このくらいの時期から、来年用のカレンダーや手帳が文具屋さんの店頭に並び出します。
先日会社帰りに立ち寄った本屋さんで、文具コーナーに設けられた
来年用の手帳カバーをあれこれ物色している時、「あ?!」っと急に思い浮かぶ事が。
「あら? 私って手帳カバー持ってたのでわ?」
「そうじゃん!持ってたジャンかぁ」
帰宅後、引き出し、クローゼット…あれこれ探し回り見つけました!
これよこれ!

HERMES GLOBE-TROTTER
エルメスの手帳カバー グローブトロッター
エルメスの手帳カバーはサイズごとに名前が違います。
高さが19cmが「グロープトロッター」 17.2cmが「ヴィジョン」
12.5cmが「GM」 10cmが「PM」
それぞれの種類で素材・カラー・スタイルのバリエーションがあり、
勿論お値段も数万から数十万までと幅があります。
素材がヴォー・エプソン(素材の名前)のグローブトロッターなら8万だけど
オーストリッチだと22万(22万ってなんだよ!高すぎじゃ!)ってな感じです。
私のこのグローブトロッター 耳付きタイプのヴォー・エプソンは
なんと!10年前ハワイに旅行に行った時に買った代物!
エルメスフリークの方なら当然知ってる事でしょうが、
手帳カバーを買ったからといって、手帳のレフィルは付いて来ません。
中身は別売りです。
それを知らない当時の私は、カバーだけを包もうとするエルメスのお兄さんに向かって
つたない英語で「中身は? ねー中身入れてくれないの?」みたいな文句を言い
やれやれって感じで「オプション」って言われた苦い経験が(笑)
中身と、耳の部分に挿すエルメスの刻印が入ったウォーターマンの銀のボールペン
セットで買って900ドルくらい払ったような気がします。
(まさに、旅先の勢いってやつですな(苦笑))
その年を最後に全く使ってなかったこの手帳。
だって~ ボールペンはインクがなくなっちゃったからデパート見に行ったら
変え芯が5000円もしたし~ 中身に至っては16000円位するもんだから
とてもじゃないけどもったいなくて買えないし~
貧乏人がエルメスの手帳カバーなんて買うとその後のメンテが出来ません(笑)
宝の持ち腐れになってしまうと言う大変分りやすいサンプルを披露してた私。
来年は!来年こそは! この手帳をいよいよ使おうかと思ってます。
仕事もちょっとずつ慣れてきたし、エルメスの手帳にスケジュールを書き込むなんて
なんだかかっこよくない?(はぁ~…ミーハーな私…)
そして、つい最近知ったんです。
エルメスのレフィルを使わずとも、同じ大きさの日本製がはまるのだという事実!
これってすごくない?
だって、カレンダーが日本の旗日がついてるんよ?(当たり前だけど)
エルメスのレフィルを使用すると、カレンダーはフランス仕様なんですよ。
フランス語表記で訳分らん っての(笑)
ふっふっふ さっそく文具屋さんにサイズ合うやつ見にいこ~~っと。
先日会社帰りに立ち寄った本屋さんで、文具コーナーに設けられた
来年用の手帳カバーをあれこれ物色している時、「あ?!」っと急に思い浮かぶ事が。
「あら? 私って手帳カバー持ってたのでわ?」
「そうじゃん!持ってたジャンかぁ」
帰宅後、引き出し、クローゼット…あれこれ探し回り見つけました!
これよこれ!

HERMES GLOBE-TROTTER
エルメスの手帳カバー グローブトロッター
エルメスの手帳カバーはサイズごとに名前が違います。
高さが19cmが「グロープトロッター」 17.2cmが「ヴィジョン」
12.5cmが「GM」 10cmが「PM」
それぞれの種類で素材・カラー・スタイルのバリエーションがあり、
勿論お値段も数万から数十万までと幅があります。
素材がヴォー・エプソン(素材の名前)のグローブトロッターなら8万だけど
オーストリッチだと22万(22万ってなんだよ!高すぎじゃ!)ってな感じです。
私のこのグローブトロッター 耳付きタイプのヴォー・エプソンは
なんと!10年前ハワイに旅行に行った時に買った代物!
エルメスフリークの方なら当然知ってる事でしょうが、
手帳カバーを買ったからといって、手帳のレフィルは付いて来ません。
中身は別売りです。
それを知らない当時の私は、カバーだけを包もうとするエルメスのお兄さんに向かって
つたない英語で「中身は? ねー中身入れてくれないの?」みたいな文句を言い
やれやれって感じで「オプション」って言われた苦い経験が(笑)
中身と、耳の部分に挿すエルメスの刻印が入ったウォーターマンの銀のボールペン
セットで買って900ドルくらい払ったような気がします。
(まさに、旅先の勢いってやつですな(苦笑))
その年を最後に全く使ってなかったこの手帳。
だって~ ボールペンはインクがなくなっちゃったからデパート見に行ったら
変え芯が5000円もしたし~ 中身に至っては16000円位するもんだから
とてもじゃないけどもったいなくて買えないし~
貧乏人がエルメスの手帳カバーなんて買うとその後のメンテが出来ません(笑)
宝の持ち腐れになってしまうと言う大変分りやすいサンプルを披露してた私。
来年は!来年こそは! この手帳をいよいよ使おうかと思ってます。
仕事もちょっとずつ慣れてきたし、エルメスの手帳にスケジュールを書き込むなんて
なんだかかっこよくない?(はぁ~…ミーハーな私…)
そして、つい最近知ったんです。
エルメスのレフィルを使わずとも、同じ大きさの日本製がはまるのだという事実!
これってすごくない?
だって、カレンダーが日本の旗日がついてるんよ?(当たり前だけど)
エルメスのレフィルを使用すると、カレンダーはフランス仕様なんですよ。
フランス語表記で訳分らん っての(笑)
ふっふっふ さっそく文具屋さんにサイズ合うやつ見にいこ~~っと。