別格8番 永徳寺
一巡目ブログ
この日は行ってみたかった内子までの約14Kmの予定だったのでのんびり出発でした。
食事は宿泊の場所から遠い場所で送迎車で移動しました。部屋に戻る時は大洲の町を散歩し、大洲城のそばまで立ち寄りちょっと観光気分を味わいました。
少々遅いスタートです。
大洲城を愛でながら大きな橋を渡って大洲の町を離れました。
別格8番に向けて歩いているとうどん屋さんで食事中のおじさんと目が合ったような??
すると、そのおじさんがお店から飛び出してきました!
私に用事の様でした。。。
よくこのうどん屋さんを利用しているようで、このあたりに88カ所のお寺が無いのになんでよくお遍路さんが歩いているのか不思議だったそうです。
周辺に別格7番や8番のお寺がある事や、次の44番へのルートになっている事伝えるとずっと聞きたかった謎が解けたようで安堵し、納得できた様子でした。
よかった💗
すぐに十夜ヶ橋に到着です!
楽しみだった十夜ヶ橋食堂さんはなんとこの日新たに加わった定休日でした。 がっかり。
まずはお参りです!
水害で使えなくなった本堂は既に更地の状態で、新しく建てられた庫裡内に仮本堂がありました。
新しい庫裡は水害に合わないように水害にあった高さまで床をあげる形で作られていました。
昨日出逢ったねぶくろさんに中に入ってお参りできると教えていただいていたので中にお邪魔をしてご本尊様の近くでお参りをしました。
大師堂をお参りをするとそこには水害時の最高水位が記されていました。
その高さはニュースで知った時の想像をはるかに超えるものでした。
次に、橋を渡る時に杖をついてはいけないという逸話の生まれたお大師様が休憩されている橋の下へ向かいます。
ほぼ歩き遍路の時にも立ち寄りましたが、今回はお布団は一枚かけてあるだけでお大師様もすやすやと休憩しているように見えました。
納経所へ向かいます。
ねぶくろさんが着ていた寄付にもなるというTシャツもお願いしました♪
すると、期限が近いけど良かったら休憩の時にでも食べてと焼き栗が真空パックになっているものをお接待して頂きました。
期待していた定食屋さんが定休日だったので、助かりました💗
昔からよく耳にした内子の町がお遍路のルートにあったので是非立ち寄りたかった事もありこの日の宿泊地にしました。
内子へ向かいます。
美味しい朝食でした
大洲の町を散策しながら部屋に戻りました
以前、観光をしましたが、大洲城の近くに行ってみました。
大洲を離れるのに渡る橋から大洲城が臨めました
まもなく別格8番に到着
納経所と仮本堂(高床になっています)
大師堂
この高さまで水位が上がったそうです(扉横の白い看板に表示)
ニュースポット??なで大師痛い所を触るとご利益があるようです♪
橋の下でお休みの大師様にご挨拶に向かいます
鯉の餌は売り切れゴメンでした。。期待に応えられず鳩さんゴメン!
本堂予定地!完成が楽しみです。
一巡目ブログ
この日は行ってみたかった内子までの約14Kmの予定だったのでのんびり出発でした。
食事は宿泊の場所から遠い場所で送迎車で移動しました。部屋に戻る時は大洲の町を散歩し、大洲城のそばまで立ち寄りちょっと観光気分を味わいました。
少々遅いスタートです。
大洲城を愛でながら大きな橋を渡って大洲の町を離れました。
別格8番に向けて歩いているとうどん屋さんで食事中のおじさんと目が合ったような??
すると、そのおじさんがお店から飛び出してきました!
私に用事の様でした。。。
よくこのうどん屋さんを利用しているようで、このあたりに88カ所のお寺が無いのになんでよくお遍路さんが歩いているのか不思議だったそうです。
周辺に別格7番や8番のお寺がある事や、次の44番へのルートになっている事伝えるとずっと聞きたかった謎が解けたようで安堵し、納得できた様子でした。
よかった💗
すぐに十夜ヶ橋に到着です!
楽しみだった十夜ヶ橋食堂さんはなんとこの日新たに加わった定休日でした。 がっかり。
まずはお参りです!
水害で使えなくなった本堂は既に更地の状態で、新しく建てられた庫裡内に仮本堂がありました。
新しい庫裡は水害に合わないように水害にあった高さまで床をあげる形で作られていました。
昨日出逢ったねぶくろさんに中に入ってお参りできると教えていただいていたので中にお邪魔をしてご本尊様の近くでお参りをしました。
大師堂をお参りをするとそこには水害時の最高水位が記されていました。
その高さはニュースで知った時の想像をはるかに超えるものでした。
次に、橋を渡る時に杖をついてはいけないという逸話の生まれたお大師様が休憩されている橋の下へ向かいます。
ほぼ歩き遍路の時にも立ち寄りましたが、今回はお布団は一枚かけてあるだけでお大師様もすやすやと休憩しているように見えました。
納経所へ向かいます。
ねぶくろさんが着ていた寄付にもなるというTシャツもお願いしました♪
すると、期限が近いけど良かったら休憩の時にでも食べてと焼き栗が真空パックになっているものをお接待して頂きました。
期待していた定食屋さんが定休日だったので、助かりました💗
昔からよく耳にした内子の町がお遍路のルートにあったので是非立ち寄りたかった事もありこの日の宿泊地にしました。
内子へ向かいます。
美味しい朝食でした
大洲の町を散策しながら部屋に戻りました
以前、観光をしましたが、大洲城の近くに行ってみました。
大洲を離れるのに渡る橋から大洲城が臨めました
まもなく別格8番に到着
納経所と仮本堂(高床になっています)
大師堂
この高さまで水位が上がったそうです(扉横の白い看板に表示)
ニュースポット??なで大師痛い所を触るとご利益があるようです♪
橋の下でお休みの大師様にご挨拶に向かいます
鯉の餌は売り切れゴメンでした。。期待に応えられず鳩さんゴメン!
本堂予定地!完成が楽しみです。