さて・・・早速ですが、水曜のイラッとした事を綴ります。
本Blogを最近お知りになった方の為にサクッと説明しておきます。
この秋から、とある大学でOffice資格取得のための講師をしています。
かなーーり郊外にある大学なので、交通の便が決して良いとは言えず、
行きは公共交通機関なのですが、帰りは大学から最寄駅までタクシーに乗ってるんですよ。
これは私が派遣会社に交渉し、パワポの授業担当の女性と二人一緒であれば片道だけタクシーに乗っても良し! と約束を取り付けたんです。
彼女の家は私が降りる最寄駅までの道中の為、回り道をする事にもならないので、派遣会社側も了承してくれたわけです。
毎日講義が始まる前にタクシー会社に予約の電話を入れておき、講義終了後、暖房の良い感じに効いたお迎えタクシーにさっさと乗ってサクッと帰る・・・
ってのが理想なんですが、これがねえ、私のこの理想通りに行ったためしがない。
相乗りするそのパワポ担当の女性(50代後半)が、かっならず遅れて来るのです。
私が授業を行う真下の講義室で同時進行でやってるので、本来ならば終了時間は同じはず。
なのに!なんで毎日毎日授業が5分以上(ひどい時には15分)も押すんだよ!!
講師デビューしたばかりの私が言うのもなんですが、講師たる者、いかなる場合も、授業時間内きっちり(できれば少し早めとか)に終わらせるのが使命だと思ってるんですよ。
まずはそこが出来ていないとアカンと思うんだよねぇ。
授業を受ける学生のレベルが同じで、かつ、高レベルであれば、めっちゃスムーズに進むのは当たり前なんですが、困るのはレベルがバラバラで、かつ、着いて行くのがやっとやっとの子達が混ざってる時。
この場合、出来る子を中心に進めるとあっという間に置いてきぼりになる為、様子を見ながら中程度(ぎりぎり着いて行けるペース)のスピードに切り替えたりします。
この調整が結構難しい。
だってさぁ、スピード調整だけでなく、説明する内容も変わって来るから。
レベルの高い子からすれば1回の説明だけで分かり過ぎる話でも、低い子にとっては理解できない。
よって、2回説明するんだけど、全く同じ内容を繰り返し説明するとレベルの高い子は飽きちゃう。
なので、説明の仕方を工夫し、異なる言葉で違う角度から(実は同じ内容を)解説したりするんですよ。
そんなこんなをやりながら、さりげなく時間を確認し、レベルが平均の場合の進行具合とどれくらい遅れているか(あるいは進んでいるか)を頭ん中で確認し、どこかで帳尻が合うよう調整し、時間(70分)きっちりで終わらせるのが講師たるもののパフォーマンスであると思ってんだよねぇ・・・。
というわけで、私はきっちりかっちり70分で終わらせてるんですが、パワポ担当の講師の女性が毎度毎度遅れて来るわけでして・・・・。
ほぼ毎晩先にタクシーに乗り込み、5分~15分待つ私。
最初の頃はお互い慣れないし、私も遅れる場合もあるかもしれないので、特に気にならなかったんですが、もう何か月なん?
2か月近く同じ状況が続くとですねぇ、さすがに私も少々イラッとする。
特に最近のこの寒さ・・・・。
タクシーだって指定した時間前に来てくれる事もあれば、渋滞等の関係で指定時間ギリギリに来る場合もあるわけで、そんな場合はもう最悪。
この寒空の下、街灯もまばらな暗いキャンパス内(勿論 外ですよ)でひたすら待つ身にもなって欲しいってもんです。
そもそも、授業が終了するのは18時50分なのですが、終了後の打ち合わせや、トイレに寄ったり、帰り支度する時間を考慮し、タクシーは19時5分に来てくれるように頼んであるんです。
そうですよ、そもそも15分の余裕を持たせてあるにもかかわらず、遅れて来る彼女。
毎回毎回遅れる自分に気が引けたのか、実はちょっと前、彼女の方からこのような申し出があった。
『タクシーを事前に予約しておくのではなく、○○さん(私の事)の授業が終わってからタクシーに電話してはどうかしら?そうすれば丁度いいかもしれないし』
て言うか・・・(笑)
それはアカンやろ!そもそも、あなたが時間通りに終わらせていれば、19時5分にサクッと乗れるはずやん? って事である。
んなもん、予約しておかなかったら、こんな山の上の大学まで何時に来てくれるか分からへんやん?
名古屋市内みたいにそこらじゅうにタクシーがうようよしてるわけじゃないから予約してるんやんか!
それに、『丁度いいかもしれない』 の 丁度いい とは何に対しての丁度いいやねんよ(笑)
自分の授業の遅れを、「私の授業も遅れたけれどタクシーも来てないんだし丁度いい」 って事を示しているのであれば、大きな間違いやろ!
そして今日(日付変わってしまってますが、水曜の事です)
遂に最悪な状況となったのです。
私の授業が思いのほかサクサク進み、私は10分前(18時40分)に終了の、彼女が25分遅れ(19時15分終了)の、タクシーが15分遅れる(19時20分到着)と言う最悪な事態に・・・・。
授業時間内である18時50分まで講義室で時間を潰し、その後トイレに行ったり、ロビーでiPhoneいじって時間を潰し、そろそろタクシー来てるであろうと19時5分少し前に表に出たがタクシーはおらず。
きいいいいいいいいいいい となりながら寒い中立って待つ事10分。
「あら、今日はタクシーまだ来てないのね」と表れたパワポ担当の彼女。
25分も授業が押したにもかかわらず、「タクシーも来てないんだし。遅れても良かったかも」的な安堵の表情&遅れてごめんね の言葉もない事に若干のイライラを感じながらも、ぐっと我慢と・・・。
そんな事より寒いんだよ!あたしゃ!
ここに10分も立ってるんじゃ! っての(笑)
おぉおお やっと来たぁあああ と100Mほど向こうに見えたタクシーの灯り。
こっちこっち ここよぉおお との心の叫びは届かず、なんと、指定した場所とは違うロータリーを曲がって行く車・・・・
ぎゃああああああああああ ちゃうちゃうちゃう そっちのロータリーやないねん!!
こっちのロータリーやねん!
んもぉおおおおおおおおおおおおおお
遅れて来ておきながら迎車の場所間違えるってどゆことよ!
うっわぁあああああああああ あの運ちゃん、間違えた場所に陣取って、で?そこでそのまま待つ気なんか?
きいいいいいいいいいいいい 歩けと。ウチらにそこまで歩けと、そゆこと?
んもおおおおおおおおおお と思いながら200Mほど歩く羽目に。
イライラが限界に来た私は思わず言葉に・・・・
「んもぉおおお イラッとするわぁあああ!!」
するとすかさず、横を歩いていた彼女からこのようなお言葉が・・・・
「そんな事でイラッとしない!(笑)ダメよ、短気は損気!イライラするような事じゃないよ」
は・・・・はぁあああああああああああああああ???
な、なんだよその、「ドンマイ!」的な、
その、先輩が後輩を諭すような、その、余裕かました&何気に爽やかさを醸し出しちゃってるようなその発言はなんなのだああああああああああああああ!!
どんだけ私が外で待ってたと思ってるねん!!
あなたは5分しか待ってないけど、こっちはもぉ15分も外におるんじゃ!ってのよ。
15分も外で待たされた挙句、迎車場所間違えられ、歩いてるねんで?イラッとするやろイラッと。
いやいやいや 今日だけじゃないわ。待たされてるのは今日だけちゃう!
どんだけ毎日毎日遅れるあなたを待ってると思ってるねん!!
8分程度しか乗らないような近所に住んでるあなたはいいよ。
家の前で降ろしてもらい、でもって、タクシー代を建て替えるわけでなし(領収書を貰い、翌月に派遣会社に請求する役目は当然私)降りたら5分後にご飯が食べれる様なあなたはいいわよ!
こちとら、あなたが遅れてくれるおかげで、本来ならば乗れる電車をほぼ毎晩乗り過ごしてるっての。
今日なんて、最悪に遅れたわけなので、3つ乗り過ごす羽目になりかけてる っての。
いろんな事がグチャグチャと私の頭の中を駆け巡り、絶句したままでいると更に・・・
「タクシーが来てくれなかった事を考えたらね、こうやって来てくれたんだしいいじゃない!有難いじゃないですかぁ。あったかい車で運んでもらえるんだもの。イライラしちゃだめよ(笑)」
がああああああああああああああああああああ
もぉおおおおおおおおおお あかーーーーーーーーーん
一気に嫌いになりそうだわぁあああああああああああああああああ(笑)
あ、補足しておきますが、その彼女。
とってもいい人なんですよ(笑)
世話好きで面倒見がいいタイプの、はきはきした、爽やかな50代後半女性 って感じの人です。
私みたいにあれこれ推測して裏を読んだり、仕事への取り組み方がクールでオンオフの区別がはっきりしてるようなタイプではなく、常に笑顔、常にホットに物事に取り組む情熱家って感じの方です。
(私と違い、あの人っていい人だよねぇ ってのが滲み出てるようなタイプの方です)
おそらくだけど、情熱があり過ぎて、めっちゃ親切丁寧に、レベルの低い子に合わせて授業を進行させてるんだろうなぁ・・・・。
お願いですから、時間きっちりに出て来てください!
ぽちっと応援下さると励みになります
本Blogを最近お知りになった方の為にサクッと説明しておきます。
この秋から、とある大学でOffice資格取得のための講師をしています。
かなーーり郊外にある大学なので、交通の便が決して良いとは言えず、
行きは公共交通機関なのですが、帰りは大学から最寄駅までタクシーに乗ってるんですよ。
これは私が派遣会社に交渉し、パワポの授業担当の女性と二人一緒であれば片道だけタクシーに乗っても良し! と約束を取り付けたんです。
彼女の家は私が降りる最寄駅までの道中の為、回り道をする事にもならないので、派遣会社側も了承してくれたわけです。
毎日講義が始まる前にタクシー会社に予約の電話を入れておき、講義終了後、暖房の良い感じに効いたお迎えタクシーにさっさと乗ってサクッと帰る・・・
ってのが理想なんですが、これがねえ、私のこの理想通りに行ったためしがない。
相乗りするそのパワポ担当の女性(50代後半)が、かっならず遅れて来るのです。
私が授業を行う真下の講義室で同時進行でやってるので、本来ならば終了時間は同じはず。
なのに!なんで毎日毎日授業が5分以上(ひどい時には15分)も押すんだよ!!
講師デビューしたばかりの私が言うのもなんですが、講師たる者、いかなる場合も、授業時間内きっちり(できれば少し早めとか)に終わらせるのが使命だと思ってるんですよ。
まずはそこが出来ていないとアカンと思うんだよねぇ。
授業を受ける学生のレベルが同じで、かつ、高レベルであれば、めっちゃスムーズに進むのは当たり前なんですが、困るのはレベルがバラバラで、かつ、着いて行くのがやっとやっとの子達が混ざってる時。
この場合、出来る子を中心に進めるとあっという間に置いてきぼりになる為、様子を見ながら中程度(ぎりぎり着いて行けるペース)のスピードに切り替えたりします。
この調整が結構難しい。
だってさぁ、スピード調整だけでなく、説明する内容も変わって来るから。
レベルの高い子からすれば1回の説明だけで分かり過ぎる話でも、低い子にとっては理解できない。
よって、2回説明するんだけど、全く同じ内容を繰り返し説明するとレベルの高い子は飽きちゃう。
なので、説明の仕方を工夫し、異なる言葉で違う角度から(実は同じ内容を)解説したりするんですよ。
そんなこんなをやりながら、さりげなく時間を確認し、レベルが平均の場合の進行具合とどれくらい遅れているか(あるいは進んでいるか)を頭ん中で確認し、どこかで帳尻が合うよう調整し、時間(70分)きっちりで終わらせるのが講師たるもののパフォーマンスであると思ってんだよねぇ・・・。
というわけで、私はきっちりかっちり70分で終わらせてるんですが、パワポ担当の講師の女性が毎度毎度遅れて来るわけでして・・・・。
ほぼ毎晩先にタクシーに乗り込み、5分~15分待つ私。
最初の頃はお互い慣れないし、私も遅れる場合もあるかもしれないので、特に気にならなかったんですが、もう何か月なん?
2か月近く同じ状況が続くとですねぇ、さすがに私も少々イラッとする。
特に最近のこの寒さ・・・・。
タクシーだって指定した時間前に来てくれる事もあれば、渋滞等の関係で指定時間ギリギリに来る場合もあるわけで、そんな場合はもう最悪。
この寒空の下、街灯もまばらな暗いキャンパス内(勿論 外ですよ)でひたすら待つ身にもなって欲しいってもんです。
そもそも、授業が終了するのは18時50分なのですが、終了後の打ち合わせや、トイレに寄ったり、帰り支度する時間を考慮し、タクシーは19時5分に来てくれるように頼んであるんです。
そうですよ、そもそも15分の余裕を持たせてあるにもかかわらず、遅れて来る彼女。
毎回毎回遅れる自分に気が引けたのか、実はちょっと前、彼女の方からこのような申し出があった。
『タクシーを事前に予約しておくのではなく、○○さん(私の事)の授業が終わってからタクシーに電話してはどうかしら?そうすれば丁度いいかもしれないし』
て言うか・・・(笑)
それはアカンやろ!そもそも、あなたが時間通りに終わらせていれば、19時5分にサクッと乗れるはずやん? って事である。
んなもん、予約しておかなかったら、こんな山の上の大学まで何時に来てくれるか分からへんやん?
名古屋市内みたいにそこらじゅうにタクシーがうようよしてるわけじゃないから予約してるんやんか!
それに、『丁度いいかもしれない』 の 丁度いい とは何に対しての丁度いいやねんよ(笑)
自分の授業の遅れを、「私の授業も遅れたけれどタクシーも来てないんだし丁度いい」 って事を示しているのであれば、大きな間違いやろ!
そして今日(日付変わってしまってますが、水曜の事です)
遂に最悪な状況となったのです。
私の授業が思いのほかサクサク進み、私は10分前(18時40分)に終了の、彼女が25分遅れ(19時15分終了)の、タクシーが15分遅れる(19時20分到着)と言う最悪な事態に・・・・。
授業時間内である18時50分まで講義室で時間を潰し、その後トイレに行ったり、ロビーでiPhoneいじって時間を潰し、そろそろタクシー来てるであろうと19時5分少し前に表に出たがタクシーはおらず。
きいいいいいいいいいいい となりながら寒い中立って待つ事10分。
「あら、今日はタクシーまだ来てないのね」と表れたパワポ担当の彼女。
25分も授業が押したにもかかわらず、「タクシーも来てないんだし。遅れても良かったかも」的な安堵の表情&遅れてごめんね の言葉もない事に若干のイライラを感じながらも、ぐっと我慢と・・・。
そんな事より寒いんだよ!あたしゃ!
ここに10分も立ってるんじゃ! っての(笑)
おぉおお やっと来たぁあああ と100Mほど向こうに見えたタクシーの灯り。
こっちこっち ここよぉおお との心の叫びは届かず、なんと、指定した場所とは違うロータリーを曲がって行く車・・・・
ぎゃああああああああああ ちゃうちゃうちゃう そっちのロータリーやないねん!!
こっちのロータリーやねん!
んもぉおおおおおおおおおおおおおお
遅れて来ておきながら迎車の場所間違えるってどゆことよ!
うっわぁあああああああああ あの運ちゃん、間違えた場所に陣取って、で?そこでそのまま待つ気なんか?
きいいいいいいいいいいいい 歩けと。ウチらにそこまで歩けと、そゆこと?
んもおおおおおおおおおお と思いながら200Mほど歩く羽目に。
イライラが限界に来た私は思わず言葉に・・・・
「んもぉおおお イラッとするわぁあああ!!」
するとすかさず、横を歩いていた彼女からこのようなお言葉が・・・・
「そんな事でイラッとしない!(笑)ダメよ、短気は損気!イライラするような事じゃないよ」
は・・・・はぁあああああああああああああああ???
な、なんだよその、「ドンマイ!」的な、
その、先輩が後輩を諭すような、その、余裕かました&何気に爽やかさを醸し出しちゃってるようなその発言はなんなのだああああああああああああああ!!
どんだけ私が外で待ってたと思ってるねん!!
あなたは5分しか待ってないけど、こっちはもぉ15分も外におるんじゃ!ってのよ。
15分も外で待たされた挙句、迎車場所間違えられ、歩いてるねんで?イラッとするやろイラッと。
いやいやいや 今日だけじゃないわ。待たされてるのは今日だけちゃう!
どんだけ毎日毎日遅れるあなたを待ってると思ってるねん!!
8分程度しか乗らないような近所に住んでるあなたはいいよ。
家の前で降ろしてもらい、でもって、タクシー代を建て替えるわけでなし(領収書を貰い、翌月に派遣会社に請求する役目は当然私)降りたら5分後にご飯が食べれる様なあなたはいいわよ!
こちとら、あなたが遅れてくれるおかげで、本来ならば乗れる電車をほぼ毎晩乗り過ごしてるっての。
今日なんて、最悪に遅れたわけなので、3つ乗り過ごす羽目になりかけてる っての。
いろんな事がグチャグチャと私の頭の中を駆け巡り、絶句したままでいると更に・・・
「タクシーが来てくれなかった事を考えたらね、こうやって来てくれたんだしいいじゃない!有難いじゃないですかぁ。あったかい車で運んでもらえるんだもの。イライラしちゃだめよ(笑)」
がああああああああああああああああああああ
もぉおおおおおおおおおお あかーーーーーーーーーん
一気に嫌いになりそうだわぁあああああああああああああああああ(笑)
あ、補足しておきますが、その彼女。
とってもいい人なんですよ(笑)
世話好きで面倒見がいいタイプの、はきはきした、爽やかな50代後半女性 って感じの人です。
私みたいにあれこれ推測して裏を読んだり、仕事への取り組み方がクールでオンオフの区別がはっきりしてるようなタイプではなく、常に笑顔、常にホットに物事に取り組む情熱家って感じの方です。
(私と違い、あの人っていい人だよねぇ ってのが滲み出てるようなタイプの方です)
おそらくだけど、情熱があり過ぎて、めっちゃ親切丁寧に、レベルの低い子に合わせて授業を進行させてるんだろうなぁ・・・・。
お願いですから、時間きっちりに出て来てください!
ぽちっと応援下さると励みになります