竹林寺
一巡目ブログ
竹林寺までの道はほぼ見覚えのある道でしたが、少し違っていたようでした。
特に違っていたのが、牧野植物園と合流する道です。
合流する手前の山道にポツポツと石仏が現れます。
歩き遍路道にはお寺までずっとその石仏がありました。
一巡目は園内を楽しむ沢山の人の流れで遍路道が見えなくなっていた事に気がつきました。
牧野植物園に入るとオープン前の掃除をするスタッフの人に出会い、挨拶。
植物園の通路が立派で遍路道を見失いかけました。
園内を通り抜けた方が分かる気がするのですが、目の前に遍路道らしきものがあることに気がつきます。
園内の歩道を横切り遍路道へ。。。
これが、正しいのですが失敗でもあります。
植物園とお寺はほぼ同じレベルにあるはずなのですが、どんどん下るのです。。。
登った分を下るイメージ!失敗?!
今回は出来るだけ旧遍路道を歩く事にしているので正解なのですが。
そして下った分上ります!(やっぱり)
よくよく見ると同じように登るのに遍路道とは別に植物園の綺麗な歩道が横に並んでいました。
そして園内へ道標に従って出口に向かいます。
きちんと遍路道を進めば多少園内の歩道とクロスする事はあっても利用する事は無いようです。
一巡目で怪訝な目で見られたはずです。
トイレの裏に出る場所がありました。
無事にお寺の前の道に出ました。
このお寺の石段や苔むした庭は本当に美しく絵になります。
本堂と大師堂をお参りして、五重塔やその横にある一言地蔵さまにお願い。
やはり、コロナの終息を願わずにはいられませんでした。
私に遠慮してか、五重塔をちらっと見て戻ろうとする人がいたので、
お遍路のガイドにも載っている一言地蔵さまがあることを伝えました。
ちょっとした交流を終えて、一巡目はここまでだったのですが、奥が深いお寺と知ってその先にも足を伸ばしました。
素敵な建物があったのでカフェか?と思って近寄ると納骨堂でした。。
池も美しく五智如来などの像など見どころが沢山ありました。
ゆっくりと堪能して納経所へ。
一巡目では工事中だったのですが、新しく完成した納経所へ。
なんとも素敵な納経所で思わず写真を撮りまくりました。
堀部安嗣さんの設計とのこと!
知らなかったのですが、先ほど素敵と思った納骨堂も同じく堀部さんの設計とのことでした。
勉強になります♫
次のお寺までは初めての遍路道です!
清々しい朝
50円自販機に続き、最安値♪
道標に誘導されて進みます。
一巡目は違う道だったかな?木のトンネルはくぐらなかったな
竹林寺へ登り始め
旧遍路道らしい石畳
もう少しで登りきる希望の光
植物園に入り込まないように看板が新設されていました。
どうしても園内に入りますが(遍路道はたぶん右側)
すぐに遍路道に誘導されます
石仏が遍路道を導いてくれます
登ったはずなのに結構下ります
そして登る
猫さんがお出むかえ①
トイレの裏へ導かれ・・・・
猫さんがお出むかえ②
既に素敵な雰囲気
山門をくぐると感動的な景色
苔が美しいお寺です
春キノコの網傘茸?が生えていました(食べられるらしい)
五重塔も美しい
一言地蔵さま
本堂を見下ろします
大日如来を中心に並ぶ五智如来
大きな杓は一杯10年♪小さい杓は1年♪
新しくなった納経所
納経所①
納経所②
納経所③ 竹林寺だけに竹の使い方が美しい建物でした
一巡目ブログ
竹林寺までの道はほぼ見覚えのある道でしたが、少し違っていたようでした。
特に違っていたのが、牧野植物園と合流する道です。
合流する手前の山道にポツポツと石仏が現れます。
歩き遍路道にはお寺までずっとその石仏がありました。
一巡目は園内を楽しむ沢山の人の流れで遍路道が見えなくなっていた事に気がつきました。
牧野植物園に入るとオープン前の掃除をするスタッフの人に出会い、挨拶。
植物園の通路が立派で遍路道を見失いかけました。
園内を通り抜けた方が分かる気がするのですが、目の前に遍路道らしきものがあることに気がつきます。
園内の歩道を横切り遍路道へ。。。
これが、正しいのですが失敗でもあります。
植物園とお寺はほぼ同じレベルにあるはずなのですが、どんどん下るのです。。。
登った分を下るイメージ!失敗?!
今回は出来るだけ旧遍路道を歩く事にしているので正解なのですが。
そして下った分上ります!(やっぱり)
よくよく見ると同じように登るのに遍路道とは別に植物園の綺麗な歩道が横に並んでいました。
そして園内へ道標に従って出口に向かいます。
きちんと遍路道を進めば多少園内の歩道とクロスする事はあっても利用する事は無いようです。
一巡目で怪訝な目で見られたはずです。
トイレの裏に出る場所がありました。
無事にお寺の前の道に出ました。
このお寺の石段や苔むした庭は本当に美しく絵になります。
本堂と大師堂をお参りして、五重塔やその横にある一言地蔵さまにお願い。
やはり、コロナの終息を願わずにはいられませんでした。
私に遠慮してか、五重塔をちらっと見て戻ろうとする人がいたので、
お遍路のガイドにも載っている一言地蔵さまがあることを伝えました。
ちょっとした交流を終えて、一巡目はここまでだったのですが、奥が深いお寺と知ってその先にも足を伸ばしました。
素敵な建物があったのでカフェか?と思って近寄ると納骨堂でした。。
池も美しく五智如来などの像など見どころが沢山ありました。
ゆっくりと堪能して納経所へ。
一巡目では工事中だったのですが、新しく完成した納経所へ。
なんとも素敵な納経所で思わず写真を撮りまくりました。
堀部安嗣さんの設計とのこと!
知らなかったのですが、先ほど素敵と思った納骨堂も同じく堀部さんの設計とのことでした。
勉強になります♫
次のお寺までは初めての遍路道です!
清々しい朝
50円自販機に続き、最安値♪
道標に誘導されて進みます。
一巡目は違う道だったかな?木のトンネルはくぐらなかったな
竹林寺へ登り始め
旧遍路道らしい石畳
もう少しで登りきる希望の光
植物園に入り込まないように看板が新設されていました。
どうしても園内に入りますが(遍路道はたぶん右側)
すぐに遍路道に誘導されます
石仏が遍路道を導いてくれます
登ったはずなのに結構下ります
そして登る
猫さんがお出むかえ①
トイレの裏へ導かれ・・・・
猫さんがお出むかえ②
既に素敵な雰囲気
山門をくぐると感動的な景色
苔が美しいお寺です
春キノコの網傘茸?が生えていました(食べられるらしい)
五重塔も美しい
一言地蔵さま
本堂を見下ろします
大日如来を中心に並ぶ五智如来
大きな杓は一杯10年♪小さい杓は1年♪
新しくなった納経所
納経所①
納経所②
納経所③ 竹林寺だけに竹の使い方が美しい建物でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます