53番札所 圓明寺
一巡目ブログ
圓明寺へは3kmほどの分かりやすい道を進みます。
私がちょこちょこ写真を撮っているのでマイペースお遍路さんとつかず離れずで進みます。
すると、お遍路かーさんがこちらに向かって歩いて来ました。
??
方向が逆だったのでどうされたのかと聞くと
和尚さんの奥様に教えていただいたうどんやさんにお昼を食べに行くとの事でした。
このお寺にはキリシタン石塔があることで有名です。
歩いた相州18番札所もそうなのです。
子供の頃の記憶で斜面に立ち並ぶお墓の一番上に6つの石の棺と十字架がありました。
不思議に思っていたのですが、真言宗のお寺と相州を歩いた時に分かりました。
この時代、キリシタンを受け入れてくれたのが真言宗だった事を後に知りました。
不思議ではない訳です。
本堂の鴨居の5mほどの龍のような麒麟のような彫り物は行いの悪い人が見ると目が光るそうです。
多分大丈夫でした。
何やらマイペースお遍路さんが地図と葛藤しています。
私とは進み方が違うようでした。
多分この道を進むんだと思いますと伝えるとイマイチ納得してもらえませんでした。。
納経所の和尚さんに聞きに行った結果、合っていた様で褒めてもらいました♪
少々違うルートだったのでこのお寺でお別れでした。
本日はこのお寺まで、11k先の宿へ向かいます。
向かう途中には寄ってみたいお店がありました。
テレビで見たのかブログで見たのか覚えていないのですが、チェックしていました。
お寺から3kmほど歩き、海が見えてきたところにそれはありました。
見た目は電車っぽいく、お店の中も特別列車のようなデザインでした。
名前もそのままカフェトレイン ベイサイドというお店でした。
少し、目の前にして入る事に躊躇したのですが、朝、頂いたお接待でお昼を頂くことにしました。
中に入ると地元のマダム方で賑わっていました。
ヨーロピアン調の店内に不似合いのお遍路姿。。注目を浴びました。
海側の席が空いていたのでそちらに座りました。
さらに目の前のボックス席の方に席の背もたれ越しのチラ見をされました。。(苦笑)
サンドイッチのモーニングを注文(15時まで注文できます♪)
のんびりできました。
元気になって出発です♪
そしてまたやらかしました・・。
かろやかに出発してお店の周辺から海の写真を撮っていると身軽な自分に気が付きました!
杖!忘れた~~お店に戻り始めたところで、お店の店長さんが杖を持って駆け寄ってきてくださいました。
恐縮です!ありがとうございます!!
海沿いを歩き始めましたが、ところどころ現れる川が渡れず県道に引き戻されます。
何度かそれを繰り返した後は諦めて県道を黙々を歩きました。
すると、銀色の日よけ傘をさしながら歩くお遍路さんぽい人が道の反対側を歩いていました。
挨拶するにも遠い感じでしばらくずっと平行に歩いていました。
宿へ向かうのに漁港の方へ向かいます。すると大きな白い鳥居が見えて来ました。
この先にある鹿島という島にある神社の鳥居のようでした。
高知にも印象的な鹿島という島があったことを思いましました。
ちょっとこんもりした感じが似ている気がしました。
宿は海が目の前のシーパMAKOTOさんです。
部屋にも海を見ながら温泉に入れます♪そして夕日も楽しめました。
宿についてチェックインをすると、女性からと言ってポンカン?が入った袋を渡されました。
そこには「よく頑張りました」のメモが。お遍路かーさんからのお接待でした。
お遍路かーさんは魔法(電車)を使ってワープしたそうです。
部屋に向かう途中でお遍路かーさんと会いました。
なんだか会えると嬉しいですね♪
仁王門が見えて来ました
仁王門
境内の様子
鐘楼
本堂
大師堂
キリシタン石塔
沢山の失敗を受け入れて進もうと思った
古い石標①
古い石標②
電車のような外観のカフェトレイン ベイサイド
電車のような内装でお昼だけどモーニングを頂きました
ご馳走様でした♡美味しかった♡
車窓からは海の景色
めちゃめちゃ綺麗
本当の電車が通りすぎました。みかんを彷彿とさせるデザイン
大師水とも伝えられる粟乃井という井戸がありました
大きな白い鳥居が見えて来ました 鹿島神社
部屋からの景色 白い鳥居の神社がある鹿島が見えます
お部屋に海を臨めるお風呂がありました
夕暮れを楽しみました
松山名物の鍋焼きうどんをいただきました
温泉エリアで売っていたイチゴが安くてめちゃめちゃ美味しかった♪ また食べたいのでメモ代わりの写真💗
一巡目ブログ
圓明寺へは3kmほどの分かりやすい道を進みます。
私がちょこちょこ写真を撮っているのでマイペースお遍路さんとつかず離れずで進みます。
すると、お遍路かーさんがこちらに向かって歩いて来ました。
??
方向が逆だったのでどうされたのかと聞くと
和尚さんの奥様に教えていただいたうどんやさんにお昼を食べに行くとの事でした。
このお寺にはキリシタン石塔があることで有名です。
歩いた相州18番札所もそうなのです。
子供の頃の記憶で斜面に立ち並ぶお墓の一番上に6つの石の棺と十字架がありました。
不思議に思っていたのですが、真言宗のお寺と相州を歩いた時に分かりました。
この時代、キリシタンを受け入れてくれたのが真言宗だった事を後に知りました。
不思議ではない訳です。
本堂の鴨居の5mほどの龍のような麒麟のような彫り物は行いの悪い人が見ると目が光るそうです。
多分大丈夫でした。
何やらマイペースお遍路さんが地図と葛藤しています。
私とは進み方が違うようでした。
多分この道を進むんだと思いますと伝えるとイマイチ納得してもらえませんでした。。
納経所の和尚さんに聞きに行った結果、合っていた様で褒めてもらいました♪
少々違うルートだったのでこのお寺でお別れでした。
本日はこのお寺まで、11k先の宿へ向かいます。
向かう途中には寄ってみたいお店がありました。
テレビで見たのかブログで見たのか覚えていないのですが、チェックしていました。
お寺から3kmほど歩き、海が見えてきたところにそれはありました。
見た目は電車っぽいく、お店の中も特別列車のようなデザインでした。
名前もそのままカフェトレイン ベイサイドというお店でした。
少し、目の前にして入る事に躊躇したのですが、朝、頂いたお接待でお昼を頂くことにしました。
中に入ると地元のマダム方で賑わっていました。
ヨーロピアン調の店内に不似合いのお遍路姿。。注目を浴びました。
海側の席が空いていたのでそちらに座りました。
さらに目の前のボックス席の方に席の背もたれ越しのチラ見をされました。。(苦笑)
サンドイッチのモーニングを注文(15時まで注文できます♪)
のんびりできました。
元気になって出発です♪
そしてまたやらかしました・・。
かろやかに出発してお店の周辺から海の写真を撮っていると身軽な自分に気が付きました!
杖!忘れた~~お店に戻り始めたところで、お店の店長さんが杖を持って駆け寄ってきてくださいました。
恐縮です!ありがとうございます!!
海沿いを歩き始めましたが、ところどころ現れる川が渡れず県道に引き戻されます。
何度かそれを繰り返した後は諦めて県道を黙々を歩きました。
すると、銀色の日よけ傘をさしながら歩くお遍路さんぽい人が道の反対側を歩いていました。
挨拶するにも遠い感じでしばらくずっと平行に歩いていました。
宿へ向かうのに漁港の方へ向かいます。すると大きな白い鳥居が見えて来ました。
この先にある鹿島という島にある神社の鳥居のようでした。
高知にも印象的な鹿島という島があったことを思いましました。
ちょっとこんもりした感じが似ている気がしました。
宿は海が目の前のシーパMAKOTOさんです。
部屋にも海を見ながら温泉に入れます♪そして夕日も楽しめました。
宿についてチェックインをすると、女性からと言ってポンカン?が入った袋を渡されました。
そこには「よく頑張りました」のメモが。お遍路かーさんからのお接待でした。
お遍路かーさんは魔法(電車)を使ってワープしたそうです。
部屋に向かう途中でお遍路かーさんと会いました。
なんだか会えると嬉しいですね♪
仁王門が見えて来ました
仁王門
境内の様子
鐘楼
本堂
大師堂
キリシタン石塔
沢山の失敗を受け入れて進もうと思った
古い石標①
古い石標②
電車のような外観のカフェトレイン ベイサイド
電車のような内装でお昼だけどモーニングを頂きました
ご馳走様でした♡美味しかった♡
車窓からは海の景色
めちゃめちゃ綺麗
本当の電車が通りすぎました。みかんを彷彿とさせるデザイン
大師水とも伝えられる粟乃井という井戸がありました
大きな白い鳥居が見えて来ました 鹿島神社
部屋からの景色 白い鳥居の神社がある鹿島が見えます
お部屋に海を臨めるお風呂がありました
夕暮れを楽しみました
松山名物の鍋焼きうどんをいただきました
温泉エリアで売っていたイチゴが安くてめちゃめちゃ美味しかった♪ また食べたいのでメモ代わりの写真💗