牡丹がきれいでした。
牡丹色のはよく撮れておらず、白とあまり見かけない赤系の花です。
「白い花もいいけど、こんなピンクがかった花もいいね~」と友が言う。
春紫苑(ハルジオン)
たんぽぽの綿毛。
間もなく“春のいのちの発信”の時。
こちらも遠目では何か分からず、近くまで行ってみました。
スイカズラ科の一種だそうですが、あまり長い名前なので
覚えない事にしました。
こんなに大きな木の花で、分布は中国だそうです。
小さな橋を渡って山にはいると8の字の散策?見学?の路になっています。
一本のコブシ。見事な走り根! キンランですね。ラン科。
湿生植物のギボウシ、ニリンソウなど。シラネアオイも一輪咲いていました。
牡丹色のはよく撮れておらず、白とあまり見かけない赤系の花です。
「白い花もいいけど、こんなピンクがかった花もいいね~」と友が言う。
春紫苑(ハルジオン)
たんぽぽの綿毛。
間もなく“春のいのちの発信”の時。
こちらも遠目では何か分からず、近くまで行ってみました。
スイカズラ科の一種だそうですが、あまり長い名前なので
覚えない事にしました。
こんなに大きな木の花で、分布は中国だそうです。
小さな橋を渡って山にはいると8の字の散策?見学?の路になっています。
一本のコブシ。見事な走り根! キンランですね。ラン科。
湿生植物のギボウシ、ニリンソウなど。シラネアオイも一輪咲いていました。