Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

The Busena Terrace

2009-02-08 13:13:43 | Addiction
The Busena Terrace 最高に素敵なホテルでした。
スタッフのサービスは一流だし、パブリックスペースは豪華だし
広大な敷地内をトロリーバスが走ってたり・・・。

リゾート気分を十二分に味わう事が出来るホテルです。
夏に来た時に泊まったマリオットも勿論素敵だけれど
リゾートを味わうならブセナ・テラスかなぁ~
10日間くらい滞在して ずぅ~っとどこにも出掛けず
の~んびりだらだら~と過していたいと感じさせるホテルです。


ホテルからプライベートビーチに向かう庭。
やしの木の影にチラッと見えるのは屋外プールです。





朝のお散歩の後、ブランチをしたレストラン。
やっぱりここはテラス席行っとくでしょ! 気持いいったらありゃしない!




テラスの向こうは沖縄の海が・・・ 最高のロケーションでした。




小鳥が人に動じずテラスまでパンくずをついばみに来たりして
癒されながらの朝ごはん。



朝食をブランチにして大正解でした。
人は少ないし、ゆったりしてるし、朝食だとバイキングになるので
慌しいし、食べ過ぎちゃうし。

ブランチメニューはこのプレートにフレッシュジュースとコーヒー付き。
焼きたてのパンを追加で好きなだけ持って来てくれるのですが
2個食べたらもう十分。チョコクロワッサン美味しかったなぁー




3日目の朝ごはんの後立ち寄った、ホテル3Fにあるリビングルームと呼ばれているラウンジ。





窓際の席を取り、食後のコーヒータイム。
3日目の朝食は和食にしたので、食事の後のコーヒーは取らなくちゃね!





銀製のコーヒーポットには2杯分たっぷり入ったコーヒー。
これで650円はすっごいお値打ち。





ブーゲンビリアが咲き誇るベランダ。
何度も言いますが・・・真冬とは思えない。



手前右端に見えてるのは旦那の腕ですが・・・半袖なんですよ。
これ朝の9時半過ぎ・・・。2月初旬の朝の9時半に、
窓が開け放たれたラウンジで半袖・・・真冬のこの時期に半袖・・・。
はぁ~ 沖縄ならでわだなぁー




宿泊したスタンダードルーム





ルーム入り口のスタンド。やさしい光に癒されます。





ベッド脇に置かれたメモ帳。
備え付けのボールペンはなんとパーカー製。
ホテル内のショップに売られているのを見かけパーカー製と知りました。



部屋の広さは36㎡くらい。
前回泊まったマリオットのスタンダードが44㎡。
お部屋の広さとアメニティーの充実さなど
同じスタンダードに泊まった場合なら、部屋はマリオットに軍配かなぁ。
しかしながら・・・ブセナはスタンダードとハイクラスのお部屋との
差が激しいらしい・・・。
きっとハイクラスの部屋は、アメニティーやら部屋の広さやら
窓からの景色やらが違うんだろうなぁー

あと、さっきも書いたけれど、パブリックスペースの優雅さと
敷地内の施設の充実や、スタッフの行き届いたサービスは
マリオットの数段上って感じです。
総合点ならやはりブセナでしょうかねぇ・・・。

このオフシーズンにブセナで泊まるツアーが航空券付で2泊3日1人分85000円。
これはねぇ~ 結構お高い値段でして・・・。
この値段を出せば、マリオットだと部屋グレードツーランクアップのクラブフロアに宿泊できるんです。
ぎりぎりまで迷った挙句、こちらにしたのですが いやぁー大正解!

ブセナ・テラスいいよぉ~~ マジでいいよぉ~
今度はブセナのプライベートコテージに泊まりたいなぁ~ 
まぁ・・・お値段的に無理ですが・・・。



Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Second Time

2009-02-08 11:54:27 | Addiction
行って来ましたぁ~ 2度目の沖縄!
5日(木)、6日(金)を休日出勤の代休にあて、2泊3日の2度目の沖縄旅行。
年末から今月初めまで・・・とぉーにかく忙しいったらありゃしない日々を過し
こんな事してたらまじで病んじゃうぅ~~~ と悲鳴を上げていましたが

はぁ~~~ いいわぁ~ 思い切って行ってよかった。
マジで沖縄いいわぁ~ 癒される・・・
あったかいし、天気はいいしホテルは最高に良かったし。
いい事ずくめの3日間でございました。




海の綺麗さ・・・
たまりません。
沖縄の海ってどうしてこうも綺麗なんだろう・・・





ホテルのプライベートビーチ。


今回のホテルは名護市にある The Busena Terrace
泊まった部屋はメインタワー最上階の10階。
海側のお部屋ではなかったので この景色は部屋からは見れなかったんですよねぇ


ホテルは 海に向かって斜面に建ってる感じです。




到着翌日。
朝食をブランチに変更し、広大なホテルの敷地内をブランチ前にお散歩。
ホテル敷地内にある海中展望塔まで行ってきました。
朝の9時くらいなんですが既に日差しは強くて
半袖になりたいくらいの陽気です。
本当に2月なのか?? って感じ。
名古屋は真冬だよぉー





展望塔の中の螺旋階段をぐるぐる下に降りて行き
海中を泳ぎ回るお魚を観察!



マジで見てて飽きないんですよねぇ~・・・
何時間でも居座っていたい気分になります。


この展望塔 ブセナ・テラス宿泊客は2割引
一般のお客さんは2000円。
んーーーー 高いような高くないような・・・微妙な値段。
もうちょっと安くてもいいような気がしなくもない。



沖縄旅行の記事はまだまだ続く・・・
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする