mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

シモツケコウホネを探しに!

2012年08月16日 22時42分08秒 | 
栃木県で最近発見された新種の花 ”シモツケコウホネ”

 是非見に行きたいと思っていましたが

わかっていることは ”下小代駅”の近くのみ!?

 「まぁ~、行けばなんとかなるでしょ~」と、いつもの事です。




JR今市駅から東武線の下今市駅へ



駅に到着すると、突然の大雨

 宇都宮はギンギンだったのに

傘持ってこなかった~




それでも、下小代駅に着くと雨も小ぶりに!

とりあえず、幹線道路へ出る事に

 看板か何かあるでしょ~。




10分程度歩くと案内板。

 何とかなるもんです。




水中から茎が伸び黄色の花が咲いているのが ”シモツケコウホネ”



コウホネは、根茎が骨のように見えることから名前がついたそうです。



雲行きがあやしくなって来ました。

 もう少し撮影したかったのですが、残念!




自然が一杯のこの地域だから残っていたのでしょうか。



今市駅に着くと、ローカル線の宿命

 待ち時間が50分あり、駅前に天然氷の看板!

これを見たら食べるしかないです。




いちごミルクを注文! 300円也

 安くて、うまかったです。


 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たんばらラベンダーパークと... | トップ | 白河ラーメン食べ歩き! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事