ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

御岳山へ  ⑦   心たらへり

2012-09-06 | 山行
             散策帰りに蔵屋さんの窓辺でくつろぎのひとときを。。。
     
        

       こちらのお蕎麦は美味しいです                      おやきも用意してくださってありました☆
        


        帰路もケーブルで。日の落ちたこの参道を駆け下りて膝を傷めたのが一昨年。
        あれ以来脚の調子がよくありません。。。無茶はダメですね
        

    
    平日なのに人が多いこと!!それも中高年のおばさま方が          車窓より振り返り見る山々。
        


                              きれいな夕空でした

                   


                     山の気を身にいっぱい浴びて帰った日には下界の煩わしいことなどすべて忘れて
                     歌手の澄んだ歌声に酔いつつこころ足りている私でした。
                     そしてもう、また山に行きたいなぁなんて思ったりしています・・・

                                   歌姫             御岳山おしまいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御岳山へ  ⑥   ロックガーデン

2012-09-06 | 山行
            ロックガーデンを行きます
            雨のあとなので岩に生えている苔の緑が際だってきれい

            


              流れの途中に出来た小さな滝や岩の壁などなど・・・
              紅葉のころ明るく染まった谷歩きも良さそうですね

                     
   

                  <タマガワホトトギス>
               


              湿り気を帯びた岩にはイワタバコがたくさん生えていました。       花の季節に見に来たいです

           


                       桂の木は高くなりますね。  樹齢300年ですって

                       


                           綾広の滝     滝行の体験できるとか・・・

                       


                            < ジャコウソウ >  匂いは確かめませんでした~
                        


          比較的丈のある花ですが名前がわかりません。
              


                              幾度この道を歩いた事でしょう~~
                              大岳山は東京へ来て初めて登った山でした。
                                   
                                 

                  天狗の腰掛け杉を見上げます  あんな木の上に腰掛けて下界を見おろしてみたいナ
                       



                    下り始めの分岐へ戻ってきました。約2時間の散策でした

                       


                                お蕎麦が待っています~~    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする