ハウステンボスでの宿泊は「ホテルヨーロッパ」
とってもラグジュアリーな雰囲気のホテルで、チェックインも、専用クルーザーで運河を通って桟橋からホテルへチェックインするんですよー
日本じゃないみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6a/b827a59ca2966df443e15f43609c36bd.jpg)
ハウステンボス・ホテルヨーロッパで過ごすラグジュアリーな休日
http://guide.travel.co.jp/article/7227/
写真の左側が桟橋になっていて、ここにクルーザーが着きます
夜はこのようにライトアップされていてとても綺麗ですが、明るいうちはお花で彩られていて、こちらも綺麗です
ここは静かなので、白鳥が5~6羽、羽を休めていました
とっても優雅(でも白鳥は実は凶暴だということを知っております…)
お昼はこんなかんじ
ちょうどチェックインクルーザーが停まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/68/80c7b255540c91f51c1ee8274cc058fa.jpg)
夜はラウンジで生演奏のコンサートが行われます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/96/80903f4c6ca84ebb95f16b741f675d92.jpg)
宿泊者は無料
ロビーにあるラウンジで演奏されていますので、この時間帯はタダ聴きしようという外部の観光客は入口でお断りされます
宿泊者以外は料金を支払ってちゃんと着席して聴く形となります
ですので、落ち着いて楽しめます
私の泊まったのはデラックスツイン
ひとりで宿泊するのはちょっともったいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/10/4e1061c1aa08f169c3889b4a4512a576.jpg)
早起きの私は、ハウステンボスの街並みと朝焼けのコラボも見れたりします
内装はクラシカル
お部屋もじゅうぶんな広さがあるので、重厚な椅子を置いてあっても窮屈さを感じません
ティーセットもとってもオシャレでした
朝はスパークリングワインでお目覚め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2d/3fae284b0062b0ded6e4f4d3d48a295f.jpg)
「アイオープナー」のコーナーで、自由にいただけます
朝のスパークリングワインって美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
多分、気分的な問題(笑)
その他もろもろは、下記の記事でご紹介しています
http://guide.travel.co.jp/article/7227/
私の情報源![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
にほんブログ村
とってもラグジュアリーな雰囲気のホテルで、チェックインも、専用クルーザーで運河を通って桟橋からホテルへチェックインするんですよー
日本じゃないみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6a/b827a59ca2966df443e15f43609c36bd.jpg)
ハウステンボス・ホテルヨーロッパで過ごすラグジュアリーな休日
http://guide.travel.co.jp/article/7227/
写真の左側が桟橋になっていて、ここにクルーザーが着きます
夜はこのようにライトアップされていてとても綺麗ですが、明るいうちはお花で彩られていて、こちらも綺麗です
ここは静かなので、白鳥が5~6羽、羽を休めていました
とっても優雅(でも白鳥は実は凶暴だということを知っております…)
お昼はこんなかんじ
ちょうどチェックインクルーザーが停まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/68/80c7b255540c91f51c1ee8274cc058fa.jpg)
夜はラウンジで生演奏のコンサートが行われます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/96/80903f4c6ca84ebb95f16b741f675d92.jpg)
宿泊者は無料
ロビーにあるラウンジで演奏されていますので、この時間帯はタダ聴きしようという外部の観光客は入口でお断りされます
宿泊者以外は料金を支払ってちゃんと着席して聴く形となります
ですので、落ち着いて楽しめます
私の泊まったのはデラックスツイン
ひとりで宿泊するのはちょっともったいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/10/4e1061c1aa08f169c3889b4a4512a576.jpg)
早起きの私は、ハウステンボスの街並みと朝焼けのコラボも見れたりします
内装はクラシカル
お部屋もじゅうぶんな広さがあるので、重厚な椅子を置いてあっても窮屈さを感じません
ティーセットもとってもオシャレでした
朝はスパークリングワインでお目覚め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2d/3fae284b0062b0ded6e4f4d3d48a295f.jpg)
「アイオープナー」のコーナーで、自由にいただけます
朝のスパークリングワインって美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
多分、気分的な問題(笑)
その他もろもろは、下記の記事でご紹介しています
http://guide.travel.co.jp/article/7227/
私の情報源
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ](http://travel.blogmura.com/hitoritabi_ladies/img/hitoritabi_ladies88_31.gif)