10/3 すりみは確かに日本語 でもフランスにもある
この話、昨日聞いた。
すり身とう単語は日本語だけど
すりみ料理はフランスにもある。
あれはいつだったかな?
Tour d'Argentって有名なレストランがあるんだけど
そこで夕食パーティをやった友達の手助けで行ったときのことだ。
コースメニュにはしないで、招待者各自に食べたいものを
選んでもらった。
レストランは面倒だったのか、昭和天皇メニュがあると言ったけど
誰もそれを選ばなかった。
他の人の選んだものは覚えていない。
でも鴨料理の前に私はすり身の魚のクリームソースを選んだ。
軽いものがいいと言ったので
給仕はこれを選んだ私に軽いほうがいいなら
と別なものをすすめた。
クリームソースは重い?と思いながらも
私はその魚料理を注文した。
魚はすり身になっていて、それはソフトな口当たりで
美味だった。
ハンペンみたいと思いながら食べた。
他のレストランでもすり身の魚を食べた。
自分で調理をするようになって、
ハンペンをシチューに時々入れる。
面倒がらずにクリームソースでもあればいいのだけど。
思い出した。
パスタソースでこの料理に使えるのがあった。
やったらまた投稿する。