朝鮮飴って知ってます?
コンビニのレジ横に、饅頭なんかと一緒に置いてありました。
見たことない食べ物は買ってみる派です。

製造元は福岡でしたが、調べたら熊本の伝統的なお菓子だって。
飴というより餅なんだけど、美味しかったの。
ただ、餅と砂糖なんて血糖値が高い私にはえらく不向きね。
少し前から我が家のピンポンが不調でした。
完全に鳴らないわけではなく、「ンポーン!」だったり「ピピッポーン!」など
ちょっと変な鳴り方でね。
完全に鳴らなくなったのが、2週間前ぐらいだったかな。
宅急便の人が「今家の前なんですけど」って電話してきて気づいたの。
本体を開けてみたら、電池が激しく劣化して液漏れしてて
むしろ今まで鳴ってたのが不思議なぐらいでした。
サビ取って電池替えたら鳴るようになったんだけど。

26年物のピンポン本体
それが彼岸に入ってまた鳴らなくなったの。
もともと玄関外の呼び鈴もクリック感がなかったので、接触が悪いんだろうと呼び鈴を交換。
鳴らないのね。
うーん、今まで鳴ってたし本体の故障じゃないはずだけどな、と思いつつ本体も新品と交換。
鳴らないのよー(-_-;)
配線の問題?
だったら無線のピンポンつけた方が安いかもしれないと思いつつ
先日交換したばかりの電池を外して、電池残量調べてみたのね。
LOWだった。半月も経たないのに電池切れ(-_-;)
新しい電池に交換したらピンポン鳴りました。
なんでだあ⁈って思って気づいたの。
お彼岸だし、月メイ日だからか。
ここの所ウーさんが毎日足元で寝るので
メイが来てるんじゃないかとは思ってたんだけど。
ピンポン鳴らなくして帰宅をお知らせしたのかな。面白いねえ。

約束は守るのね!
犬達にお願いしたことはいくつかあるけど、
そのどれもが不思議と守られてます。
例えば、この日は予定があるから頑張ってねって言うと
介護中で体調悪くてもその日は必ず良くなるの。
なので犬が原因で予定をキャンセルした事は一度もなかったな。
他にはアッチに行っても時々帰ってくる事、
帰って来た時には合図してね、ってお願いしたから毎回わかりやすいです。
こんな事、自分で経験しなかったら私も信じなかったけど。
アブナイ人ではないんですよー
もし、これ読んでる人の中にお別れが近い人がいたら、
騙されたと思って犬と約束をしてみて欲しいなあ。

そしていつか機会があれば、結果を教えてくださいませ。
オマケ

月メイ日に小さいメイが増えました(左)市販のぬいぐるみだけど、良くできてます。
大きいのも欲しい
コンビニのレジ横に、饅頭なんかと一緒に置いてありました。
見たことない食べ物は買ってみる派です。

製造元は福岡でしたが、調べたら熊本の伝統的なお菓子だって。
飴というより餅なんだけど、美味しかったの。
ただ、餅と砂糖なんて血糖値が高い私にはえらく不向きね。
少し前から我が家のピンポンが不調でした。
完全に鳴らないわけではなく、「ンポーン!」だったり「ピピッポーン!」など
ちょっと変な鳴り方でね。
完全に鳴らなくなったのが、2週間前ぐらいだったかな。
宅急便の人が「今家の前なんですけど」って電話してきて気づいたの。
本体を開けてみたら、電池が激しく劣化して液漏れしてて
むしろ今まで鳴ってたのが不思議なぐらいでした。
サビ取って電池替えたら鳴るようになったんだけど。

26年物のピンポン本体
それが彼岸に入ってまた鳴らなくなったの。
もともと玄関外の呼び鈴もクリック感がなかったので、接触が悪いんだろうと呼び鈴を交換。
鳴らないのね。
うーん、今まで鳴ってたし本体の故障じゃないはずだけどな、と思いつつ本体も新品と交換。
鳴らないのよー(-_-;)
配線の問題?
だったら無線のピンポンつけた方が安いかもしれないと思いつつ
先日交換したばかりの電池を外して、電池残量調べてみたのね。
LOWだった。半月も経たないのに電池切れ(-_-;)
新しい電池に交換したらピンポン鳴りました。
なんでだあ⁈って思って気づいたの。
お彼岸だし、月メイ日だからか。
ここの所ウーさんが毎日足元で寝るので
メイが来てるんじゃないかとは思ってたんだけど。
ピンポン鳴らなくして帰宅をお知らせしたのかな。面白いねえ。

約束は守るのね!
犬達にお願いしたことはいくつかあるけど、
そのどれもが不思議と守られてます。
例えば、この日は予定があるから頑張ってねって言うと
介護中で体調悪くてもその日は必ず良くなるの。
なので犬が原因で予定をキャンセルした事は一度もなかったな。
他にはアッチに行っても時々帰ってくる事、
帰って来た時には合図してね、ってお願いしたから毎回わかりやすいです。
こんな事、自分で経験しなかったら私も信じなかったけど。
アブナイ人ではないんですよー
もし、これ読んでる人の中にお別れが近い人がいたら、
騙されたと思って犬と約束をしてみて欲しいなあ。

そしていつか機会があれば、結果を教えてくださいませ。
オマケ

月メイ日に小さいメイが増えました(左)市販のぬいぐるみだけど、良くできてます。
大きいのも欲しい