音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

ドイツ旅行記 5月30日 vol.2 ヴュルツブルク〜ローテンブルク

2020年03月20日 20時00分00秒 | 海外旅行

待ち遠しかったRBにやっと乗れ、シュタイナハに移動中です。

乗ってしまえばこちらのもの(笑)


電車の窓からぼーっと眺めていると。。。。窓の外を流れる景色が牧歌的で北海道っぽい。

(なんて書いてますが、実は北海道は行ったことがありません)




飛行機から見下ろしていた時も

「ここには山がほとんど無いなあ」と感じていましたが、列車で移動していても山らしい山はほとんど見当たりません。

自転車天国ですね、ここ。


しばらくすると乗換駅のシュタイナハに到着。

シュタイナハは小さな町の小さな無人駅でした。

田舎の簡素な駅なんですがゴミもほとんど無いキレイな駅でした。




乗り換えまで時間があったので駅の外も少し歩いてきました。

改札が無いので出入り自由なんですよ。

外に出る時にちょっと罪悪感があります。←これは日本人の感覚?




外から眺めると古そうな駅舎でした。

もちろんタクシーなんて停まってないし。でもタクシー会社の電話番号が貼ってありました。


ホームには電車で乗り込んできている人もいます。

ドイツの電車は自転車が積みこめる車両もあるんです。積み込み可能な車両には電車のマークが描いてあります。




電車に乗ってサイクリングっていいですね。ちょっと遠い町でも気軽にサイクリングに行けます。

これは日本でも実施してほしいと思いました。

例えば、金沢から富山まで電車に自転車を積んで行って、自転車で富山の街中を散策することもできますし。

レンタサイクルでもいいけど、自分の自転車の方が体に馴染んでて走りやすいですしね。


この駅でも切符の打刻機を見つけました。




これは黄色ですが、他にも赤い機械もありました。
どちらも目立つので駅に行ったら探してみてください。くれぐれも列車に乗る前に打刻を忘れないようにしてくださいね(笑)

シュタイナハからローテンブルクへの路線は単線でした。

同じ電車が往復しているのかな?


3両編成なのですがとても綺麗な車両、しかも広くてびっくり。



天井も高くて、とてもじゃないけどでが届かない。

ドイツの人はどれだれ背が高いんだ。


15分くらいでローテンブルクに到着。

ここも小さな無人駅でした。

どこの駅もシンプルですが好感が持てる駅です。



よーく見るとシュタイナハの駅と同じような造りですね。

車もあまり走ってなくて静かな駅前です。
ここから宿まで歩いて行ける距離なので荷物を引いて歩きました。
ドイツは石畳が多いのでスーツケースのキャスターが折れないか心配です。
できるだけ凹凸の少ない箇所を選びながら宿に向かいました。

つづく



おまけ
ドイツは石畳が非常に多く、スーツケースのキャスターにもかなり負担がかかります。少なくともキャスターはダブルの方が安心できます。それと、スーツケース自体が軽い方がいいです。お土産を買い込むとスーツケースが重いと重量制限にかかりやすくなりますからね。
今回の旅行ではこのスーツケースを使いました。実際にはこれの65Lくらいのサイズかな。
旅行期間にもよりますが、少し大きめの方が安心できます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿