横浜の中小企業診断士 中原央です。
昨日の日中は温かでした。朝夕は冷え込みましたね。特に夕方は冷えから来るレイノー症状が出てしまいました。
今日も横浜は晴れ。わずかに雲が出ている分、ときおり陽射しが薄くなります。
今日もお酒の紹介です。
埼玉県入間郡毛呂山町 麻原酒造 「純米吟醸 武蔵野」です。

純米大吟醸 武蔵野
常温ではかすかに醗酵した香りが立ってくる感じがします。
酒質もやや強めに感じられ、少し酸味を持った味になっていて、うまみを持っているもののパンチがきいています。
後口の引きはよく、べたつきもなく、あっさりとした印象です。
酒販店で「うまいですよ」と勧められて買ってきましたが、酒好きの人に向いた辛口のお酒で、誰にでも進めるお酒ではないと思いました。
そうか! 飲兵衛と見抜かれたってことか?
麻原酒造
ホームページはあるようですが、私のセキュリティ設定に引っ掛かり、表示できません。
http://www.musashino-asahara.jp
昨日の日中は温かでした。朝夕は冷え込みましたね。特に夕方は冷えから来るレイノー症状が出てしまいました。

今日もお酒の紹介です。
埼玉県入間郡毛呂山町 麻原酒造 「純米吟醸 武蔵野」です。

純米大吟醸 武蔵野
常温ではかすかに醗酵した香りが立ってくる感じがします。
酒質もやや強めに感じられ、少し酸味を持った味になっていて、うまみを持っているもののパンチがきいています。
後口の引きはよく、べたつきもなく、あっさりとした印象です。
酒販店で「うまいですよ」と勧められて買ってきましたが、酒好きの人に向いた辛口のお酒で、誰にでも進めるお酒ではないと思いました。
そうか! 飲兵衛と見抜かれたってことか?
麻原酒造
ホームページはあるようですが、私のセキュリティ設定に引っ掛かり、表示できません。
http://www.musashino-asahara.jp