晴海ふ頭の日曜日(8/28)、前日に引き続きオヤジは艦艇公開へとやってきました♪・(今日は護衛艦が目的です♪)。
オヤジが現地に到着したときには、1時間前だというのに長蛇の列!(土曜日に帆船のことがニュースで流れたらしい?)。

その後も次々とバスや車から降り立つ人々!(すでに最後尾がどこにあるのかさえも分かりません?)、昨日来ててよかった♪。
さていよいよ開門♪、思っていたとおり9割の人達は帆船へとダッシュ!、護衛艦へ向かうのは10名もいませんね(好か好か♪)。

一般公開される護衛艦は「まきなみ」、チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」のホストシップとして晴海へと入港した模様です♪。
さて乗艦しましょう♪、今回は なんと久しぶりに艦橋まで行けそうです♪・(それに、まだ混んでません♪)・・好かね~♪。

その後、十分に艦艇公開を楽しんだオヤジは退艦することにします♪、帆船のほうを見るといまだに長蛇の列が続いていますね(大変そう?)。
それに帆船見学を終えた人やあきらめた人がこちらへと向かって来ています、本当に前日に帆船見学を終えていて好かったです♪・(終わり)。
オヤジが現地に到着したときには、1時間前だというのに長蛇の列!(土曜日に帆船のことがニュースで流れたらしい?)。


その後も次々とバスや車から降り立つ人々!(すでに最後尾がどこにあるのかさえも分かりません?)、昨日来ててよかった♪。
さていよいよ開門♪、思っていたとおり9割の人達は帆船へとダッシュ!、護衛艦へ向かうのは10名もいませんね(好か好か♪)。


一般公開される護衛艦は「まきなみ」、チリ海軍練習帆船「エスメラルダ」のホストシップとして晴海へと入港した模様です♪。
さて乗艦しましょう♪、今回は なんと久しぶりに艦橋まで行けそうです♪・(それに、まだ混んでません♪)・・好かね~♪。


その後、十分に艦艇公開を楽しんだオヤジは退艦することにします♪、帆船のほうを見るといまだに長蛇の列が続いていますね(大変そう?)。
それに帆船見学を終えた人やあきらめた人がこちらへと向かって来ています、本当に前日に帆船見学を終えていて好かったです♪・(終わり)。