撫子とトンボの絽の小紋 2010-08-30 17:56:11 | 着物 暑いです もうすぐ単の季節なのに、今週の週間予報も先の先まで37度です。 この日は珍しく着物で終日大阪。 この日のランチは楽しみにしていた南森町の「イルチプレッソ」 http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27000422/ 前回のコストパフォーマンスの高さが忘れられず…、、2度目です。。 本当はランチメインではなく、友人の舞の発表会に行くのがメインのはずでしたが、「花より団子」。 友人も「ランチは行きたい!!」とのことで、かなりカツカツスケジュールの強行突破(笑) 暦のうえでは、そろそろ「秋」ですね。 こちら大阪では未だなお「猛暑日」が続いております。 少しでも秋を意識して、「絽」ではありますが、なでしこのシルエットと、とんぼの小紋です。 ちょっとだけ秋です。 今週も、コレ着ます。ホントは単の季節ですが、、ゴメンナサイ 暑い中、着物着てて、熱中症で倒れたら相当カッコ悪いので。。 夏着物の、秋模様って、便利です 流石に絽は今週末までにしておきます。 舞の後は、プルミエールでケーキセット http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27003905/ ここのケーキは美味しい。日本橋でお茶するならココ。 座席数が少ないので要注意です。 今が旬のイチジクのタルト 夕方は、お世話になっている呉服屋さんが移転されたので、新しいお店に遊びに行きました。 私の送った移転祝いの胡蝶蘭も枯れておらず元気な様子で安心しました 呉服屋さんで、猛暑の場合の9月の着物のことを相談したところ、6月の先取りの夏物はアリだけど、いくら暑くても9月の夏物はホドホドにしておかないと、季節感を楽しむのが「着物」だからオススメできない、とのこと。 わかってはいるけれど、35度オーバーで単って辛いですね… 私の情報源 にほんブログ村