![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/95f73c762cf01e4f0917ceb5dd15c47c.jpg)
週末の三連休、横浜新港埠頭で催された巡視船「さがみ」の公開イベントへと出かけてきました♪。
新港埠頭へと到着し、まずは近くの商業施設で腹ごしらえ(ラーメン♪)、さてと出陣ですかな♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/8bae836ea0777ae59b31deaec6c4f368.jpg)
さほど待つこともなく乗船開始♪(海猿ブームも過去となり海保イベントは空いてきました)。
公開順路にしたがい粛々と見学♪、今回も操舵室を含む船内を見学させていただき感謝感謝♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/7af5a9d211f2eae00054ce77a5a84e8c.jpg)
船尾の飛行甲板にはヘリコプターも展示されていて自由に見学することができました♪(近年では珍しいかな)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/26e1eff7a16b259cb3361dffab7cb213.jpg)
巡視船を堪能し下船、最後に巡視船「さがみ」は最近第十管区から第三管区へと移動してきたそうです。
よく見ると第十管区時代の船名「おおすみ」がうっすらと(管区移動で船名変更の必要あったのかな?)。
新港埠頭へと到着し、まずは近くの商業施設で腹ごしらえ(ラーメン♪)、さてと出陣ですかな♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/39/d0f4a47486aef065443d4aec94481f17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/8bae836ea0777ae59b31deaec6c4f368.jpg)
さほど待つこともなく乗船開始♪(海猿ブームも過去となり海保イベントは空いてきました)。
公開順路にしたがい粛々と見学♪、今回も操舵室を含む船内を見学させていただき感謝感謝♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/20/b3f5fdcdc15165397c66a4822e51c7bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/7af5a9d211f2eae00054ce77a5a84e8c.jpg)
船尾の飛行甲板にはヘリコプターも展示されていて自由に見学することができました♪(近年では珍しいかな)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/bb2bff1193bc540475f22b17109b696a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fc/26e1eff7a16b259cb3361dffab7cb213.jpg)
巡視船を堪能し下船、最後に巡視船「さがみ」は最近第十管区から第三管区へと移動してきたそうです。
よく見ると第十管区時代の船名「おおすみ」がうっすらと(管区移動で船名変更の必要あったのかな?)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます