白々しいやっちゃなぁ~
というのが正直な感想。
池上氏が言うには、日本は戦後一切戦争を行ったことがなかった。
戦争をしていない。その意味をこめて「戦後」70年という言葉がある。
今後も、戦後80年、戦後90年、戦後100年と続いていけばいいですね。
大体、こんな言葉だったが、
憲法前文に驚き記述 創られた反日建国神話とか
中国人に欠けているのはモラルとか
思いっきり、他国への憎悪を煽っているのはどこの誰だったのだろうか?
極め付けに、
集団的自衛権にもメリットがある(!)として
安倍政権の言い分をそっくりそのままコピー&ペーストして説明したのは
どこのどいつだったろうか?私の記憶が正しければ池上氏だったような気がする。
池上氏は集団的自衛権のメリットとして、
日本が資源を確保するために重要な地点である
ホルムズ海峡の機雷掃海が出来るようになると説明した。
実は、この説明は安倍の言い分をそっくりそのまま述べたもので、
すでに論破されているものだったりする。
---------------------------------------------
安倍政権が集団的自衛権行使で唯一念頭に置いている
実例としてあげているホルムズ海峡の機雷掃海に関して、
外務省は
機雷敷設による海峡封鎖自体、“現実性が乏しい”とみていたことが
10日の衆院安保法制特別委員会で初めてわかりました。
日本共産党の穀田恵二議員が、
「取扱厳重注意」とされた外務省の内部資料から明らかにしたものです。
穀田氏が暴露した外務省資料は、2012年に
日本が米軍主催のペルシャ湾での国際掃海訓練に参加するにあたり、外務省がまとめたもの。
同資料には、
「イラン原油輸出はホルムズ海峡経由で行われており、
海峡『封鎖』はイラン自らの経済活動を封殺するものであり、
ホルムズ海峡『封鎖』はイランにとっても重大な決断を要するもの」
と明記されています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-12/2015071202_03_1.html
-----------------------------------------------------
外務省が否定している妄想を前提にして、
「集団的自衛権が認められればこんなことができるよ!」と説明する池上彰&安倍。
彼らのやり方を真似れば、
集団的自衛権がなければ、地球を侵略する宇宙人に応戦できないじゃないか!
なんてアホみたいな理屈も通用してしまうだろう。
この他にもアメリカに向かう弾道ミサイルを迎撃できると説明していたが、
これは技術上無理だということがすでにハッキリしている。
----------------------------------------------------
集団的自衛権の行使を合理化するための事例の一つに、
米領グアムや米本土に向かう弾道ミサイルを日本が撃ち落とさなくていいのか
という議論があります。
首相は、
「ミサイル防衛において、日本に飛んでくるものは(撃ち)落とすけれども、
グアムに飛んでいくものは(撃ち)落とすことができてもパスをしてしまう。
これでもう相当たくさんの死者が出る。日米同盟はその段階において
大変な危機を、終わるかもしれないという危機を迎える」
(2013年2月27日、参院予算委員会)と述べていました。
ところが、グアムに向かう弾道ミサイルは高高度を高速で飛ぶため、
日本のミサイル防衛システムで撃ち落とすことが技術的に不可能なのは、
政府自身も以前から認めていたことです。
もともと無理なことを集団的自衛権行使容認の口実にするのはおかしいとの批判を受け、
首相は、「もし将来、技術的にそれが可能となった場合、
グアムあるいはハワイに向かっていくミサイルについて
撃ち落とす能力があるのに撃ち落とすことはできないのか」
(今年2月10日、衆院予算委)と答弁を修正し、日本に迎撃能力がないことを認めました。
集団的自衛権の行使容認ありきで、都合のいい事例を考え出したものの、破たんしたのが実態です。
グアムに飛んでいく弾道ミサイルを撃ち落とす例を挙げられなくなったためか、
最近、首相がよく持ち出すのは、“公海上で日本に対する弾道ミサイル攻撃の
警戒に当たっている米国のイージス艦が攻撃を受けた際、
近くにいる日本のイージス艦がこれを防がなくていいのか”という議論です。
これも、専門家は、日米のイージス艦が近くで
一体的に活動していれば日本側への攻撃とみなして反撃できると指摘しています。
首相は、両艦が水平線を越えてお互い見えないほど
離れていることがあると反論していますが、それほど離れている場合には、
逆に、米艦への攻撃を防ぐのは技術的に不可能だといわれています。
首相は、“朝鮮半島有事で米軍を攻撃している北朝鮮に
武器弾薬を運んでいる船舶が日本の目の前を通過しているのに
これを阻止しなくていいのか”という例もしきりに挙げます。
これも、朝鮮半島が戦闘状態になれば
日本海は船舶が武器を運べるような状況ではないと、非現実性が指摘されています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-14/2014031401_05_1.html
------------------------------------------------------------
要するに、
「宇宙人が責めてきた時に、今のままじゃダメだろうが!」
と同レベルの詭弁を池上氏は集団的自衛権の説明に採用している。
池上氏がどういうつもりで、安倍の説明を無批判に取り上げたのかは謎だが、
彼の説明は集団的自衛権の容認にも良い所があると印象付けるものになっている。
というより、安倍の説明が正しいことを前提にしている。
ここには、政府の見解は間違っているのではないかという批判精神がない。
まぁ、彼のスタンスは中立らしいので、それほど強く非難するものでもないが、
実に不可解なのが、自分がさも平和主義者であるかのように演技をすること。
冒頭の言葉にしたって、東京裁判を否定的に評価した後の言葉であり、
要するに日本の戦争が侵略戦争と呼べるかどうかは微妙なんだというスタンスの上での発言だ。
そういう表面的な平和論者は、簡単に権力に媚を売って軍拡を支持してしまうし、
現に池上は集団的自衛権に関しては全力で安倍をサポートする説明を行っている。
また、戦争をしなければそれでいいというわけでもなく、
アジア人に対する差別意識の払拭も今後、我々に求められるものだと思うが、
この点に関しても、池上は払拭どころか助長させるコメントをしているわけで、
本当に彼がアジアの人々と争いを望んでいないのか、かなり怪しい。
どうも、安倍と同じく国力による力ずくの平和を望んでいるように見えるのだが……
というのが正直な感想。
池上氏が言うには、日本は戦後一切戦争を行ったことがなかった。
戦争をしていない。その意味をこめて「戦後」70年という言葉がある。
今後も、戦後80年、戦後90年、戦後100年と続いていけばいいですね。
大体、こんな言葉だったが、
憲法前文に驚き記述 創られた反日建国神話とか
中国人に欠けているのはモラルとか
思いっきり、他国への憎悪を煽っているのはどこの誰だったのだろうか?
極め付けに、
集団的自衛権にもメリットがある(!)として
安倍政権の言い分をそっくりそのままコピー&ペーストして説明したのは
どこのどいつだったろうか?私の記憶が正しければ池上氏だったような気がする。
池上氏は集団的自衛権のメリットとして、
日本が資源を確保するために重要な地点である
ホルムズ海峡の機雷掃海が出来るようになると説明した。
実は、この説明は安倍の言い分をそっくりそのまま述べたもので、
すでに論破されているものだったりする。
---------------------------------------------
安倍政権が集団的自衛権行使で唯一念頭に置いている
実例としてあげているホルムズ海峡の機雷掃海に関して、
外務省は
機雷敷設による海峡封鎖自体、“現実性が乏しい”とみていたことが
10日の衆院安保法制特別委員会で初めてわかりました。
日本共産党の穀田恵二議員が、
「取扱厳重注意」とされた外務省の内部資料から明らかにしたものです。
穀田氏が暴露した外務省資料は、2012年に
日本が米軍主催のペルシャ湾での国際掃海訓練に参加するにあたり、外務省がまとめたもの。
同資料には、
「イラン原油輸出はホルムズ海峡経由で行われており、
海峡『封鎖』はイラン自らの経済活動を封殺するものであり、
ホルムズ海峡『封鎖』はイランにとっても重大な決断を要するもの」
と明記されています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-12/2015071202_03_1.html
-----------------------------------------------------
外務省が否定している妄想を前提にして、
「集団的自衛権が認められればこんなことができるよ!」と説明する池上彰&安倍。
彼らのやり方を真似れば、
集団的自衛権がなければ、地球を侵略する宇宙人に応戦できないじゃないか!
なんてアホみたいな理屈も通用してしまうだろう。
この他にもアメリカに向かう弾道ミサイルを迎撃できると説明していたが、
これは技術上無理だということがすでにハッキリしている。
----------------------------------------------------
集団的自衛権の行使を合理化するための事例の一つに、
米領グアムや米本土に向かう弾道ミサイルを日本が撃ち落とさなくていいのか
という議論があります。
首相は、
「ミサイル防衛において、日本に飛んでくるものは(撃ち)落とすけれども、
グアムに飛んでいくものは(撃ち)落とすことができてもパスをしてしまう。
これでもう相当たくさんの死者が出る。日米同盟はその段階において
大変な危機を、終わるかもしれないという危機を迎える」
(2013年2月27日、参院予算委員会)と述べていました。
ところが、グアムに向かう弾道ミサイルは高高度を高速で飛ぶため、
日本のミサイル防衛システムで撃ち落とすことが技術的に不可能なのは、
政府自身も以前から認めていたことです。
もともと無理なことを集団的自衛権行使容認の口実にするのはおかしいとの批判を受け、
首相は、「もし将来、技術的にそれが可能となった場合、
グアムあるいはハワイに向かっていくミサイルについて
撃ち落とす能力があるのに撃ち落とすことはできないのか」
(今年2月10日、衆院予算委)と答弁を修正し、日本に迎撃能力がないことを認めました。
集団的自衛権の行使容認ありきで、都合のいい事例を考え出したものの、破たんしたのが実態です。
グアムに飛んでいく弾道ミサイルを撃ち落とす例を挙げられなくなったためか、
最近、首相がよく持ち出すのは、“公海上で日本に対する弾道ミサイル攻撃の
警戒に当たっている米国のイージス艦が攻撃を受けた際、
近くにいる日本のイージス艦がこれを防がなくていいのか”という議論です。
これも、専門家は、日米のイージス艦が近くで
一体的に活動していれば日本側への攻撃とみなして反撃できると指摘しています。
首相は、両艦が水平線を越えてお互い見えないほど
離れていることがあると反論していますが、それほど離れている場合には、
逆に、米艦への攻撃を防ぐのは技術的に不可能だといわれています。
首相は、“朝鮮半島有事で米軍を攻撃している北朝鮮に
武器弾薬を運んでいる船舶が日本の目の前を通過しているのに
これを阻止しなくていいのか”という例もしきりに挙げます。
これも、朝鮮半島が戦闘状態になれば
日本海は船舶が武器を運べるような状況ではないと、非現実性が指摘されています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-14/2014031401_05_1.html
------------------------------------------------------------
要するに、
「宇宙人が責めてきた時に、今のままじゃダメだろうが!」
と同レベルの詭弁を池上氏は集団的自衛権の説明に採用している。
池上氏がどういうつもりで、安倍の説明を無批判に取り上げたのかは謎だが、
彼の説明は集団的自衛権の容認にも良い所があると印象付けるものになっている。
というより、安倍の説明が正しいことを前提にしている。
ここには、政府の見解は間違っているのではないかという批判精神がない。
まぁ、彼のスタンスは中立らしいので、それほど強く非難するものでもないが、
実に不可解なのが、自分がさも平和主義者であるかのように演技をすること。
冒頭の言葉にしたって、東京裁判を否定的に評価した後の言葉であり、
要するに日本の戦争が侵略戦争と呼べるかどうかは微妙なんだというスタンスの上での発言だ。
そういう表面的な平和論者は、簡単に権力に媚を売って軍拡を支持してしまうし、
現に池上は集団的自衛権に関しては全力で安倍をサポートする説明を行っている。
また、戦争をしなければそれでいいというわけでもなく、
アジア人に対する差別意識の払拭も今後、我々に求められるものだと思うが、
この点に関しても、池上は払拭どころか助長させるコメントをしているわけで、
本当に彼がアジアの人々と争いを望んでいないのか、かなり怪しい。
どうも、安倍と同じく国力による力ずくの平和を望んでいるように見えるのだが……