東京都日比谷公園正面入り口は、皇居前の日比谷交差点の一角の
横にあります。都内でも最も、交通量の多い交差点、自分には沢山の思い出がある交差点です。この日は都心のビルの横の
パーキングメーターに留め置き、交差点を歩いて中のガーデニングショウを見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/39/b9f7cfb6b1c7e7cc6c2ea406e5314b33.jpg)
入り口を入るとすぐに目に留まる景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5a/f8850d5b3485f715dfd4e83448640520.jpg)
広場に各地から作られたハンギングバスケット部門、100種が飾られてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/8aff69be3065f38d3836a616aedc6c22.jpg)
公園内には樹木の巨木が多数あり、そのうちの一つ楠木の巨木、
来るたびに東京ミッドタウン日比谷の35階建ての高層ビルを背景にして楠木を撮影します。 今までは建物がありませんでした。
5年前に工事中の最新式の工法を見せていただきました。 とても懐かしいです。東京ミッドタウン日比谷は3月28日の開業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/09b0c529fea5aa4d6fbb4bb145c19a4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/81c4a9f06a0cb35da71a310ab78b3d5e.jpg)
いつもなら日比谷公園の駐車場に止めるのですが、今回は満車、
仕方なく日比谷交差点の警察署の脇の通りの駐車場に止めました。今年初めての公園内散策でした。
横にあります。都内でも最も、交通量の多い交差点、自分には沢山の思い出がある交差点です。この日は都心のビルの横の
パーキングメーターに留め置き、交差点を歩いて中のガーデニングショウを見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/39/b9f7cfb6b1c7e7cc6c2ea406e5314b33.jpg)
入り口を入るとすぐに目に留まる景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/6ca67d07ced9af04cb04bf1649fb2c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d1/7cfa4a8f914687dff93c51b9d2c777d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/c20b8ece53b3f4a6cba8cf97dc3bf622.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/59/3ebbf1d75f144595510e2b86df834f92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d9/c506426b35c1bd84aaf76cb639bbe43c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5a/f8850d5b3485f715dfd4e83448640520.jpg)
広場に各地から作られたハンギングバスケット部門、100種が飾られてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/16b7688e3a60851ebda9d9f68f1a6af2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/05/ea1e7a711116198db918e69bf2a28d86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6c/683524a40da6ba57529297ac57d09769.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a6/7cea4f9968501000608edf996f70b400.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/c8c5632999ce1a5d1072ff635d1deb0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/647ee06dca9f1cc38bae8536e878e0f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0e/60699b591a8094d022f2148c0896e733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/8aff69be3065f38d3836a616aedc6c22.jpg)
公園内には樹木の巨木が多数あり、そのうちの一つ楠木の巨木、
来るたびに東京ミッドタウン日比谷の35階建ての高層ビルを背景にして楠木を撮影します。 今までは建物がありませんでした。
5年前に工事中の最新式の工法を見せていただきました。 とても懐かしいです。東京ミッドタウン日比谷は3月28日の開業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/09b0c529fea5aa4d6fbb4bb145c19a4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ef/16f85479795d8e3076f8a3fc2ba3a833.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/46/e97c9831bd905a9be2e028ea307d4b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/49/8c412926480f58202bd32ebf6e33c513.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/81c4a9f06a0cb35da71a310ab78b3d5e.jpg)
いつもなら日比谷公園の駐車場に止めるのですが、今回は満車、
仕方なく日比谷交差点の警察署の脇の通りの駐車場に止めました。今年初めての公園内散策でした。