MINの目

MINの目が見つけた事柄をつれづれなるままに綴ります

ほぼ歩き遍路 高野山へ

2017年07月31日 | お遍路好き(プレリュード)

高野山へは、極楽橋駅でケーブルカーに乗り換えます。
このケーブルカーの勾配が半端ない!初めての経験でした。
切れるはずがない太いケーブルなのに切れたら。。ものすごい勢いで落ちるな。。。
などと余計な想像をしながら登っていくケーブルカーを楽しみ、終点の高野山駅へ。

この駅から各お寺へのアクセスは、バス専用道路を通過することから必ずバスに乗ることになります。
ケーブルカーとバスは連絡していて、時刻表はありますが、混み具合によっては増発されるようです。

このケーブルカー、15度から30度弱の勾配があるようです。
スキー場で30度といったらほとんど崖みたな印象ですよね。
そう考えるとやっぱり凄いですね。

この日泊まる福智院さんに荷物を置いて、いざ!奥の院へ!

いや、奥の院は八十八ヶ所結願後のお礼参りをして満願のするながれと知ったのはほぼ直前。
高野山で数珠をつくってから八十八ヶ所を回りたいと思っていので、スケジュールを変えずにいきなり高野山の奥の院にお参りしました。。。

奥の院への参道には多くの著名な方々のお墓から”しろあり”さんのお墓まで様々なお墓がありました。
2キロに渡る参道には長い年月を感じる趣のある高野杉が続きます。
お墓なのですが怖さはありませんでした。心が落ち着く感じがしました。

超初心者の私は奥の院の深さを知らず。。。奥の院へ参っていなかったと知ったのは結願後でした。
沢山のお墓を抜けて右と左の分かれ道を左に行き、橋を渡って更に奥でした。
奥の院だけにそう簡単には現れないのでした。

すぐに目に入ったお堂で拝んで、納経所へ。
納経所の方が帳面をめくられて「これからですか?」
私「はい。。順番が違うかもしれませんが。。。」
納経所の方「では、結願したらまたお参りにきてくださいね」
私「その予定です。」

今となってみれば、あの時、ちゃんと奥の院に行けていなかったのです。。
結願後はきちんとお参りできました。
そういうものだったのかもしれません。

このあと総本山金剛峯寺へお参りに行きました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほぼ歩き遍路 九度山へ | トップ | ほぼ歩き遍路 総本山金剛峯寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お遍路好き(プレリュード)」カテゴリの最新記事