酔いどれコンサル 中小企業診断士・中原央のブログ

舌癌と心筋梗塞を経験した日本酒大好きな経営コンサルタント 横浜の中小企業診断士 中原央が徒然につづります。

錦乃誉 おりがらみ

2008-10-26 10:01:59 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は1日曇っていて、夕方には雨がぱらつきました。
ときどき
横浜は今日もすっきりしないお天気で、とおきおり雨がぱらついています。週間予報では晴れだったと記憶しています。

この3日間、やや酒がすすみ、今日もまだ頭がしびれています。
さて今日のお酒は 山口県岩国市 八百新酒造 「錦乃誉 おりがらみ 純米大吟醸 生原酒」です。


おりがらみ 秋熟


純米大吟醸で、やや小ぶりな500mlと、あまり見かけない量目です。

まず、ふわっと柔らかい香りが立ってきます。おとなしい印象で、果実性の香りはしてきません。

口当たりはまずまずで、酒質が弱いということではなく、しっかりと米の味を引き出していると評価できます。

のど越しの切れも良く、雑味も残りません。しかし、冷でもわずかに酸味が感じられます。これを苦手とする人も少なからずいるでしょう。

蔵では冷で飲むことを推奨しているようですが、むしろ常温で飲むほうが酒質も酸味も軟らかくする性質があるようです。日本酒として味わいたければ常温がぴたりと合うと思います。

冷たくして飲みたければ半端なことはせず、きんきんの強冷で試すのがいいでしょう。その場合、面倒ですが飲むごとに冷蔵庫から出し入れし、飲みきるまで冷蔵し続けるべきです。


八百新酒造
http://www.yaoshin.co.jp/

おりがらみ
http://www.yaoshin.co.jp/akijyuku/index.html



豊穣の里

2008-10-25 09:19:34 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は夕方近くまで断続的に、バケツの底が抜けたような強い雨が降りました。

今日の横浜は、雨こそ降ってはいませんが、厚い雲に覆われて、すっきりしないお天気となっています。


さて今日はお酒の紹介です。
山形県東置賜郡高畠町 米鶴酒造 「米鶴純米 豊穣の里」です。


豊穣の里


酒米は出羽の里という品種で、高畠町酒米研究会が栽培した中の特等米を使用したとあります。

まず、柔らかい、少しだけ果実感のある香りが立ってきます。含み香も変に鼻に抜けるアルコールの匂い、日本酒独特の香りなど全くしません。

味も柔らかく、純米吟醸としてのレベルはかなり高いという印象です。

米の味を十分に引き出していて、女性にもすんなりと受け入れてもらえる、すっきりとした酒に仕上がっています。

のど越しの雑味などもなく、さわやかな酒と評価できます。



米鶴酒造
http://www.yonetsuru.com/



花咲きオムライス

2008-10-23 06:53:07 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は研修指導やら会議やらでこもりっぱなしだったので、お昼ごろ少し日が出ているということだけはわかりました。夕方以降はだいぶ雲が出てきていたようです。

のちのち今日の横浜は、東の空が明るく、お陽さまが顔を出す兆候があるようなのですが、すでに一雨降ったようです。予報では曇りのち雨。午後からの雨という予報に備えて、傘を持って行ったほうがよさそうです。


今日は趣向を変えて、お店の紹介をしましょう。
実はいちぜん屋、オムライスが好きでよく食べに行きます。

ここは横浜駅にあるルミネの6階、飲食店街の一角にあるブラームスです。


ブラームス


まだ洋風文化がハイカラという時代、そんな時代を思わせるディスプレイが店内にあります。

そこでこれ! 花咲きオムライス。




とろとろの玉子焼きにドミグラスソースがかかり、味は柔らか。ライスのケチャップも酸味は控えめで食べやすいです。私ぐらいのおとっつぁんも、一人で来て注文しています。
若い女性客の人気も高く、やはり当店の一番商品という印象が伝わってきます。


私の場合、午後からの外出時や、夜の仕事のための食事などで利用しています。

和風味もあって面白いですよ。


ブラームス(ぐるなび)
http://r.gnavi.co.jp/g053514/




貴一本

2008-10-19 08:49:58 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日はやはりやや雲が厚かったですね。でも、あったかな1日でした。
横浜は今日もさわやかな晴れ。昨日よりは青空が広がっています。しかしやや北からの風があり、体感温度はやや低いかもしれません。


さて、今日もお酒の紹介です。
山形県鶴岡市 加藤嘉八郎酒造 「貴一本 純米大吟醸」です。


貴一本 純米大吟醸


この蔵は「大山」という銘柄で通っているようです。

この酒は、クセのない透き通った、果実感のある香りがしてきます。

しかし味は意外なほどにしっかりと、日本酒としての強い主張が感じられます。

ほかの銘柄の純米大吟醸ほど甘くなく、米の味を活かした山形の、日本酒らしい酒といえるでしょう。

酒の甘さを好む人には合わないかもしれません。根っからの日本酒好きに向いているお酒と言えるでしょう。


加藤嘉八郎酒造(山形県酒造組合)
http://www.yamagata-sake.or.jp/cgi-bin/view/kura/kura_desc.cgi?id=46



真秀(まほ)

2008-10-18 09:53:56 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日もいいお天気でしたが、薄く雲がかかっていて、丹沢や富士山は見ることができませんでした。

今日も横浜は晴れ。しかし昨日よりもさらに雲が厚く、陽射しはあまり強くありません。


昨夜は2時近くまで飲んでいて、8時過ぎに起きたのですが、少し頭が痛いですね。

それを乗り越えて、今日もお酒の紹介をします。
三重県伊賀市 若戎(わかえびす)酒造 「純米吟醸 真秀(まほ) ひやおろし」です。


真秀(まほ) ひやおろし


香におかしな癖はありませんが、アルコール臭はしっかり立ってきます。

酒質は弱くはありませんが、なんとなく肩透かしを食ったような、やや物足りなさを感じる味というのが第一印象です。

精米歩合は53%と、純米大吟醸に近い造りをしているのですが、米の甘さを引き出しているという印象はありません。

のど越しの切れはよく、さっぱりと飲める日本酒なのですが、女性には向かないかもしれません。

値段なりの味といったところでしょうか。



若戎酒造
http://www.wakaebis.co.jp/




トランタン村 ひやおろし 五橋(ごきょう)

2008-10-13 08:49:42 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日はやや回復した感がありましたが、すっきりとしたお天気にはなりませんでした。
横浜は今日もやはり雲が多く、陽射しも薄くなっています。

3日連続でお酒の紹介ですが、今日はひやおろしならぬこきおろしです。
山口県岩国市 酒井酒造 「純米酒トラタン村山田錦ひやおろし 五橋」です。


純米酒トラタン村山田錦ひやおろし 五橋



この酒は買ってはいけません。くそまずくてとてもじゃないが飲めたもんじゃない。

ほかの種類は試していないので、この酒だけのコメントのつもりですが、絶対に買ってはいけません。

1合も飲めませんでした。日を変えてためしもしましたが、それでもだめです。残りは捨てました。

とにかく辛いだけで、日本酒の味わいなんてどこにもありません。とんでもない酒です。蔵の感性を疑います。


酒井酒造
http://www.gokyo-sake.co.jp/

純米酒トラタン村山田錦ひやおろし 五橋
http://shop.gokyo-sake.co.jp/meimon/meimon10.html


谷乃井

2008-10-12 10:00:52 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は夕方近くになって、晴れ間が広がってきました。
今日も横浜は雲が多く、気まぐれ程度の日差ししかないようです。昨日に引き続き、気温も低めです。風邪を引かないように注意しましょう。


さて今日もお酒の紹介です。
新潟県上越市(旧中頚城郡板倉町) 谷乃井 「純米大吟醸 谷乃井」です。


純米大吟醸 谷乃井



まず、すきっとした香りがたってきます。それに混じって、わずかに麹の香りも感じますが含み香にはおかしな癖はありません。

純米大吟醸にありがちな、米の甘さを強調した味ではありません。わずかですが、味に果実感があります。

全体的に、味には柔らかさを感じますが、酒質が弱いということではなく、意外とパンチが効いた味わいが楽しめます。

切れもよく、さっぱりと飲めるお酒です。


谷乃井酒造
http://homepage1.nifty.com/welport/factory/taninoi.htm



国重

2008-10-11 09:21:31 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は気温が高く、かなり暑かったです。駅から自宅まで、四合壜を2本担ぎ、手にもう1本、おまけにギネスを8本と頼まれた白菜を持つなど、かなり荷物が重かったせいもあって、汗だくになってしまいました。あまり心臓にはよくないかもしれません。

今日の横浜は朝から弱い雨が降っています。どうやら今日はずっとぐずついた天気のようです。


今日はお酒の紹介です。
香川県綾歌郡綾川町 綾菊酒造 「純米吟醸 国重」です。


綾菊 純米吟醸 国重


酵母の、やや重い感じの香りが立ってきます。アルコール臭も強めです。

味は、香りほどに際立ったものはありませんが、何ともいえない独特の味わいがあります。

決して軽くはないのですが、だからといってだれた甘さや質の悪い日本酒の重さもありません。

麹の特徴なのでしょうか、硬さが残っていると感じました。味がしっかり残る割には、のど越しの切れがよい、何とも不思議な印象です。


綾菊酒造
http://www.netwave.or.jp/~sake-ml/ayakiku.htm
国重
http://www.netwave.or.jp/~sake-ml/kunishige.htm#kunisige-jungin



銀千寿

2008-10-05 10:11:46 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日は時おり雲が厚くなりましたが陽射しがあり、洗濯物がよく乾きました。
今日の横浜はやはりやや雲が厚いものの、今のところ陽射しがあります。夜には雨という予報で、少しずつお天気は下り坂とのことです。

二日酔いから脱したところで、気分よくお酒の紹介をします。昨日は夜になっても脳みそがしびれていて、ギネスと三岳の迎え酒でようやく回復しました。

さて今日は、秋田県大仙市 秋田清酒 「刈穂 純米大吟醸 銀千樹」です。


刈穂 純米大吟醸 銀千樹



辛口で受けている銘柄、刈穂です。この蔵は5月24日に出羽鶴を紹介しました。
しっかりとした香りがたってきますが、臭みなどはありません。きれいな香りです。

口当たりも柔らかく、大吟醸に共通した米の甘さを出す工夫もしていて、うまみも感じられます。

しかしこってり感はまったくといって良いほどなく、のど越しもだれた味が残ることなく、爽やかです。

出羽鶴山廃のようなクセのある味や香りはありません。しっかりとしたつくりの酒で、「秋田の日本酒」が楽しめます。


秋田清酒
http://www.igeta.jp/index02.html




ゆり

2008-10-04 10:11:39 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。


昨日はよい天気で、爽やかな日でした。午前中はクリーニング店の経営診断に、午後は2つの商店街を訪ね、合わせて6件の相談を受けてきました。おかげで今日はお疲れです(二日酔いでまだ脳みそがしびれていますが…)。

横浜は今日も柔らかい陽射しに包まれ、穏やかな秋晴れになっています。


今日はお酒の紹介です。
福島県会津若松市 鶴乃江酒造 「純米大吟醸 ゆり」です。
この蔵は、会津中将を主要銘柄としていて、中通から会津ではよく知られた銘柄となっています。


純米大吟醸 ゆり



ゆりはとても透明感のある香りがします。
味は、香りから受ける第一印象によって柔らかいお酒なのかと思いましたが、とてもしっかりとした日本酒であることが伝わってきます。

コクもうまみもあり、しかも水のきれいさも感じます。
会津の特性なのでしょうか。少しだけ味に癖があり、これが「ゆり」の味を特徴付けているといえるでしょう。

うまい酒です!


鶴乃江酒造
http://www.d3.dion.ne.jp/~seibo/