横浜の中小企業診断士 中原央です。
昨日はずっと曇っていて、ほとんど陽射しがありませんでした。気温が上がってくれたので、手足の冷えも治まってきました。これからはすごしやすくなる季節ですね。
のち? ときどき
横浜は今日も曇り空です。昨日よりもかなり風が強く、雲がどんどん動いていて、そのため気まぐれに陽が射すこともあります。横浜の市街地やランドマークタワーもかすんでいます。
ん? そうこうしているうちに雨が落ちてきました。
今日はお酒の紹介です。
和歌山市 世界一統 「紀州の碧」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/62fcaeb1c8fe482eb6fc6506dba295d5.jpg)
紀州の碧 酒米:オオセト
良く濾されている、きれいな色味のお酒です。酒器に注いだお酒からは、嫌みのない穏やかな香りがほんのりと感じます。
口に含むとかすかにとろみを感じます。くさみやもたれはなく、とても抑えの利いた、穏やかな味のお酒です。ぐいと口に含むと、しっかりとした酸味が主張してきます。重さがない分すっきりとした印象で、すいすいと飲めてしまいます。
後口もきれいでさわやかです。どっしりとしたうまみや辛さを求める向きには、ちょいと物足りなさを感じるかもしれません。日本酒を飲みつけない人や、女性にお勧めできるお酒ですね。
世界一統
http://www.sekaiitto.co.jp/
昨日はずっと曇っていて、ほとんど陽射しがありませんでした。気温が上がってくれたので、手足の冷えも治まってきました。これからはすごしやすくなる季節ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
ん? そうこうしているうちに雨が落ちてきました。
今日はお酒の紹介です。
和歌山市 世界一統 「紀州の碧」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/62fcaeb1c8fe482eb6fc6506dba295d5.jpg)
紀州の碧 酒米:オオセト
良く濾されている、きれいな色味のお酒です。酒器に注いだお酒からは、嫌みのない穏やかな香りがほんのりと感じます。
口に含むとかすかにとろみを感じます。くさみやもたれはなく、とても抑えの利いた、穏やかな味のお酒です。ぐいと口に含むと、しっかりとした酸味が主張してきます。重さがない分すっきりとした印象で、すいすいと飲めてしまいます。
後口もきれいでさわやかです。どっしりとしたうまみや辛さを求める向きには、ちょいと物足りなさを感じるかもしれません。日本酒を飲みつけない人や、女性にお勧めできるお酒ですね。
世界一統
http://www.sekaiitto.co.jp/