先月オープンした長久手IKEA。
噂によると土日なんて駐車場に入る車で大渋滞、店内は人だらけで見れたもんじゃないとのこと。
15日からの始まる仕事の前に平日の内に行きたかったんです。
旦那に時間を作ってもらい、昨日の夕方さくっと出掛けてきました。
IKEA初のウチラ夫婦。
旦那に至っては事前情報まるで無しのため、2階のショールームを見て回ってる最中に
「ここはなんや?買えるものはないんか?陳列してあるだけで商品はどこなんや」
とうるさいったらありゃしない(笑)
「ここで目的の商品を見つけて、下で選ぶんだよ」
「下?下ってどういうこっちゃ。ここは売り場じゃないんか?」
「そそ。ここは見るだけ。てか、この商品写真撮って」
「なんでや?」
ショッピングリストと鉛筆を取り忘れたのもあるんですが、書くより画像のがいいかと思いまして。
実は昨日出かける直前にiPhone6sのバックアップしだしたら思いのほか時間がかかりましてね。
しょうがないのでiPhoneを持たずに出たため、欲しい商品は旦那に撮影してもうしかなかったんですよ。
「いーから撮って」
「撮ってどーすんの?」
「どーすんのって、画像にしておけば下で探す時便利じゃん」
「・・・なんでや?」
「だから!いーから撮ってくれればいいんだって」
「自分で撮ったらええやんか」
「もぉーー iPhone家においてきたじゃん。バックアップに時間がかかってたし」
「あぁ・・・そうやったっけ。で、撮ってなんか意味あんの?ネットで後で買うんか?」
しつこい!
言われたとおりに撮ったらええねん! むきいいいいいいいいいいいいい です(笑)
ちゃんと説明しない私に非があるかのようにお思いでしょうが、いやいやいやちゃうんです。
IKEA連れてってねー IKEA行きたいわぁ~ とオープン以来話してたんですけど、そのついでに買い物方法もちゃんと説明してるんですよ。
他事しながら適当に聞いてるから現場に来るとこーゆーことになるわけです。
そーゆーのがイラッとするわけですわ(笑)
40分ほど見て回り、さぁー買いに行くぞ~ ってタイミングでフードエリアに・・・・。
(これって戦略だよね)
ちょうど夕食時。
せっかくだし食べてみる? と長蛇の列に並んでアレヤコレヤと食べてきました。
食べた感想
一回でいいです(笑)
おそらく次回からは食べないと思います。
話が長くなりました。
ってことで、IKEAでラグを買いました。

毛足の長いグレーのラグが欲しいと思ってて、見た瞬間「あっこれ欲しい!」とひらめき、旦那にレジまで抱えてもらいました。
ソファの背もたれに掛けてある、モノトーンのひざ掛け。
コチラは日曜日買い物に行ったいつものアピタで買ったものです。

北欧の有名なブランド『bastisRIKE』風味の(あちらはコットン100%のふわふわ仕様ですが)思いっきり化学繊維100%のひざ掛けです。
勿論本物は欲しいんだけど、いやいや 買えんし~
ってことでこれで我慢です。
2000円でゲットです(笑)
少し離れて・・・

オシャレなリビングとはほど遠い・・・
今更ながら、手前の一人がけソファのオットマンを買わなかったことを後悔。
革のソファ用のをくっつけ無理やり使ってるので統一感のなさと言ったら・・・
おしゃれブロガーなんてほど遠いわぁ~
噂によると土日なんて駐車場に入る車で大渋滞、店内は人だらけで見れたもんじゃないとのこと。
15日からの始まる仕事の前に平日の内に行きたかったんです。
旦那に時間を作ってもらい、昨日の夕方さくっと出掛けてきました。
IKEA初のウチラ夫婦。
旦那に至っては事前情報まるで無しのため、2階のショールームを見て回ってる最中に
「ここはなんや?買えるものはないんか?陳列してあるだけで商品はどこなんや」
とうるさいったらありゃしない(笑)
「ここで目的の商品を見つけて、下で選ぶんだよ」
「下?下ってどういうこっちゃ。ここは売り場じゃないんか?」
「そそ。ここは見るだけ。てか、この商品写真撮って」
「なんでや?」
ショッピングリストと鉛筆を取り忘れたのもあるんですが、書くより画像のがいいかと思いまして。
実は昨日出かける直前にiPhone6sのバックアップしだしたら思いのほか時間がかかりましてね。
しょうがないのでiPhoneを持たずに出たため、欲しい商品は旦那に撮影してもうしかなかったんですよ。
「いーから撮って」
「撮ってどーすんの?」
「どーすんのって、画像にしておけば下で探す時便利じゃん」
「・・・なんでや?」
「だから!いーから撮ってくれればいいんだって」
「自分で撮ったらええやんか」
「もぉーー iPhone家においてきたじゃん。バックアップに時間がかかってたし」
「あぁ・・・そうやったっけ。で、撮ってなんか意味あんの?ネットで後で買うんか?」
しつこい!
言われたとおりに撮ったらええねん! むきいいいいいいいいいいいいい です(笑)
ちゃんと説明しない私に非があるかのようにお思いでしょうが、いやいやいやちゃうんです。
IKEA連れてってねー IKEA行きたいわぁ~ とオープン以来話してたんですけど、そのついでに買い物方法もちゃんと説明してるんですよ。
他事しながら適当に聞いてるから現場に来るとこーゆーことになるわけです。
そーゆーのがイラッとするわけですわ(笑)
40分ほど見て回り、さぁー買いに行くぞ~ ってタイミングでフードエリアに・・・・。
(これって戦略だよね)
ちょうど夕食時。
せっかくだし食べてみる? と長蛇の列に並んでアレヤコレヤと食べてきました。
食べた感想
一回でいいです(笑)
おそらく次回からは食べないと思います。
話が長くなりました。
ってことで、IKEAでラグを買いました。

毛足の長いグレーのラグが欲しいと思ってて、見た瞬間「あっこれ欲しい!」とひらめき、旦那にレジまで抱えてもらいました。
ソファの背もたれに掛けてある、モノトーンのひざ掛け。
コチラは日曜日買い物に行ったいつものアピタで買ったものです。

北欧の有名なブランド『bastisRIKE』風味の(あちらはコットン100%のふわふわ仕様ですが)思いっきり化学繊維100%のひざ掛けです。
勿論本物は欲しいんだけど、いやいや 買えんし~
ってことでこれで我慢です。
2000円でゲットです(笑)
少し離れて・・・

オシャレなリビングとはほど遠い・・・
今更ながら、手前の一人がけソファのオットマンを買わなかったことを後悔。
革のソファ用のをくっつけ無理やり使ってるので統一感のなさと言ったら・・・
おしゃれブロガーなんてほど遠いわぁ~