次は、姫路城から出てすぐ、お隣にある「好古園」へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/3682643205cd4edd42ce5fceb4b3cd10.jpg)
平成4年に開園されたお庭ですが、もともとは武家屋敷跡だったそうです
園内は古い町並みを再現したような落ち着きのある佇まいで、そういえば、るろうに剣心の撮影が行われたのもこの好古園です
その他にもいろいろと時代劇に使われています
ロケ実績はこちら
http://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/location.html
3時半頃入園して、一応受付で、お茶のご接待は何時までか確認したところ、4時までとのことで、お庭そっちのけで、大至急お茶室へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/ecc2e652d4ced732d00b0b6b3a734ecb.jpg)
ここではよく手入れされたお庭を眺めながら、お茶とお菓子がいただけます
http://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/soujuan.html
欄間には花押が…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4a/7449575653d580a949c38dffd08f652e.jpg)
今回ご一緒くださった友人も裏千家なので、二人で「ほぉ~
」と眺めておりました
お茶をいただいて、茶室前のお庭を歩く
奥のほうに本当のお茶室があるみたいですね(入れませんが…)
それにしてもよく手入れされていてスギゴケが美しいお庭でした
好古園にはそれぞれに趣向を凝らしたお庭が8つくらいあって、設計や植えられている草木の種類が全然違いますので、同じ敷地内とは思えないほど変化に富んでいて、興味深いです
全部を駆け足で見て回っても1時間半かかりました
印象に残った写真をいくつか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6b/83a2b34447ec845bf548051e391b9639.jpg)
なんとか柳(忘れました…)
不思議な物体…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/c030d1fd59b7db65f70ba784528d439e.jpg)
青鷺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/a377e56287298f737c06793f8eae7e04.jpg)
近づきすぎて、屋根の上に逃げられました
ガッチャマンみたい
私の情報源![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/3682643205cd4edd42ce5fceb4b3cd10.jpg)
平成4年に開園されたお庭ですが、もともとは武家屋敷跡だったそうです
園内は古い町並みを再現したような落ち着きのある佇まいで、そういえば、るろうに剣心の撮影が行われたのもこの好古園です
その他にもいろいろと時代劇に使われています
ロケ実績はこちら
http://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/location.html
3時半頃入園して、一応受付で、お茶のご接待は何時までか確認したところ、4時までとのことで、お庭そっちのけで、大至急お茶室へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/ecc2e652d4ced732d00b0b6b3a734ecb.jpg)
ここではよく手入れされたお庭を眺めながら、お茶とお菓子がいただけます
http://www.himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/soujuan.html
欄間には花押が…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4a/7449575653d580a949c38dffd08f652e.jpg)
今回ご一緒くださった友人も裏千家なので、二人で「ほぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
お茶をいただいて、茶室前のお庭を歩く
奥のほうに本当のお茶室があるみたいですね(入れませんが…)
それにしてもよく手入れされていてスギゴケが美しいお庭でした
好古園にはそれぞれに趣向を凝らしたお庭が8つくらいあって、設計や植えられている草木の種類が全然違いますので、同じ敷地内とは思えないほど変化に富んでいて、興味深いです
全部を駆け足で見て回っても1時間半かかりました
印象に残った写真をいくつか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6b/83a2b34447ec845bf548051e391b9639.jpg)
なんとか柳(忘れました…)
不思議な物体…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/c030d1fd59b7db65f70ba784528d439e.jpg)
青鷺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/a377e56287298f737c06793f8eae7e04.jpg)
近づきすぎて、屋根の上に逃げられました
ガッチャマンみたい
私の情報源
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0104.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ](http://travel.blogmura.com/hitoritabi_ladies/img/hitoritabi_ladies88_31.gif)
どう見ても、「正義の味方」にしか見えないんですよね~^^
ガッチャマン…、久しぶりに思い出した言葉です(笑)
あれは、猫柳の仲間だと思うのですが、違う名前がついてたんです。ものすごく色んな品種の植物が植えられていて、本当に見ごたえのあるお庭でした!