やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

節電対策

2011-06-05 11:04:54 | 日記
我が家にも一応エアコンは2台ありますが
ほとんど使うことがありません。
扇風機で事足りているというのが第一の理由ですが、
エアコンは人間本来の免疫力や自律神経を弱めて
風邪やアレルギーなど病気の元を作るからです。
おかげさまで我が家は風邪を引くことは滅多にありません。
電気代を抑えて、健康を維持して、エコに協力できるという
この循環は誰でもできる簡単なことなのですけどね。

免疫力と言えば、近年アレルギーという厄介な
ことがよく聞かれますが、まさに食生活の変化が招いた
結果ですよね。
賞味期限だとか消費期限だとか、ややこしい表示があって
ほんとに迷惑と無駄を生んでます。
本来の抗体を奪っている。
スナック菓子を食べてタンパク質の摂取が減って免疫力を
下げて、病気になって・・・繰り返しです。

節電対策は人間本来の生活に戻ることであり浪費を無くし
病気を減らすという、極当たり前の生活習慣を身につけて
機械に依存した生活を見直すということです。

でも、やらないんでしょうね・・・便利を優先するからね。

先人に学ばぶことなく便利さだけを追い求めて生きる。
人間は忘れる・・・だから繰り返す。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする