番感激。

ボンヤリとこういうのないかと考えていた。

金閣寺が放火で焼けたけど、貴重な建物。オブジェは火災からは

守らなければ。


そして時間がないからここに書くけど

ヨーロッパやアメリカでよく起こる山火事。

日本の棒か設備ができる企業はアメリカやヨーロッパに

山火事の防火設備を提案すべきだ。

山火事で失うものは膨大で、そこに生きる野生の生物や、火災に巻き込まれた

家々の数々。 さらに命。

提案があれば、フランスでもギリシャでもアメリカでも喜んで

設置に許可を出すと思うよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 日本の防火設備 苦い経験のあとに

2019-04-26 14:41:52 | 医療関係


4/26 日本の防火設備 苦い経験のあとに


いくつも見たけど、地面から出てきたこれに一番感激。

ボンヤリとこういうのないかと考えていた。

金閣寺が放火で焼けたけど、貴重な建物。オブジェは火災からは

守らなければ。


そして時間がないからここに書くけど

ヨーロッパやアメリカでよく起こる山火事。

日本の棒か設備ができる企業はアメリカやヨーロッパに

山火事の防火設備を提案すべきだ。

山火事で失うものは膨大で、そこに生きる野生の生物や、火災に巻き込まれた

家々の数々。 さらに命。

提案があれば、フランスでもギリシャでもアメリカでも喜んで

設置に許可を出すと思うよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 CMから 白いフジの花もいい

2019-04-26 14:41:11 | 医療関係


4/26 CMから 白いフジの花もいい

CMでチラっと見た。

外出先で白いツツジを見た。

それが続いていて、神秘的に美しい。

ツツジの白見たことありますか?

感動しました。

色つきも好きだけど、これから植えるなら、ぜひ白も植えてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26 おはよう 二人のPVさん

2019-04-26 06:20:07 | 医療関係
待った?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする