今月上旬、インスリン生活が始まってすぐの頃は
ほんの少しの量であっという間に下がっていた血糖値ですが、
先週あたりから、あまり下がらなくなり(*_*;
今週に入ってからは、ほとんど下がらなくなり(-_-;)
昨日は打っても全然変化なし。
出張から帰って来た夫に「試しに打って!」と頼んだら、
それは効きすぎて一時血糖値が48になっちゃって。
キャーッ!!
今度は慌ててゼリードリンクとぶどう糖飲ませました。
下がらなくても慌てるし、下がりすぎても慌てる。
全く気が休まらないってば。
そんなわけで、本来2週間持つはずの血糖値センサーなんて
1週間で無くなっちゃうし、
今日も朝から血が出ずに10回近く針を刺されて、メイもクタクタです。
ケーブル付けて、充電中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a1/aec7b30bb6c704e7d0c7b219955bbee0.jpg)
HP30なのね。
その間に、ちょとヌルヌルし始めたウーさんをお風呂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/4eced7c236315ed54496d39a94b72a26.jpg)
ぼっくはねえ、お風呂上手なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cb/a548057958aa0a7806576f393c4eb06f.jpg)
じっとできるんです。
毛が少ないので、乾かすのもあっという間。
ウーさんとなら、毎日一緒に風呂入ってもいいわあ。
メイは嫌だけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/83/456050cc1999094264f0d449150f173f.jpg)
そんなこと言ってないで、血糖値が下がらなかった理由を考えて欲しいのね。
私が思うに、
1.ママの注射が下手(ありえる)
2.ママの打つ場所にインスリンボールができている(毎回ずらしてるつもりだけど)
今日もう一度Bossに普段の場所に打ってもらい、
もしそれが効いたら1
効かなかったら2という事なのね。
もし1だったら、注射パッドで100回練習してほしいのね!