4/16、横浜港(大桟橋)に客船「フォーレンダム」が入港すると聞き出かけました♪、(ミーハー・・死語?)。
何時もは客船入港では行かないのですが、大型客船で しかも横浜港、初入港だと言うことで出掛けました。
そして入港シーンが 見たかったオヤジは、少し早めに自宅を出発しスタンバイ♪、(潮風が厳しいー!?)。
そして待つこと1時間、やって来ました旅客船♪、近頃少なくなった濃紺のツートンカラー♪、(好い色だー♪)。
やはり、客船は白と濃紺カラーがベストですね♪、オヤジの勝手な意見ですが どうでしょうか?、(少数派かな?)。
そんな妄想にふけっていると、何時の間にやら大桟橋は 客船の乗客と思える外国の方々で大混雑!(外国の様!)。
そして そんな乗客と会話する日本人!・・「なんで、そんなに流暢(りゅうちょう)なんだ!」・・摩訶不思議?(なぜ)。
その頃、オヤジは話しかけられない様に逃げ惑っています?・・「外国語・話せませんから~↓」・・チキンなオヤジ。
しばらく大桟橋と周辺の散策を楽しんだオヤジは そろそろ帰ろうかと思います、(明日も早いですからね↓)。
今年も 外国船の入港が数多く予定されているようです、その時また来ようと思います♪(楽しみが増えましたね♪)。
何時もは客船入港では行かないのですが、大型客船で しかも横浜港、初入港だと言うことで出掛けました。
そして入港シーンが 見たかったオヤジは、少し早めに自宅を出発しスタンバイ♪、(潮風が厳しいー!?)。
そして待つこと1時間、やって来ました旅客船♪、近頃少なくなった濃紺のツートンカラー♪、(好い色だー♪)。
やはり、客船は白と濃紺カラーがベストですね♪、オヤジの勝手な意見ですが どうでしょうか?、(少数派かな?)。
そんな妄想にふけっていると、何時の間にやら大桟橋は 客船の乗客と思える外国の方々で大混雑!(外国の様!)。
そして そんな乗客と会話する日本人!・・「なんで、そんなに流暢(りゅうちょう)なんだ!」・・摩訶不思議?(なぜ)。
その頃、オヤジは話しかけられない様に逃げ惑っています?・・「外国語・話せませんから~↓」・・チキンなオヤジ。
しばらく大桟橋と周辺の散策を楽しんだオヤジは そろそろ帰ろうかと思います、(明日も早いですからね↓)。
今年も 外国船の入港が数多く予定されているようです、その時また来ようと思います♪(楽しみが増えましたね♪)。