本日もM子嬢と一緒にオーダー店のJ-Modeさんへ。
私は特に用事もなくランチだけご馳走になりに行ったようなもんなんですが・・・
いやぁー今日も美味しかったです。

森の中にひっそり佇む雰囲気のフレンチレストラン。
渓流を渡ってお店入口へ。
席から見た景色。

桜の木のようなので、春に来たら綺麗なんだろうなぁ~
などと思いながらお料理を待ちます。

この様なキャンドルも置いてあったりしてなかなか雰囲気があります。

本日はしっかりと席に置いてあったお品書きを持ち帰ったので、お料理ご説明可能です(笑)

「カリフラワーのババロア 初夏を感じる新緑のカーペット」

オードブル冷製
「活け紋甲烏賊の霜降り、グレープフルーツソースの軽いマリネ
土佐の小夏と旬の彩り野菜と共に シェフ自家製の赤紫蘇のジュレ」
(な・・・長い!(笑))

「お野菜たっぷりヘルシーポタージュ」
生クリームもバターも使わず塩コショウのみのヘルシーなスープでした。
浮かんでるのは新玉葱の乾燥スライス

メイン
私はお魚を選択。
こちらはM子嬢が選んだお肉

飛騨ポーク だそうです。

ご飯
「岩手県嵯峨農園産の雑穀米び炙りにシェフ手作りのちりめん雑魚の甘露煮」
わさびと梅肉を薬味に頂きます。
デザートとお茶。
M子嬢はハーブティーをチョイス

私はエスプレッソ


「自家製シュークリームと本日のアイス」
大変おいしゅうございましたぁー
本日もご馳走さまでございます。
何も買わないつもりが、秋に入荷するカシミアのストールを予約する私ってどうなん・・・・?
いえね?フォックスがフワフワとくっついてましてね?
すっごくいい感じだったんですよぉ~~~
何度も言うけど、あんたしばらく収入ないんやで?
どーする気やねん(笑)
予約したストールが来る秋にはなんとかなってるんちゃうん?
相変わらず楽観的やな。

ぽちっと応援下さると励みになります
私は特に用事もなくランチだけご馳走になりに行ったようなもんなんですが・・・
いやぁー今日も美味しかったです。

森の中にひっそり佇む雰囲気のフレンチレストラン。
渓流を渡ってお店入口へ。
席から見た景色。

桜の木のようなので、春に来たら綺麗なんだろうなぁ~
などと思いながらお料理を待ちます。

この様なキャンドルも置いてあったりしてなかなか雰囲気があります。

本日はしっかりと席に置いてあったお品書きを持ち帰ったので、お料理ご説明可能です(笑)

「カリフラワーのババロア 初夏を感じる新緑のカーペット」

オードブル冷製
「活け紋甲烏賊の霜降り、グレープフルーツソースの軽いマリネ
土佐の小夏と旬の彩り野菜と共に シェフ自家製の赤紫蘇のジュレ」
(な・・・長い!(笑))

「お野菜たっぷりヘルシーポタージュ」
生クリームもバターも使わず塩コショウのみのヘルシーなスープでした。
浮かんでるのは新玉葱の乾燥スライス

メイン
私はお魚を選択。
こちらはM子嬢が選んだお肉

飛騨ポーク だそうです。

ご飯
「岩手県嵯峨農園産の雑穀米び炙りにシェフ手作りのちりめん雑魚の甘露煮」
わさびと梅肉を薬味に頂きます。
デザートとお茶。
M子嬢はハーブティーをチョイス

私はエスプレッソ


「自家製シュークリームと本日のアイス」
大変おいしゅうございましたぁー
本日もご馳走さまでございます。
何も買わないつもりが、秋に入荷するカシミアのストールを予約する私ってどうなん・・・・?
いえね?フォックスがフワフワとくっついてましてね?
すっごくいい感じだったんですよぉ~~~
何度も言うけど、あんたしばらく収入ないんやで?
どーする気やねん(笑)
予約したストールが来る秋にはなんとかなってるんちゃうん?
相変わらず楽観的やな。

ぽちっと応援下さると励みになります