幸福と苦難は、
表裏一体
禍福はあざなえる縄の如し。
掌を返せば、手の甲が表われるように、
幸も不幸も、自分の捉え方にある。
幸も不幸も・・・
自身の“こころ”次第??
ボランティアがそうですね・・・
本当は?
ボランティアは、自発的!って言うのが原則!?
ところが?
お手伝いをボランティアという方がいる??
すると・・・
やらされている?お手伝いって苦痛??
しかも・・・
結果??
愚痴も出る!!(苦笑)
同じコトをやっているのにぃ・・・
まさに今日の言葉!の実践ですね。
同じやるなら?
いつも?ボランティア精神が良いですね。(@_@)
8月26日・・・
そのボランティアにってきました。
三村工業の“軽トラ君”が出動しました。
第21回ろうそく祭り 高崎観音山万灯会との協働です。(@_@)
万灯会にお供えをするミニ燈籠・・
そのミニ燈籠の絵付けコーナーを特別に設けました。
この日は、小学校のクリーンデーという事業がありその後のお楽しみ企画としてです。
地域の会社、地域の活動、こういう地域っていいなぁって思います。(*^_^*)
住まいブログ・・・
<a href="//house.blogmura.com/ranking.html"><img src="//house.blogmura.com/img/house88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 住まいブログへ" /></a><br /><a href="//house.blogmura.com/ranking.html">にほんブログ村</a>
そして、二つのHPです。(@_@)
三村工業株式会社の新提案
三村工業株式会社のHP