今日は酒友のかえるさんに安く譲っていただいたデミオの試乗も兼ねて、能登の先端に近い珠洲までドライブ。
ちょうど飯田のギャラリー「舟あそび」でガラス展が開かれているのでそちらにも行くつもり。
金沢から珠洲まではすごくいい道が続いています。
山側環状~のと里山海道~広域農道、と走って行くと、あまり信号が無いんです(^^)
途中、のと里山海道の高松SAで休憩。
こちらが、デミオくんです。
きれいでしょ~
しかもエンジンも力強くて坂道もどんどん登っていきます。
なのでのと里山海道~広域農道も快適に走って、あっと言う間に珠洲の飯田に到着。
あっと言う間というのは言い過ぎかな?
ここまで3時間近く走ってますからね(笑)
走り続けて疲れたので、二三味カフェでひと休み。
土曜日ということもあって店内にはいつもより大勢のお客さんが入っていました。
空いていたテーブルに座って「本日のコーヒー」をいただきました。
軽い苦味のコーヒーでしばし休憩。
そして休憩しつつ、facebookとメールのチェック。
こんな所まで来てすることじゃないかも知れないけど、すっかり習慣になってしまいました(^^;
コーヒーを飲んでちょっと元気になったところで、次に「舟あそび」に向かいます。
以前にも紹介したかと思いますが、民家を利用したギャラリーです。
広々として素敵な空間になっています。
もともと民家なので落ち着くんです(^^)
今回は岡山のガラス作家・矢野太昭(やのたいあき)さんの作品展が開かれていました。
矢野さんのガラスは吹きガラス、モザイクガラス、コアガラスの手法を組み合わせて独自の製作方法をとっているそうです。
難しくてあんまりよくわかりませんでしたが(^^;
蓋付きのお茶入れ
蓋の裏に金が使われていたり、見えないところも気を使って作られています。
エジプト様式の首飾り
鮮やかな配色が僕の好みです。
男性がしても似合いそうです。
The Moon takes up the wondrous Tale
という作品なのですが、月に語る人をイメージしているのだったかしら?
こちらの作品もお気に入りのひとつなんですが、和名を聞いたのに忘れてしまった(^^;
今回もコーヒーに和菓子までいただいてありがとうございました。
和菓子は矢野さんのお土産(岡山の大手まんじゅう)だそうです。美味しかった(^^)
舟あそびから、次はパンの古川商店に向かいます。
今までのお店は改装工事のため現在は仮店舗で営業しています。
お店は舟あそびのすぐ近くにありました。
仮店舗なので店内は作業場になってました(笑)
パン作りの作業が見られそうですね。
今回もお気に入りの「冷やしクリームぱん」を買ってきました。
オーブンがあるせいか店内は暖かかった。
これなら冬でも店内は暖かいかもです(^^)
せっかく来たので改築中のお店も見てきました。
取り壊し工事の真っ最中。
きっと何十年も経った建物なんですよね。
建物が取り壊される光景というのは寂しいものです。
これが自分の家だったら見たくない光景ですね。。。
でも来年の夏くらいには新しくなったお店がオープンすると思うと楽しみでもあります。
そろそろ帰る時間になったので、来た道を戻ります。
来る途中に気になる展望台があったので、ちょっと寄ってみました。
のと里山海道の別所岳SAにある「能登ゆめてらす」という展望台です。
駐車場から少し歩くと、
かなり大がかりな階段が見えてきました。
左に行くとエレベーターもあるらしい、が、ここはもちろん階段でしょう!
でも帰りはエレベーターにしよう(笑)
階段を上り、廊下を歩いて展望台に向かいます。
けっこう高くて、廊下から下を覗くと怖いです(^^;
そして、展望台に着くと
向こうに七尾湾や能登島が見えます。
すっきりと晴れていたらきれいだろうなあ。
この日は薄曇りでしたが、能登島大橋や和倉温泉は見えましたよ。
そして、帰りはちょっと楽をして、これで帰ります。
ここ2階だったのか~
でも高さは3階くらいありますよ(^^;
展望台の帰りにこんなものを見つけました。
ええっ、SOSって。。。
どんなケースを想定しているんだろう。
展望台が壊れそうになった?
人気が無い場所だから痴漢に会ったときに押すのかな?(^^;
息子は朝から自転車で能登島まで走って行きました。
自転車で走り疲れたら車でピックアップしようかと思っていたのですが、なんとか嫁さんの実家の津幡まで辿り着いたらしい。
そこで合流しようとしたら、ちょうど嫁さんが実家に行く用事があって、そちらが先に着いたみたい。
けっきょくそちらの車に乗って帰ったらしい。
後で聞いたら190kmくらい走ったそうな。元気だな~
僕は車で290kmだけど、自転車で190kmはすごい。
これなら「ツールドのと」なんて楽勝じゃないですか?