![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f9/6e676935c02e48533b8fbafa476865c4.jpg)
鎌倉扇ヶ谷「オヤジ憩いの海蔵寺」があり、他にも憩いの浄光明寺が鎮座し{ほっこり♪}する地域です♪。
通常は鎌倉駅から歩いて来るのでしょうが、私はいつも北鎌倉から亀ヶ谷切通しを越えてやって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7b/7f7e8088aa6ec90775af3b04a18507b1.jpg)
その都度山越えで死にそうになるのですが、それでも来るのは「海蔵寺」があるからでしょうかね♪(よかとこばい)。
これから鎌倉も花咲く季節♪、海蔵寺も門柱に{海花寺}と表記されています、今春も扇ヶ谷を訪問しましょうかね♪。
通常は鎌倉駅から歩いて来るのでしょうが、私はいつも北鎌倉から亀ヶ谷切通しを越えてやって来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/34267a6e2751a66902223c58bea8e503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/f4ee36594a3bf6269a051d528c22cb35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7b/7f7e8088aa6ec90775af3b04a18507b1.jpg)
その都度山越えで死にそうになるのですが、それでも来るのは「海蔵寺」があるからでしょうかね♪(よかとこばい)。
これから鎌倉も花咲く季節♪、海蔵寺も門柱に{海花寺}と表記されています、今春も扇ヶ谷を訪問しましょうかね♪。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます