10/28 今朝Scaralattiの名を聞いた
清塚しいや ピアニストだけどこの字
大好きでレコードを何枚も持っていたけど
帰国してCDがあるか覚えていない。
バッハの時代の人。
父と息子。
ドミニックのほうが好きな曲多かった。
もう一人はAだった。
ピアノではなく、クラブッサン。
でもスカルラッチをピアノで弾いている人もいる。
今朝の話では父子の話はなかった。
バッハの時代だけど曲調はぜんぜん違って
聞いているとやたら興奮して走りまわりたくなったもんだ。
映画のBGになっていた曲名がわかるといいけど
そのために何枚もレコード買って
どうやってもみつからなかった。
映画のことは思い出せなくて
せめて映画のタイトルでも覚えていれば探しようもあるのだけど。