自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

黄山

2009年07月22日 | 三度目の中国 黄山へ

展望台周りの支障木を切っています、
切った木を展望台に持ち上げ小さく切り
どこかに片付けるようです、
その間、観光客は進入禁止で、ガードマンが偉そうにしています。

目的地に着くためにはこんな岩の裂け目も通ります。

切り立った山ばかりで歩道を作るのに苦労をする訳ですね、
この山全体が花崗岩で石畳みの石は現場調達だそうです、
砂とセメントは袋に入れて担ぎ上げだそうで
その労動力は想像を絶するものでしょう。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄山

2009年07月21日 | 三度目の中国 黄山へ

山水画の世界に入り込んだようです。

 

松が逞しく生きていますね。

 

北海賓館が近くに見えますが歩いてみると遠いのです、
急な階段を上がったり下ったり、
暑くて松の日影が休憩所。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山並み

2009年07月20日 | 三度目の中国 黄山へ

急峻な山並みが続きます。

北海賓館です、
我々には高級(高額)で宿泊することは出来ません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄山

2009年07月19日 | 三度目の中国 黄山へ

展望台のようなところが各所にあるが
岩から突き出ていて涼しいが怖いです。

どこを見ても見惚れてしまいます。

見晴らしの良い場所に着くまで松林の中を歩きます、
どの団体にもガイドが付いていて
見学ポイントの説明をしています。

どこのガイドも松林の日陰で待っていて
時間は何分だから上まで行ってみてきなさい、
といった感じです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨が

2009年07月18日 | Weblog

梅雨が明けたと言うのに良く雨が続きますね、
おかげで昨夜はナイターソフトが中止になりました。

試合後に中間慰労が予定されていたので
7時半から集会所で焼き肉会です、
豊富な肉と野菜に馬刺し、ウインナー、
監督が馬肉の燻製で有名な会社に勤めていて
肉と自家栽培の野菜を用意してくれました。

私はもう肉はあまり多くは食べられません
野菜が美味しかった。


11時半頃相変わらずのラーメン屋へ行きました、
支店を出した本店の方です、
メタボの悪循環を繰り返しています。

腹のでかさを指摘されました、
Tシャツとインド綿のラフなパンツで
腰の上、腹の下でかろうじて止まっている状態で
腹のでかさが目立ってしまうのです。

風呂の脱衣所の大きな鏡の前で
横を向いて自分を見ると醜い体型であることは
一目瞭然です。

自分の体は自己管理で。

食事が美味しく食べられる、
毎日理想的なうんこが出る、
適度な運動をする、
ブログで脳と指先を使う、
そして家族から言われていること、「外食を減らせ」。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄山

2009年07月17日 | 三度目の中国 黄山へ

雄大な景色に見惚れてそこに見えている松が
名前の付いた有名な松であることは関係ない、
景色の中に どうだ、かっこ良いだろう と
主張していればそれで良いと感じた。

谷が深く 下の方を見れば身が竦みます。

 

数多くある独立峰も迫力があります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄山

2009年07月16日 | 三度目の中国 黄山へ

雲谷ロープウエーを降り、
他の客の流れに沿って景色を見ながら整備された石畳や
石段を歩いていると知らぬ間に写真のすごい所を歩いてきました。

 

黒虎松から始信峰に向かいます、
雄大な景色に見とれます。

谷から涼しい風が吹き上がって来てとても気持ちが良い。

谷間からの景色が遠近が現れて良い写真が撮れる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝露と

2009年07月15日 | Weblog

里芋の葉に溜まった朝露を集め書道をする、
そんな事をどこかで教わったか記憶にある、
俳句などでも季語として使われているかもしれない。

朝露とアマガエル、被写体、風情、
私が感じていたものが崩れそうになっています。

メダカの水槽(今は熱帯魚が泳いでいます)に
観賞用の里芋の鉢を入れた、
すると葉の上や先の尖ったところに水滴が出来るのです
朝だけではありません、一日中付きます。

どうでしょう、こんな事を考えていてはいけないでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪

2009年07月14日 | Weblog

今日の乗鞍。

まだ残雪があります。

頂上付近は雲に隠れていました。

日陰の空気が冷たい。

 

今日は中国を休みました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄山へ

2009年07月13日 | 三度目の中国 黄山へ

7時にホテルをチェックアウト。

朝食をお粥でもと探すが食堂ばかりで
お粥だけを食べさせるような店が無い。

観光地なので商売も規制があるのだろう。

食堂に入ると昨夜の料理のようなものを進める、
ちょっと胃に負担がかかりそうで簡単な麺を食べる。

通りに出るとすぐにタクシーはどうだと言う、
ちょっと待って、水を買うから、
ホテルで水筒に抹茶とお湯を入れてきたのでスポーツ飲料にした。

待っていてくれたタクシーに黄山と言うと一人10元と言う、
えらい安いなと思ったが乗った、
そのタクシーは黄山大門の駐車場までで
それから先は世界遺産の自然を守るために
専用のタクシーに乗り換える、それが一人20元。

上の写真は雲谷ロープウエー乗り場から黄山を望む。

 

 

ロープウエー乗り場です。

ロープウエーの切符を買おうとしたら
運賃80元の他に門票(入山料)230元が必要です。

ゴンドラは箱根のロープウエーに似ていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする