”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20170815 『ハウスメーカーさん』で”いえづくり”のメリット・デメリットの話しのつづき・・・

2017年08月15日 23時59分59秒 | 2019 (火) お施主様目線

欠点を補い合えば、

 そこに和が生まれる

 

お互いに求めすぎていないか。

足りないところは、自分が補おう。

それが、人と人とのつながりを強くする。

 

 

“いえづくり”のコト・・・

お施主様の立場で火曜日担当です。(@_@)

『ハウスメーカーさん』で”いえづくり”のメリット・デメリットの話しの続き・・・

 

ハウスメーカーさんのスゴイ所=メリットですね。

お施主様を素人という表現ではなく子ども?という認識で行けば◎という研修があって

それを実践しているのが・・・

まさにハウスメーカーさんなのかなぁって思います。

子ども目線で考えた時に・・・

子どもが欲しがるモノ?ってなんですか??

 

TVCMで流れていた・・・

あの商品!ですよね。

TVCMであの人が遣っていた・・・

あの商品!ですよね。

TVCMでいつも見ている・・・

あの商品!ですよね。

そう・・・

このTVCMが子どもの“こころ”をわしづかみにしているんです。(笑)

 

そして・・・

その子どもの欲しがるモノは・・・

大抵の?モノが手に入る!?・・・

自身で買えるモノもあれば!・・・

お父さんお母さんにお願いも・・・

 

最終秘密兵器は・・・

お爺ちゃん・・・

お婆ちゃん・・・

おねだりコースというモノもあります。(笑)

ここが一番お財布のひもが緩いですね(笑)2

 

この子どもの“こころ”をわしづかみ作戦!

それを・・・

”いえづくり”で実践しているのが・・・

ハウスメーカーさんなんです。(@_@)

その戦略・・・

その策略?(笑)

まさに天下無敵!という表現が(笑)2

 

メリット・デメリットでいう・・・

まさにメリットなのかなぁって思います。その1

 

ただ・・・

ただここで注意しないといけない部分があります。

子ども向けの商品・・・

“いえづくり”も?同じ商品を?って・・・

えっ?

でも?

“いえづくり”って商品なの??

 

次回はこの辺りのお話に・・・

 

 

 

参考・・・

こちらは・・・

三村工業株式会社の”いえづくり”の一例です。(@_@)

http://www.mimko.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする