栃木県で最近発見された新種の花 ”シモツケコウホネ”
是非見に行きたいと思っていましたが
わかっていることは ”下小代駅”の近くのみ!?
「まぁ~、行けばなんとかなるでしょ~」と、いつもの事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b0/e3515e43cf5810dc8361c48ec95603bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c0/ea1ea4174f0107b86dca6131c341c0a7.jpg)
JR今市駅から東武線の下今市駅へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f1/b0a02b5b5b414b3fe712efeb603e92f7.jpg)
駅に到着すると、突然の大雨
宇都宮は
ギンギンだったのに![](/img_emoji/悲しい.gif)
傘持ってこなかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/6ef2f4d522b7e370ac0f6fe2348518e9.jpg)
それでも、下小代駅に着くと雨も小ぶりに!
とりあえず、幹線道路へ出る事に
看板か何かあるでしょ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/9b67f67526c1642d59985552881c719c.jpg)
10分程度歩くと案内板。
何とかなるもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/8f9690eccdd79c015f1b92a58188a661.jpg)
水中から茎が伸び黄色の花が咲いているのが ”シモツケコウホネ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/09/ba51694d72a94ea5ba16a4473079d1ce.jpg)
コウホネは、根茎が骨のように見えることから名前がついたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/1cd3d45f43a3dc22e707806927dd08a6.jpg)
雲行きがあやしくなって来ました。
もう少し撮影したかったのですが、残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9d/9972c59b2933fde058b4614405172e10.jpg)
自然が一杯のこの地域だから残っていたのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/18/7a4524fb36dd2b665ae06c051a421d7b.jpg)
今市駅に着くと、ローカル線の宿命
待ち時間が50分あり、駅前に天然氷の看板!
これを見たら食べるしかないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/05daa61f01ccb39bcfbb13919cc80bc4.jpg)
いちごミルクを注文! 300円也
安くて、うまかったです。
是非見に行きたいと思っていましたが
わかっていることは ”下小代駅”の近くのみ!?
「まぁ~、行けばなんとかなるでしょ~」と、いつもの事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b0/e3515e43cf5810dc8361c48ec95603bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c0/ea1ea4174f0107b86dca6131c341c0a7.jpg)
JR今市駅から東武線の下今市駅へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f1/b0a02b5b5b414b3fe712efeb603e92f7.jpg)
駅に到着すると、突然の大雨
宇都宮は
![](/img_emoji/晴れ.gif)
![](/img_emoji/悲しい.gif)
傘持ってこなかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/6ef2f4d522b7e370ac0f6fe2348518e9.jpg)
それでも、下小代駅に着くと雨も小ぶりに!
とりあえず、幹線道路へ出る事に
看板か何かあるでしょ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/9b67f67526c1642d59985552881c719c.jpg)
10分程度歩くと案内板。
何とかなるもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/8f9690eccdd79c015f1b92a58188a661.jpg)
水中から茎が伸び黄色の花が咲いているのが ”シモツケコウホネ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/09/ba51694d72a94ea5ba16a4473079d1ce.jpg)
コウホネは、根茎が骨のように見えることから名前がついたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/1cd3d45f43a3dc22e707806927dd08a6.jpg)
雲行きがあやしくなって来ました。
もう少し撮影したかったのですが、残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9d/9972c59b2933fde058b4614405172e10.jpg)
自然が一杯のこの地域だから残っていたのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/18/7a4524fb36dd2b665ae06c051a421d7b.jpg)
今市駅に着くと、ローカル線の宿命
待ち時間が50分あり、駅前に天然氷の看板!
これを見たら食べるしかないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/4d/05daa61f01ccb39bcfbb13919cc80bc4.jpg)
いちごミルクを注文! 300円也
安くて、うまかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます