10/12 津波訴訟 勝ってよかった
あんな地震の後、津波が来ても来なくても高いところに避難するのって
普通なら考えるべき。
そりゃ防災マニュアルで避難場所を決めておけばというのはもっとも。
だけど、とりあえずより高いところに移動というのは
誰でも考えられることだ。
それをしなかったことがすでに犯罪なんだと思っている。
教職やっているのは非常識っていうか、
今起こっているカレーいじめの教員を見ると日本の教職を選ぶ人たちの
感覚が表れている。
この問題、報特で何度か取り上げられたと思う。
勝訴でいくら金が入ってきても、失った命は戻ってこないよ。
しかも東北はここでないかもしれないけど津波を経験している。
津波って通り道があると誰か現地女性が言うのを報特の中で見た。
学校の中には若い教員しかいなかったのかね???
私、あの津波はテレビでしか見ていないのだけど
トラウマで、日本にあんなことが起こったなんて未だに信じられない。
ここはすごく狭いアパート(貸し手はマンションって言っているけど)で
家具が倒れても床面まで倒れるスペースもない。
左右にある家具に寄りかかるようになる。
こんな狭いところに住んだのは初めてだけど、
狭いことのいいところかななんて最近思い出している。
お金じゃ失った子供は戻らないけど、勝訴ってことでせめて
多少の慰めになるかな?