次は何処へ向かおうか思案中のオヤジ、途中 踏切で再度「明月院」へと向かう参道を確認すると(大混雑)。
当然ですが、明月院から建長寺方向へと向かう歩道も同じ状態↓・今回は有名な神社仏閣はあきらめますか。

前回同様に「亀ヶ谷切通」を越え鎌倉入りを目指すオヤジ(きつか↓)・やはり目指すは「オヤジ憩いの場所♪」。
海蔵寺へ到着したときには、境内に5人ほどの人影が(空いてます♪)、それもオヤジが参拝している間に無人に!。

静寂に包まれた境内で縁台に腰掛け呼吸を整えるオヤジ(日頃の運動不足が・・↓)・体力つけないとダメだね。
さてと静かに撮影を楽しませていただくことにしましょう♪、(撮影・放心・撮影・放心のルーティーン♪?)。

この後、化粧坂切通を登り「銭洗弁財天」「佐助稲荷」を考えましたが両柱ともに有名ですからね(今回は回避ですね)。
当然ですが、明月院から建長寺方向へと向かう歩道も同じ状態↓・今回は有名な神社仏閣はあきらめますか。


前回同様に「亀ヶ谷切通」を越え鎌倉入りを目指すオヤジ(きつか↓)・やはり目指すは「オヤジ憩いの場所♪」。
海蔵寺へ到着したときには、境内に5人ほどの人影が(空いてます♪)、それもオヤジが参拝している間に無人に!。


静寂に包まれた境内で縁台に腰掛け呼吸を整えるオヤジ(日頃の運動不足が・・↓)・体力つけないとダメだね。
さてと静かに撮影を楽しませていただくことにしましょう♪、(撮影・放心・撮影・放心のルーティーン♪?)。


この後、化粧坂切通を登り「銭洗弁財天」「佐助稲荷」を考えましたが両柱ともに有名ですからね(今回は回避ですね)。