Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

Boots

2007-01-23 18:22:08 | Wardrobe
今シーズンは珍しくスカートで過ごす日が多かったなぁ
ロングブーツを2足買ったって言うのも大きな理由なんだけど
スカートが好きだという リクがありまして…(。-_-。)ポッ

今日はこんなスタイルでお買い物に行って来ました


「POLO JEANS」生成り厚手コットン素材 Wジッパーニット
「ELLE」オフホワイトコーデュロイミニタイト
「UNTITLED」ベージュインナー 「23区」こげ茶ベルト

ブランドはバラバラで色味だけで合わせました。

ポロジーンズのニットは 2年位前のものですが
秋口から春先まで 真夏以外スリーシーズン着られる優れもの
これ もうないんだよね… おそらく 廃盤? かな?
色違いでこげ茶も持ってます。

去年までなら 絶対にジーンズを合わせてた。
好みまで変わっちゃうんだなぁあ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Truthful

2007-01-23 09:15:36 | Diary
今年に入ってから 本当に幸せだなぁ~って感じてる。
じわじわと心が満たされてるのが分る。 大好きな人がいて、気持ち貰えてて
その人の為に頑張ろうって思える。
朝型人間になる事や(本来ならそれが普通なんですけどね)仕事して頑張ろうって思う事や
洋服を買うのにも「デートの時これ着たら可愛いかなぁ」って思える事とか
そんな事全てが嬉しくてしょうがない。

手を繋いで歩く事にテレもなくなった。むしろそれが自然になった。
距離を感じさせない彼の気遣いに感謝しなくちゃね。
ほんのちょっとの時間でも、私の為に作ってくれようとする心遣いが何よりも嬉しい。
「短い時間しか逢えないのか」ではなく、「ほんのちょっとの時間でも逢えるんだ」
と 感じられる自分でありたいと思う。
毎日接していたい なんて事は当然思うのだけれど、離れている時間を自分がどう過ごすか、どう感じるかで全てはまるで違ってくる。

お互いに相手を思い遣り、信じ、誠実であり続ける事が大切なのだとそう思う。
男の人は本当に大変で、ヒマな主婦のレベルでものを考えてはいけないのだ。
四六時中付き合っている女の事を考えていられるような男性は、社会的にちゃんとしていない人なのだと思う。
メールを送ったら、いついかなる場合でもすぐに返事が来るような男性は
逆に信用できないのかもしれない。
普通の良識ある社会人であったなら、仕事関係の内容ならまだしも、女性からのメールに対してのレスポンスの良さは、マイナスと評価した方がいいかもしれない。
(職業にも勿論よりますけどね)

相手に誠実さを求めるのなら、まずは自分が誠実である事が何よりも大事。
自分が誠実でなかったら、相手からの信用も得られない。
そして、相手の事も信用出来なくなる。
自分がまずは誠実になってこそ、相手も誠実な対応をしてくれるのだと本当にそう思う。

改めて… これからもよろしく

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする