ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

4/28 不平等な10連休、認めようとしないハンセン病の家族の

2019-04-28 13:39:16 | 医療関係



4/28 フランスにはない格差 国が勇気づける格差


フランスにだって格差はある。

その格差のひとつは伝統的な格差。

代々ある身分や裕福さの格差はそんじょそこらのことでは解決しない。


日本にもそういう格差あるサ。

だけど、そういう格差はまずいとフランスでは革命が起こり

共和国となって、できるだけ、少なくても表面はそういう格差は減らそうと

政府は努力を見せてきた。

もちろん、マクロンみたいに当選早々からけつまずいている大統領もいる。

でもジスカールのころも、いろいろあって、

彼が再選しなかったときは一部?の国民は石をもって追われたなんて表現を使った。

マクロンだって、気をつけないとね。


でも今日本のトップが作っている格差ってそういうのと違う。

今回の10連休、昨日報特を見ていて、そういう見方もあるんだ、

こんなことが起こっているんだと無知な私は思いしったよ。


日本はフランスではずっと前から許されていない正社員と非正規社員がいる。

看護師も正看と準看がいる。

待遇は当然のこととして違う。

この10連休はそういう非とか準の人たちを差別したのだ。

休めるけど、休んだら収入が強制的に減らされる。

あるいは休めない。


日本の国民はおとなしい。

こういう惨めさや、不満が積もり積もっても何もしない。

あきらめ? これ、私に言わせると伝統的な従順さだ。

日本の身分制度は完璧に成功したんだと思っている。


防衛問題で反対運動が起こったけど、後ろで操作している人たちがいたし

集まってくる国民も、居ても立っても居られないと言いながら不勉強この上ない。


私みたいな元・根本的にノンポリはせいぜいこんなことを

あちこちの党に投稿することしかできない。

昨日、報特で、同時にハンセン病の家族に影響した問題を見て

すごく落ち込んでいる。


ハンセン病でも、結核でも、日本人は無知ゆえに簡単に操作されて、

科学の遅れもあるけど、、政府が隔離すれば、国民も足並みそろえて

その家族まで村八分にする。

そういう村八分を抹消するために、日本は戸籍の保存をしない行政的努力までしている。


ハンセン病者は隔離したけど、家族にはそんなことしていないって姿勢。

6月に裁判結果が出るそうだけど、少しは人間的な裁判がなされることを

願っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28 不平等な10連休

2019-04-28 13:38:25 | 医療関係


4/28 フランスにはない格差 国が勇気づける格差


フランスにだって格差はある。

その格差のひとつは伝統的な格差。

代々ある身分や裕福さの格差はそんじょそこらのことでは解決しない。


日本にもそういう格差あるサ。

だけど、そういう格差はまずいとフランスでは革命が起こり

共和国となって、できるだけ、少なくても表面はそういう格差は減らそうと

政府は努力を見せてきた。

もちろん、マクロンみたいに当選早々からけつまずいている大統領もいる。

でもジスカールのころも、いろいろあって、

彼が再選しなかったときは一部?の国民は石をもって追われたなんて表現を使った。

マクロンだって、気をつけないとね。


でも今日本のトップが作っている格差ってそういうのと違う。

今回の10連休、昨日報特を見ていて、そういう見方もあるんだ、

こんなことが起こっているんだと無知な私は思いしったよ。


日本はフランスではずっと前から許されていない正社員と非正規社員がいる。

看護師も正看と準看がいる。

待遇は当然のこととして違う。

この10連休はそういう非とか準の人たちを差別したのだ。

休めるけど、休んだら収入が強制的に減らされる。

あるいは休めない。


日本の国民はおとなしい。

こういう惨めさや、不満が積もり積もっても何もしない。

あきらめ? これ、私に言わせると伝統的な従順さだ。

日本の身分制度は完璧に成功したんだと思っている。


防衛問題で反対運動が起こったけど、後ろで操作している人たちがいたし

集まってくる国民も、居ても立っても居られないと言いながら不勉強この上ない。


私みたいな元・根本的にノンポリはせいぜいこんなことを

あちこちの党に投稿することしかできない。

昨日、報特で、同時にハンセン病の家族に影響した問題を見て

すごく落ち込んでいる。


ハンセン病でも、結核でも、日本人は無知ゆえに簡単に操作されて、

科学の遅れもあるけど、、政府が隔離すれば、国民も足並みそろえて

その家族まで村八分にする。

そういう村八分を抹消するために、日本は戸籍の保存をしない行政的努力までしている。


ハンセン病者は隔離したけど、家族にはそんなことしていないって姿勢。

6月に裁判結果が出るそうだけど、少しは人間的な裁判がなされることを

願っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28 この桜の木は5本から成り立っている

2019-04-28 13:36:29 | 医療関係
最初から5本を1本にして育てたみたい。

どうやって、こんなことできたんだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28 横から見るとこう 窓の人の顔が邪魔

2019-04-28 13:35:24 | 医療関係
すごく美しい桜だけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28 この桜、ドローンで上から撮った

2019-04-28 12:25:57 | 医療関係
すごく美しい桜。

樹齢1000年とか聞いたけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28 インハンド 見ました 

2019-04-28 12:25:36 | 医療関係

4/28 インハンド 見ました 

ちょうどその前を見て、この後インハンドの番宣が出た。

9時からのドラマを見れば、2時間で、後半を見たと思えば見られる時間だ。

見ちゃえ! と、見た。


このドラマ、連載ではなかった。

妹の死から、いつの間にか不老不死を望むヤマピーの大学のころの恩師が

自分の、それから望む客の永遠の美のために

生血をどうやってか得ていた。血液としたほうがいい?


ベルサイユのバラの別編で描かれたどこかの国で実際に起こった

貴族?の女の犯罪みたいな話だった。


勿論、あの物語ほど残忍ではないけど。


添付はこれまでの医学関係のドラマとちょっと変えた工夫がしてあった。

小さい字で病気の説明ではなくて、添付みたいな表示の方法は

記憶に残りやすいし、興味ある人だけが検索できるいい方法だと思った。

来週は何の話だったけな?

覚えれいればまたみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28 安住さんの 日天 M・ポルナレフを聞いて

2019-04-28 12:24:58 | 医療関係

4/28 安住さんの 日天 M・ポルナレフを聞いて

ポルナレフはフランスに1回目に行っていたころは知らなった。


帰国してから知った。

今朝彼の歌を聞いていて、アルフィーの右手の人が印象的に似ているんだと

思った。

私はアルフィーも帰国してから知ったのだけど、、このグループすぐ覚えて

名前を忘れないのを不思議に感じていたけど、


こういう無意識のバックがあったんだと納得した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28 気になるのだけど 日本が一帯一路に金を出すらしい

2019-04-28 12:23:43 | 医療関係



4/28 気になるのだけど 日本が一帯一路に金を出すらしい


ラジオをちょっと離れたすきに流れたニュースで、具体的にはわからない。

でも、2階さんが中国に行っていたり、

日中をトラ大の” ”があるにしても

仲たがいを改善する方向に進めているのが気になる。


中国人って他の民族より二枚舌が自然に出てくるからね。

二枚舌を持った別な生き物・creatureとでも考えるのがふさわしい民族なのだ。


日本人のようなナイーブで、思いつめるとナチスの二の前を戦後もやってきた

ような熱い民族には、アメリカ人みたい商業的博愛主義が案外助けに

なるんだよね。


トラ大は何週間か前、再当選するんじゃないかと感じた瞬間があったのだけど

あの男も二枚舌なんだけど、私は二枚舌だと平気で言える度胸・神経があるところが

好きだ。


夕方のニュースを見るよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28 # 山吹のしだれて咲くやゴミの上

2019-04-28 12:22:42 | 医療関係


4/28 # 山吹のしだれて咲くやゴミの上


早朝に買い物に出たら、ゴミ箱の上の山吹がますます花を咲かせ

美しかった。

持ち歩けるカメラでもあれば、角度を変えて、そのゴージャスなしだれ方を

写すのだけど。

しかも、白と山吹色と2色咲いている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28 ピエール 今朝 陽のあたる部屋で

2019-04-28 12:22:16 | 医療関係

4/28 ピエール 今朝 陽のあたる部屋で

ふと数日前に見たピエールさんの笑顔を思い出した。


誰かと肩を組んで二人で幸せそうに見えた。

男よ、きっと音楽仲間なんだろう。

別れるものか!って言っていた。

ピエールの人柄よ。

麻薬なんかやって、支持者が出ている人って他にいない。

あれだけ優秀だった人だから、それでも支持したいという人は多いだろう。


彼のこれまでの作品がこんなこと!! ですべて没になってしまうことは

胸がしめつけられるほど悲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28 昨日すごい女性の野球の選手を見た

2019-04-28 12:21:29 | 医療関係



4/28 昨日すごい女性の野球の選手を見た


このお天気の後ろのパネルを1から最後まで完全に落とした。

しかも、制限時間を余らせた。


写真撮りたかったけど、なぜか撮りたくもなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする