横浜の中小企業診断士 中原央です。
昨日は夕方6時半ごろにぱらぱらと雨が落ちてきましたが、ぬれるほどではなく、何とか1日降らずに持ったというところでした。夕方には少しの時間でしたが、陽も射しました。
ところによって
今日の横浜は1日雨の予想です。少し前、5時過ぎごろから、あまり強くはありませんが、本格的に降り出しました。
今日もお酒の紹介です。
青森県北上郡おいらせ町 桃川 「杉玉」です。

杉玉
青森のお酒も、あまり横浜では見かけません。「ねぷた」という銘柄も出ていますが、それもこの蔵の産です。
この酒は、香がほとんどないといっても良いでしょう。
口当たりが非常に柔らかく、フルーティーな甘さが感じられます。
口の中で噛み砕くようにして味わうと、この酒の良さがわかってきます。
日本酒独特の、アルコールの強さはまったくありません。非常に飲みやすく、女性にもお勧めです。
正直なところ、コストパフォーマンスが高いと評価しています。
桃川
http://www.momokawa.co.jp/contents.htm
杉玉
https://www.momokawa.co.jp/shop/1_9.html
昨日は夕方6時半ごろにぱらぱらと雨が落ちてきましたが、ぬれるほどではなく、何とか1日降らずに持ったというところでした。夕方には少しの時間でしたが、陽も射しました。


今日もお酒の紹介です。
青森県北上郡おいらせ町 桃川 「杉玉」です。

杉玉
青森のお酒も、あまり横浜では見かけません。「ねぷた」という銘柄も出ていますが、それもこの蔵の産です。
この酒は、香がほとんどないといっても良いでしょう。
口当たりが非常に柔らかく、フルーティーな甘さが感じられます。
口の中で噛み砕くようにして味わうと、この酒の良さがわかってきます。
日本酒独特の、アルコールの強さはまったくありません。非常に飲みやすく、女性にもお勧めです。
正直なところ、コストパフォーマンスが高いと評価しています。
桃川
http://www.momokawa.co.jp/contents.htm
杉玉
https://www.momokawa.co.jp/shop/1_9.html