星くず雑記

日々の出来事は煌めく星くずのように…

永井豪・都市M1~愛

2006年04月05日 00時41分19秒 | 天文・SF
最近の漫画って、異世界が多くないですか?
でもそれって人間ドラマにしてもリアリティがないし
困ればすぐ魔法だので何とかなるし。。
非現実すぎるというか…
なにより考えさせられるものがないのは×です

近頃あまり見ないSF…やっぱり素晴らしいです
無理のない、あるいは納得のいく説明がつく世界。
不思議な武器や交通手段(エアカー、宇宙船など)
そして、SFならではの深いテーマが。
素敵なSFを見つけたのでご紹介します。。

永井豪「都市M1」
人口爆発を抑えるため、男の(M)国・女の(W)国・男女の(MW)国に分けられた時代…
男の国では、愛を求める逃亡者が後を絶たない。
そんな逃亡者を容赦なく殺す国境警備官リック&ビコ。。
ある日リックは、変わった恋人型アンドロイドが売られているのを見つける。
恥ずかしがってばかりで、グラマーでもない…かえって気に入り、購入することに。
ラブと名乗るアンドロイドに、かつて無い心のぬくもりを感じるリック。
そして彼は自らの仕事にも疑問を感じるようになったが…
以下ネタバレ


リックの変化に気づくビコは、アンドロイドを疑い、
W国からの逃亡者はM国でアンドロイドとして身を隠す話をする
「まさか」「だがおれたちは、生まれたから一度も生の女を見たことがない」
リックがラブを問いただすと、やはり彼女は人間の女性だった。
国境警備官であるリックは彼女を殺さねばならない。。
本物の恋をして、愛を得たかった…その夢が叶ったから殺されても構わない
と語るラブに、リックは彼女にMW国への逃亡を提案する。
…しかしやはり見つかってしまう。ビコは、女を殺せば助けられると説得するが、
リックは「おれは逃亡者だ」と、ラブと二人射殺(焼殺?)されてしまう。。




高らかにを貫くリックが素敵だぜひヅカで見たいなぁ・・
やっぱり人間は自然な姿でいるのが一番!
だけど人口増加は何とかしないといけない問題の1つ。
この時代だと、MW国で3人目以降の子供は、他の国に送られるんだろう。
M・W両国では、同性愛も容認されているはず。なら逆亡命もあり得る?
どうやって国境を決めたのか、旅行は可能なのか、史跡の管理は……etc
深く考えれば色々出てくる、何げに奥の深い物語です。



この記事、なぜか2回投稿しようとしたのに、いずれも失敗し
データも消えました…
同じような文章も、結局3回も打ちましたよ。
そしてやっと成功。嬉しい。

でも何で




ランキング参加中
どれでもいいから、がんがん押してね

現在128位…涙 学生ブログランキング 
現在12位…絶好調! JRANKブログランキング
大手サイトだもん!……193位 人気blogランキング
高校生日記4位!イェィ! ブログランキング にほんブログ村
学生24位! ブログランキングranQ