のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

JAMSTEC横須賀本部施設一般公開(その2)、2014春。

2014年05月12日 | 電車&乗り物
施設の見学を済ませたオヤジは、調査船の一般公開会場へと向かっています♪(いよいよ待望の乗船です♪)。
今年は支援母船「よこすか」と東北海洋生態系調査研究船「新青丸」です♪、(ちょっと前置きが長い!?)。

  
両船とも、さほど並ぶことなく乗船♪・乗船の人数調整も行っている様で船内も{ゆっくり}と見学できました♪・好い。
それに何と言っても混雑の為か自衛隊では、見学コースから外されることの多くなった操舵室が見学でき・最高!。

  
操舵室見学も終え、船内をコースに従って見学中のオヤジ、暑い野外に比べ涼しい船内・{ほのか}な揺れも心地好いです♪。
調査船を見学して思ったのですが、自衛隊艦船に比べ各船室が広く感じましたね、もちろん艦の目的が違うので仕方ないのですが。

  
護衛艦は非常時に最小限で動けるようにコンパクトに設計されているように感じましたね?。
それに対し調査船は、ゆっくりと研究対象と対峙できるようにしているのかな?(生活空間だね♪)。
さてオヤジも帰りますかね♪・おっと、その前にスタンプラリーの景品を忘れてはいけませんよ!(おわり)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JAMSTEC横須賀本部施... | トップ | 長崎四福寺・黄檗宗【崇福寺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

電車&乗り物」カテゴリの最新記事