のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

茨城のパワースポットをゆく♪。

2016年11月23日 | 御朱印「神社・神宮・大社」
茨城県笠間市に鎮座している「笠間稲荷神社」、日本三大稲荷神社の一つとも言われているそうです?♪。
近くに笠間城址があることで何度か訪問したことがあります・(もちろん当時は「城オンリー」でしたよね♪)。

  
つづいては「水戸東照宮」、はじめは水戸徳川家の墓所を訪れたかったけど震災の影響で入山禁止↓(仮参拝です)。
筑波山神社・こちらは「ガマの油売り」で有名♪・(若い人知らない?)・日本刀片手に傷口の特効薬を売る人達です。
ガマの祟りか土砂降りで山頂に鎮座する「男体山・女体山」両本殿の参拝を断念↓(無理して遭難したくありません!)。

  
次の水戸常磐神社は明治初期に建立された新しい神社?、同じ境内には「東湖神社」も鎮座(水戸家臣だそうです??)。
お隣には日本三名園の一つ「偕楽園」があり、梅の花咲く頃は見事!・です♪・(お花見もかねての参拝も好いのでは♪)。
大洗磯前神社は、昔から荒磯に建つ鳥居が有名♪・現在は「ガルパン」の聖地のひとつとなっている様子です(今風だね?)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする