のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

聖域、「半僧坊」への道、(2015春)。

2015年04月18日 | お寺&神社
建長寺境内を散策し楽しんだオヤジは、続いて久しぶりに奥ノ院「半僧坊」を目指しました♪(4年ぶりかな?)。
前回は、ちょっと無理して途中で死に掛けた?経験から、本当に{のんびり・のんびり}とした歩きの参詣です♪。

  
それでも途中で息切れ↓・その横を若者や歩き慣れた年配者が次々と抜かしていきます!(運動不足痛感↓)。
当日は春の気温上昇で汗ばむオヤジ、写真撮影を楽しむ余裕はありません・無理もしてないのに死にそうじゃ~↓。

  
その為、途中で休息♪(そよっと、流れる春風が心地よい♪)、そろそろ相棒に登場していただき撮影会かな?。
おやっ!、海外からのお客様がグループで登って来たようです、チキンなオヤジは少し緊張気味(人見知りです)。

   
前回は、紅葉に彩られた参道に魅了させられました♪・今回の新緑の半僧坊参道も趣きがあり好かですね♪。
ただ、オヤジの体力の無さだけがショックでしたね↓、これではオヤジの散策も時期と場所を選ばんといかんですね↓。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする