酔いどれコンサル 中小企業診断士・中原央のブログ

舌癌と心筋梗塞を経験した日本酒大好きな経営コンサルタント 横浜の中小企業診断士 中原央が徒然につづります。

純米 三重錦

2011-04-24 11:07:35 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日の午前中は強い雨が降ったり一時的にやんだりと、せわしい雨の降り方でした。
今日の横浜は昨日と打って変ってきれいに晴れ渡っています。穏やかな春の陽射しがいっぱい降り注いでいて、気持ちのいいお天気です。

今日はお酒の紹介です。
三重県伊賀市 中井仁平酒造場 「純米 三重錦」です。


純米 三重錦  酒米:八反錦


かすかに色味のついたお酒で、そこからは柔らかく、果実感あるきれいな香りが立ってきます。

このお酒は香りから受ける印象と違って意外と酸味が強くなっています。口当たりはパンチが効いていてかなり強く、はっきりと辛口のお酒とわかります。
ですが臭みやもたれ感はなく、またよく濾してあって粕臭い味も全くありません。そのためのど越しの切れがよく、後口はすっきりとしています。
お酒としての主張が強いので、辛口の日本酒を飲みなれていない人にはつらいかもしれません。ほかのお酒から飲み継いでも、ひと口目から目が覚めるほどの強さですから、面食らう人もいるかもしれません。

中井仁平酒造場
http://www.mie-sake.or.jp/kuramoto/602.html

純米 緑川

2011-04-23 12:02:32 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日はときおり薄日がさす程度で、ほとんどの時間曇ったままの1日でした。夜には雨となりました。
昨晩からの雨が今日は降り続いています。上がる気配もなく、天気予報ではこのあと雨脚が強くなると言っています。

今日はお酒の紹介です。
新潟県魚沼市 緑川酒造 「純米 緑川」です。


純米 緑川  酒米:五百万石


常温での香りは控えめです。ゆっくりと酒器を手の中で温めると、ほ~んのりとした果実感ある香りが感じられます。
香りとは裏腹に、口当たりはかなりパンチが効いている印象です。
はっきりとした酸味が味を引き締めています。もたれ感や臭み、またよくある日本酒臭さといったものは一切ありません。最初の口当たりこそ強く感じるものの、すっきりと透き通った味わいのお酒になっています。

少量のお酒を口の中でゆっくりとまわしてやると、味の奥底からは甘みも感じられるようになってきます。
このお酒、ぬる燗にしてやるとお酒の輪郭がとてもよくわかります。香りよく、また味にも深みが増してきます。燗をすると苦みが出るお酒もありますが、このお酒にはそんなことは全くありません。通年で燗にしてもいいくらいです。

緑川酒造(新潟県酒造組合HPから)
http://www.niigata-sake.or.jp/kuramoto/60_index.html

特別純米 豊潤

2011-04-17 10:23:47 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日はまずまずのお天気でしたが、おとといに続いて風が強かったですね。お昼前の地震にも驚きました。ちょうど志保ちゃん先生のところに向かう途中で、すぐ近くの畑の脇を通っていた時に揺れが起こりました。医院では一時手止めていました。
横浜は今日もいいお天気です。風がないので来ようよりもさらにあったかになりそうです。

さて今日はお酒の紹介です。
大分県宇佐市 小松酒造場 「特別純米 豊潤」です。


特別純米 豊潤  酒米:大分三井


澱がらみの酒なので、酒器に注いだお酒の色味は白濁しています。麹の特徴なのでしょうか。ほんのりと木槽を思わせる香りが立ってきます。
ラベルにあるように確かに辛口のお酒ですが、かすかに感じるお米の甘さとほどよい酸味がうまくバランスをとっていて、味のコントラストがくっきりと感じられます。

また生酒の特徴ですね。瓶詰にされた後も少しずつ熟成が進み、酒器でも発泡がはっきりとわかります。温度管理に気を使ってやることで、よりうまみが増してきます。この時期なら常温で保存し、口をあけてから冷蔵にするといいですね。

小松酒造場
http://koma2.main.jp/

純米 綿屋倶楽部

2011-04-10 10:56:58 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日は午後2時過ぎぐらいまで雨が降り、その後はいっとき陽も射しました。
今日の横浜は雨はやんでいます。朝のうちは陽射しもありましたが、今はまたどんよりとしています。

今日もお酒の紹介です。2日続けて宮城のお酒です。
宮城県栗原市 金の井酒造 「純米 綿屋倶楽部」です。


綿屋倶楽部  酒米:美山錦


色味のない、きれいに透き通ったお酒です。立ち上がる香りも濁りがなく、とても爽やかです。
味にはやや酸味があり、しかしかなり軽やかな風合いのお酒です。くさみやもたれ感なども全くなく、とてもすっきりとした味わいです。そのため酒肴は相手も選びません。
もし一緒に複数の味のお酒を試すのであれば、一番最初に口にするとよいでしょう。

のど越しも柔らかで、体に負担を与えないと錯覚するほど味が素直です。

金の井酒造
※HPはありません。
栗原市は先月の地震で震度7の最大の揺れを観測しています。栗駒山のふもとに位置する内陸の町で、金の井酒造では大きな被害はなかったようです。

宮城県の蔵元被災情報(宮城県酒造協同組合)
http://www.miyagisake.jp/supoclub/sinsai.html

本醸造 阿部勘

2011-04-09 11:55:05 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日は朝のうちは少し陽射しがありましたが、お昼過ぎからはどんよりとしてきていました。夕方以降はいつ雨が降り出してもおかしくないぐらいでしたね。
今日の横浜は未明から降り出した雨がいまも降っています。朝のうちは雲が流れて、少しだけ陽がさすこともありましたが、少しずつ雨脚が強くなっているようです。

今日はお酒の紹介です。
宮城県塩竃市 阿部勘酒造店 「本醸造 阿部勘」です。


阿部勘


少し色味の付いたお酒ですが、あまり目立つ香りは感じません。
口当たりはやや不思議な感じがします。くさみやもたれといった雑味は全くなく、それでいて少しだけとろみを感じます。糖質が強いのでしょう。そこに甘みと酸味が効いていて、とても印象深い味に仕上がっています。
味の中に少しだけ渋みを感じます。

少量のお酒をゆっくりと口の中で回すようにしてやると、ふうわりとしたまろやかな味が広がってきます。なかなかの飲みごたえのあるお酒ですが、全体的にはやや辛のお酒といえるでしょう。

阿部勘酒造店
※HPはありません。
 石高500石ほどの小さな蔵で、塩竃神社のふもとに位置しています。先月の震災で津波にみまわれた塩竃市ですが、阿部勘の近くまで押し寄せたものの、大きな被害はなかったとのことです。

宮城県の蔵元被災情報(宮城県酒造協同組合)
http://www.miyagisake.jp/supoclub/sinsai.html

純米吟醸 白岳仙

2011-04-03 12:48:28 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日は結局午後から曇ってしまいました。
今日は朝からどんよりしています。いまのところ降りだす気配はなさそうですが、すっきりしないお天気ですね。

今日もお酒の紹介です。
福井県福井市 安本酒造 「純米吟醸 白岳仙 しぼりたて吟生」です。


純米吟醸 白岳仙 酒米:福井五百万石


かすかに色味のついたお酒で、また生酒だからかわずかに澱が絡んで白っぽく見えます。そこからは木槽を思わせる吟醸香が立ちあがってきます。
味はやや酸味が強く、口当たりも強めに感じますが、うまみもしっかりしており、日本酒としての主張がはっきりとしています。

わずかに澱がからんだお酒ですが、味に臭みやもたれ感などはありませんが、温度管理などでも気を使う必要のある、とてもデリケートな作りになっていると感じます。
いまの時期でも冷でやる方が味わいがよくなります。この酒はお燗はお勧めしません。

安本酒造
http://www.yasumoto-shuzo.jp/

純米 七田

2011-04-02 11:52:53 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日はいいお天気でしたね。きれいな青空が広がりました。
横浜は今日も晴れ。風もなく、穏やかな陽射しが降り注いでいます。

今日はお酒の紹介です。
佐賀県小城市 天山酒造 「純米 七田」です。


純米 七田  酒米:麗峰


かすかに色味が付いたお酒です。そこからはやや控えめながら、しっかりとした果実感ある香りが立ってきます。
味にはもたれ感や臭みなどは全くありません。しかし口に含んだお酒には少しとろみを感じます。しっかりとしたうまみがあり、糖質が多いお酒です。
甘さはほとんどなく、隠れた酸味が味全体のバランスを整えています。

味良く醸されていて、しばし余韻に浸りつついると、体が自然と次のひと口を求めます。料理にあわせるというよりは、このお酒自体の味を楽しむ、そんな飲み方が一番です。

天山酒造
http://www.tenzan.co.jp/main/