酔いどれコンサル 中小企業診断士・中原央のブログ

舌癌と心筋梗塞を経験した日本酒大好きな経営コンサルタント 横浜の中小企業診断士 中原央が徒然につづります。

純米大吟醸 天吹(あまぶき)

2009-11-29 09:47:13 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日はやや風がありましたが、穏やかな1日でした。
今日の横浜は、まだ明るさはあるものの曇が空一面に広がっています。予報によるとお天気は下り坂のようですね。昨日よりはやや気温が低く、寒さを感じます。

今日もお酒の紹介です。
佐賀県三養基郡みやき町 天吹酒造 「純米大吟醸 天吹」です。


純米大吟醸 天吹


さわやかな、高い果実感のある香りが立ってきます。この香りにも甘さが感じられ、当たりの柔らかさを予感させます。
味にもやはり甘みがあり、ふわっと味が口中に広がります。しかし、あまり強い刺激ではなく、むしろ軽さを感じます。のどの奥から鼻孔に抜ける含み香には、少しだけ木槽を思わせる香りが感じられます。

のど越しの切れも悪くありません。このお酒は花から取った酵母を使用していることが作用しているのでしょうか。芳醇な香りと、深く醸されているコクのある味わいが一緒に楽しめます。
当たりの柔らかいお酒ですから、女性の口にも合うことでしょう。

天吹酒造
http://www.amabuki.co.jp/whatsnew/new.html

大吟醸 喜久泉

2009-11-28 08:54:41 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日はあったかなお天気でした。夕方以降は少し風が出ましたが、それでも震えるような寒さではなく、コートなしでも客先を回ることができました。
横浜は今日も穏やかで、天高く、すがすがしい青空が広がっています。
今日はこれからお気に入りの女性歯科医のところへ行ってきます。

さて今日はお酒の紹介です。
青森市 西田酒造店 「大吟醸 喜久泉」です。


大吟醸 喜久泉


この蔵は「田酒(でんしゅ)」の醸造元と言えば分りやすいでしょう。
まず軽やかで、心地よい果実感のある香りが立ってきます。
味にはやや甘みを持ちながら、それでいてしっかりとした質の酒に仕上がっています。うまみを含んだ米の甘みが味の柔らかさを醸し出しています。

のどへの刺激も少なく、後口の余韻に浸りながらつつく酒肴は、上質の白子が合いました。
全体的に柔らかい酒なので夏は強冷に、冬の時期は常温でもいけますが、ちょっと冷やすだけでも味のまろみが増してきます。酒を飲みなれなくてもうまさを感じることが出来るお酒だと思います。

西田酒造店
http://www.densyu.co.jp/

男山 純米大吟醸 貴

2009-11-23 10:33:44 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日はかなり寒かったですね。夕方近くにパラリと降った後、しばらく傘いらずで、遅くなってから本格的に降り出しました。
今日の横浜は晴れ。朝のうちは少し雲がかかっていましたが、いまはきれいな晴れ間が広がっています。

今日もお酒の紹介です。
山口県宇部市 永山本家酒造場 「男山 純米大吟醸 貴」です。


男山 純米大吟醸 貴 酒米;長州山田錦


この時期に常温で、高い果実感に加えてアルコールの香り、しっかりとした日本酒の香りが立ってきます。その香りは甘さを期待させる香でもあります。
しかし口にしたその味は、意外と酒質が強さがあり、うまみとコクを含んだ味に仕上がっています。

最初に口にしたときの味は、香から感じた印象の通りわずかな甘みがお酒をマイルドな風味にしてくれていますが、日本酒を飲みなれていない人にとっては、やや辛口のお酒と感じるかもしれません。
うまみの強いお酒でもあり、のど越しの余韻が後を引きます。この酒も一晩でやっつけてしまいました。

永山本家酒造場
ホームページはあったようですが、何らかの理由で閉鎖されているようです。

男山の銘を持つお酒はその発祥からの流れは一緒で、永山本家酒造場は旭川の男山とは位置的に対極の山口県にあります。

惣誉 生もと 純米吟醸

2009-11-22 09:17:06 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

のち今日の横浜は朝からどんよりとして、しかも寒いです。午後から夕方以降は雨になるという予報です。
午後からは金沢八景にあるSCのコンサルに出かけますが、ちょっと寒いので、腰が引けつつあります。

さて今日もお酒の紹介です。
栃木県芳賀郡市貝町 惣誉酒造 「純米吟醸 惣誉」です。


純米吟醸 惣誉  兵庫県A地区産山田錦


やや琥珀がかった色味のこのお酒からは、純米大吟醸かと思わせるとても柔らかい、しかもさわやかな印象の香りが立ってきます。
口当たりもとても柔らかく、木槽絞りかと思わせる含み香が口中から鼻孔をくすぐります。

それでいて酒質は意外と強く、わずかに酸味が含まれています。強いうまみも持ってはいるものの、ややこってりした感じの味わいになっています。
そのためにこのお酒は保存に注意が必要です。どんな時期でも少し強めに冷蔵することで、隠れた酸味を上手にコントロールできるでしょう。

佐渡のお酒の真稜ほどではありませんが、温度設定の仕方によっては白ワインのような風味を楽しむことができます。同じタイプを2~3本は買ってきて、温度帯を変えて色々と試してみるのが面白いと思います。

惣誉酒造
http://www.sohomare.co.jp/

大吟醸 白龍

2009-11-21 08:16:53 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

今日は、お酒の紹介です。
新潟県阿賀野市 白龍酒造 「大吟醸 白龍」です。


大吟醸 白龍


鼻孔をツンと刺激することのない、とても柔らかい香りがたちあがります。
フルーティな味が口の中に広がり、含み香もまんべんなく鼻孔をくすぐるこの酒は、やや辛口のテイストに仕上がっています。

味に鈍重さはなく、またべたついた感じも全くありません。とても軽やかな味わいです。コクもうまみも持ち合わせていながら、のど越しの切れもよく、さっぱりと味わえるとても不思議な感じのするお酒です。

この酒は、うっかり一晩で一本いってしまいました。

白龍酒造
http://www.hakuryu-sake.com/

純米酒 八十

2009-11-15 09:23:06 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

今日は、お酒の紹介です。
長野県大町市 北安醸造 「純米酒 八十」です。


純米酒 八十  酒米:信州産美山錦


琥珀がかった色味のこの酒からは、つんとした香りが立つのかと思いきや意外とおとなしく、常温では日本酒を意識させない香りと言えます。
口当たりの色味から考えるとおとなしく、しかも口に含んだ瞬間には酸味も感じられ、冷やし方によっては白ワインかと思えるような風味のお酒になっています。

前に佐渡のお酒で真稜というのを紹介しましたが、これにやや似たテイストです。インパクトは真稜のほうが強かったですね。
かすかに甘みを持つこの酒は、苦み、雑味などもなく、とてもきれいな印象の味に作られています。

すっきりとしていてとても飲みやすく、普段あんまり日本酒を飲まない人や女性にも受け入れられるでしょう。
テイストの雰囲気からも、やや脂っ気の多い酒肴にも合います。キノコのホイル焼、ホタテのソテー、白身魚、この時期だとトラウトのムニエルなども問題ありません。

北安醸造(ほくあんじょうぞう)
http://www.dhk.janis.or.jp/~hokuan/

純米大吟醸 鶴齢

2009-11-14 09:33:49 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

今日は、お酒の紹介です。
新潟県南魚沼市 青木酒造 「純米大吟醸 鶴齢(かくれい)」です。


純米大吟醸 鶴齢  酒米:兵庫県東条町特A米 山田錦


香りには、わずかに果実感はあるものの、しつこさを感じさせない、とてもすっきりとした香りが立ってきます。
辛さやアルコールの刺激が抑えられていて、非常に口当たりのよい、柔らかい味を醸し出しています。とても落ち着いた味わいのお酒です。

それでいてしっかりとく戒告とうまみをもっていて、左利きには飲むのを抑えることができない一本です。
いちぜん屋、1回で一本いってしまいました。いやあ、あぶない。あぶない…

青木酒造
http://www.kakurei.co.jp/index.shtml

純米吟醸 鵬

2009-11-08 09:17:25 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

今日は、お酒の紹介です。
鳥取県八頭郡智頭町 諏訪酒造 「純米吟醸 鵬」です。


純米吟醸 鵬  酒米:山田錦


かすかに琥珀がかった色味のこの酒からは、とても柔らかい、たおやかさをもった香りが立ってきます。
味に甘さはありませんが、口当たりには柔らかさを感じます。冬は常温で、そのほかの季節では冷でやるのが鉄則です。
時おり日本酒に見られるべた付いた重さ、雑味なども持ち合わせておらず、すっきりとした味わいがこの酒の特徴といえるでしょう。
のど越しの切れも良く、全般的に軽やかな風味に仕上がっています。無駄な辛さもないので、女性の口にも合うことでしょう。

諏訪酒造
http://www.suwaizumi.com/main.html

御前酒 純米大吟醸 鳳凰

2009-11-07 09:11:14 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

昨日ようやく新しいパソコンが届きました。とりあえず今日は、お酒の紹介です。
岡山県真庭市 辻本店 「御前酒 純米大吟醸 鳳凰」です。


御前酒 純米大吟醸 鳳凰


まず、ほんのりとしたやさしい果実感のある香りが、ふくよかさをもって立ち上がってきます。香りには気品さえ備わっていると感じます。
酒質はしっかりとしていて、それでいてトゲトゲしたところがなく、とても口当たりが良いお酒です。深いコクとうまみをもったこの酒は、お酒としてのレベルは低くはありません。
のど越しはさっぱりとしていて、無駄にあとを引きずらない、とても飲み口の良いお酒です。

辻本店
http://www.gozenshu.co.jp/

純米吟醸 山廃づくり 妙の華

2009-11-01 09:42:37 | お酒の紹介
横浜の中小企業診断士 中原央です。

今日の横浜は、朝のうちやや雲が厚く広がっていましたが、この時間は雲が切れて晴れ間が広がりつつあります。日中は穏やかなお天気で、しかし夕方以降は雨となる予報です。

今日もお酒の紹介です。
三重県伊賀市 森喜酒造 「純米吟醸 山廃づくり 妙の華」です。


純米吟醸 山廃づくり 妙の華


日本酒のアルコールのにおいとともに、かすかにジェリービーンズのような癖のある甘さを持った香が立ってきます。かといって鼻をつく香りなのかというとそうではなくて、むしろ心地よい、やわらかさを持った酒であることを期待させてくれる香りです。

期待通りに最初の口当たりは至極柔らかく感じられます。かすかな甘味がやはりやわらかさを表現しています。それでいて口の奥の方では酒の辛さ、まさに辛口の酒の味が二段構えで広がってくるという、不思議な味わいを持っています。

後口の余韻にも、この酒が持っているいやみのないうまみが感じられます。全般的に軽やかさを持った、飲みやすいお酒だといえるでしょう。

森喜酒造
http://homepage3.nifty.com/moriki/